見出し画像

私がK-popにどハマりした話

2020年はコロナで、自宅で過ごす時間が多くあった。私は大学生なので、1年間学校に通うこともなく、友達ともあまり遊べず悲しかったです。

さて、そんな私ですが、タイトルにもあるようにkpopにどハマりしました。

ことの始まりは2月か3月くらい。友達に勧められて「produce 101 Japan」を見て、サバイバル番組の面白さにまんまとしてやられたところだった。gyaoで軽く3周は見た気がする…ちなみに推しメンは木全くん、ユンドンくん、ヒチョンくんでした。みんなデビューできてよかった〜〜放送前に練習生一覧みたいなのだけ見てたんだけど、「全然好みの顔いないわ!アハハ!」(失礼)と友達と言っていた自分を怒りたいね!今までアイドルを全く見てこなかったけど、同じ日本人でもここまで高いパフォーマンス能力がある人がこんなに沢山いるのか!!と衝撃を受けた……あと、練習生同士の仲の良い姿とか、より良いパフォーマンスを作ろうと努力している姿が超よかった。

プデュもそろそろ飽きたかな?と思っていた頃に(3周してるんだから当たり前)nizi projectがスタート!熾烈なオーディションを勝ち抜いた精鋭集団のオーディションなのにここまで差があるの?っていうのは毎回の驚きだし、jyp組の3人のカリスマは本当に圧巻だった。女の子のサバイバル見るのは初めてだったけど、男子とはまた違った良さがあってこちらもしっかりハマった、、、スッキリ毎日見てた。

虹プロを見ていた時、私が一番好きだったステージが韓国編でのitzyのicyだった。その時、元の歌とかメンバーとか全く知らなかったけれど、素人の私が見ても本当に上手いということは分かって、(個人的にはあの4人が1位だと思った)興味を持って本家の映像を見た。そこで初めてitzyという存在を知る…みんな上手すぎたし同世代っていうかほぼ年下で衝撃。ユナちゃん高校生なの?!?!?!?

やっとkpopを聴き始める所に戻るんですが、itzyを聴いた前後くらいに、他のkpopの音楽も聴いてみようかな〜なんという気持ちで、Apple Musicにちょうどあった「Aリスト:K-pop」を聴き始めた。そこからが私のどハマりkpop沼生活の始まり。それまで邦ロックを聴いていたんだけど、なんとなく食傷気味というか勉強の妨げになっちゃうし、ライブ離れもしていて、「いつも聴く音楽」の座に空きがあった。そこにkpopがドンッ!!!とヒット。
歌唱力高いし曲の完成度というか世界観もアーティストごとに全然違って聴いていて楽しい。あと、歌詞が分からないから何回も聴けるというのもあるかも。ちょうどコロナ禍でオンライン授業だったこともあり、勉強中の音楽として(全然それ以外でも聴きまくってた)kpopは「いつも聴く音楽」の地位をより強固なものにしていった。

「Aリスト:K-pop」がどんなに最高だからといっても、流石に毎日聴き続けてくると飽きてくる(飽き性)。曲の入れ替わりもあまりないので、毎週月曜日を楽しみにしまくる日々。そこで私はYouTubeに手を出しました。
ここが第二の沼だった気がする。もともとitzyをちょっと検索していたことから、YouTubeのおすすめ欄に出てきたのがstray kidsの「神メニュー」のMV。虹プロのメンバーが出演していると聞いてチェックしていたこともあったんだけど、不思議な世界観(料理?と思いきやカーレース?みたいな)が妙に記憶に残り、偶然おすすめ欄に出てきたDance practice映像を視聴した。ら、ダンスうまーーーー!!!男性グループとなるとこんなにダンスが力強くて揃ってるものなの?!?!という衝撃。プデュと虹プロしか見てこなかったので、プデュの感動はなんだったの…?というレベルで感動したのを覚えてる。

その時はとりあえず衝撃だけで終わり、なんのきっかけか、AbemaTVにて「人気歌謡」の配信を発見。最初はどんなものかも分からずとりあえずクリック!ここが第3の沼でした!
この配信が多分本国の放送から1、2ヶ月遅れで配信されてるものなんだと思うんだけど、最初にApple Musicを聞いた時から1、2ヶ月空いていたこともあり、当時聞いていた曲が出てくる出てくる。超楽しい。出てくる曲ほぼ知ってるし。無料で見られた映像は多分全部見た。そこから今まで毎週欠かさずに見てる。楽し〜

まあ、人気歌謡も週に1回しか配信されないこともあり、当時の私は暇を持て余していました。Aリスト:K-popもあんまり新曲出てこないしね〜
JO1も軽く追ってはいたけど、途中から売り出し方がジャニーズ的な感じになってきて「違う、これじゃない」感を個人的に感じてしまい、離脱…
その間に「G-egg」を一気見したこともありましたが、これもいまいち刺さらずで、せっかくサバイバルにハマったのに!早く次のサバイバルを!!とサバイバル乞食と化した私です。

