
コマカ島🏖沖縄南部旅②
前回の続き
ボートに乗って、コマカ島へ
十分な水分、食料は持ちましたか?
チケット売り場で念入りに確認され、どぎまぎ
持参のペットボトル2本+3本追加しました
ぐりーんとカーブしながら進んで
あっという間に到着

え??

え!!
水面が!海中が!
つるんつるんのきらきらです

本拠地づくり
まずお散歩へ

ちいさなお魚がいっぱいいたタイドプール
ここも透明度抜群

島の真ん中の丘から一望
2周くらいまわったら暑くなってきたので海へ

ゴーグルをしてちょっと潜るだけでたくさんお魚が見えました
しかも
動画撮影をはじめてみると、
あれよあれよとどんどんお魚がまわりに
いっぱいいる!どんどんこっちに寄ってくるよ!!
大興奮で顔を上げると
ボートの乗り降りを手伝ってくれたお兄さんが、撮影している近くに餌やりをしてくれていました🙊
恥ずかしかったですが、お兄さんのおかげでお魚がたくさん映った大迫力の動画が撮れました ありがとうございます
泳いで 撮って 泳いで 撮って


帰りのボートから撮った写真 名残惜しいです
お魚探しに夢中になっていたからか
脚の裏側だけ日焼けで真っ赤っかになっていました
この焼け方ははじめてです

ボートで帰ってきて遅めのお昼ごはん
ゴーヤチャンプル絶品でした
コマカ島で過ごした時間がわたしのなかでぴかぴかに光り輝く思い出となり、また島遊びしたい!と
夏の間にまたちょこっと島あそびができそうです 楽しみ