そんな時に満を辞してスタートした「I-land」!!!練習生の写真とか見て綺麗な顔をした人がすごい沢山いて超ワクワクだったのを覚えている…一番最初の放送の時、勢いよく配信当日に見て、和訳の遅さに絶望したのが昔のよう……(それがストレスすぎて2話から1週遅れで見ていたので投票は参加できず)一番最初からソンフンは継続LOVEで、途中からジェイク、ダニエル(可愛い)も応援してたな〜
最終回の結果発表をバイトから飛んで帰ってきて見てたのを覚えてる。デビューメンバーみんな顔良いし歌もダンスもうまくて超強!enhypenを元気よく応援してる。

実は私が描きたかったのはこんなことではない。ついに本題(遅すぎる)に入ると、それはちょうどI-landの放送中か放送後らへん。案の定放送までの1週間が待ちきれなかったか、サバイバルロスの影響か(曖昧)で、サバイバル乞食の私は過去に放送されたサバイバルを調べ始めた。
そこで見つけたのが「stray kids」。虹プロのくだりでスキズについて少し書いたが、ちょっと動画を見たくらいでは誰が誰だかもちろん分からず、ただ「ダンスが上手い人たち」程度の印象だった。ダンス動画見てた時らへんに、first takeの映像も見たから少し興味自体はあったかも。stray kidsのサバイバルの存在を知り、メンバーの名前を検索したり、誰が誰だか一致させようとし始めた。その時は単純に顔だけ見てLee-knowを中心に見ていたな〜
YouTubeで動画を検索したらちょうど全部見られたので、サバイバルを見始めた。(そこでウジンの存在を知った)まあ、「ドボン!!」という音が聞こえた程度には沼でした。今まで見たサバイバルとは全く違って、候補の練習生からデビューメンバーを選ぶというものではなく、練習生が作ったチームでデビューを目指すというもの。しかもミッション曲は全て練習生が自作(!!!)アイドル=歌って踊る人という印象しか持っていたなかった私ですが、ここで初めて「自作ドル」の存在を知りました。でかすぎる衝撃。ダンスの練習も1日中するのに、トラックから歌詞から全部自分たちで作ってるの?!いつ寝てるの?!
いくつものミッションを皆で協力して乗り越えるスキズを見ていて、気づいたらメンバーの見分けもつくようになっていて、自然な流れでファン街道を走っていた。個人的にはYGとのバトルの回が一番好き。あのダンスが本当に好きです。

私がここまで勢いよくファン街道に乗り込めた理由は、すでに活動をかなりしていたということがあった気がする。サバイバルで見事ファンになっても、まだデビューしてないと一旦熱が冷める瞬間が訪れる。ただ、スキズに関しては既にデビューして2、3年経っていたこともあり、曲もたくさんある(これが自作っていうのが信じられないし全部いい曲)し動画も大量にあるしで、サバイバルでの熱量をそのまま全投入できちゃう。まあ、最高です。とりあえずスキズの曲を聴きあさり、YouTubeではMVを見まくる。改めてfirst takeとか見返すのも最高だった〜〜
これってあるあるだと思うんだけど、自分がハマったアイドルについては全部知っておきたいっていう思いがあって、だから一番最初のデビュー段階から改めて追いかけてしまう…!スキズにももちろんこれが当てはまり、skz talkerを全部1から見て、さらには再生リストを漁って、デビューからの動画を見まくった。今までは手を出したら終わりだと思っていたV LIVEもついにダウンロード。YouTubeでいい加減大量のコンテンツを配信してくれていることに衝撃だったのに、vliveではまた違ったコンテンツを大量に配信しているという事実にいい意味で打ちのめされそうだった。最高かな?
こちらももちろん、デビューから追いかけている。だからまだ2018年のを見ています!!!

スキズのどこがそんなに私に刺さったのかというと、まずは曲!私は基本、顔っていうよりかは曲を重視するタイプなので(もちろん顔が良ければそれに越したことはない)すが、スキズの曲はどれも私の好みの感じに刺さった。ちなみに、私の好きな曲はMIROH、Any、TOP、easy、Booster、Hello strangerあたり。まあ全部好きです。
あと、メンバーの中の良さが超伝わってくるところ。一人一人が全員を思っているのが伝わってきて微笑まし〜!動画でもいつも大騒ぎでそれが良いんだけど、ニコニコしながら動画を見させてもらってます。
11月のオンラインコンサートも全然見させていただいて、(サイコー!っていうかいつアーカイブ配信されるの?)さらに愛は深まるし、スキズが出てるからっている理由で年末の音楽祭も見まくった。MAMAのレッドカーペットの衣装もうちょっとなんとかならないかね?

Kpopカルチャー初心者の私にとっては初めてなことだらけだった2020年。年末の音楽祭の多さには驚きだし、だいたい出てくるグループは一緒なのに、衣装やパフォーマンス内容が毎度全然違くて新鮮さを提供されてる。毎日忙しいだろうに、いつ練習してるの?
2021年は元旦からSMのオンラインコンサート見たし、今年はkpopラブとしての1年が始まってる体感があります。

そして、スキズが好きっていう内容のnoteなんだけど最近はnctが気になりまくっています!今、必死に動画を見まくっている…今年の年末には「nctにハマった」とかいうnoteが投稿されるかもね…
ただ、なんとなくで踏み入れたkpop界は、魔界レベルに終わりのない超絶沼でした。心地い〜〜〜〜!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?