
パティスリーMON備忘録(1話)
2025年1月10日パティスリーMONの
第1話が放送されてから1年。
伝説の大門勇が公共の電波にのって
全国に解き放たれてから1年。
「放送から1年も経っているのに大門で騒ぎ続けているのはなぜですか?」
愚問
愚かな問いと書いて愚問
顔
顔がいいからに決まっている
大門勇を演じるWEST.濵田崇裕の顔が良すぎる

放送当時リアルタイムで視聴していた私は
「顔が良い」だけの記憶を残し、
その他あらすじについては
覚えていませんでした。
否 覚えていなかったというより
記憶させてもらえなかった。
毎話毎話顔の良さでワンパンされる。
これで覚えていられるわけがないんですよね。
しかし、応援しているアイドルが出演している
ドラマのあらすじを覚えていないのは
お話にならないし外も堂々と歩けない。
まずい。
1年越しにパティスリーMONを
真剣に視聴することを決めました。
今回は記憶を手放さないように と
思いついたのが備忘録と称した感想を
毎話書き殴っていくこと。
当時の裏話や出演者さんのエピソードなど
多大な供給があったにも関わらずそれすらも
覚えていないので解釈違いや相違点があるところは目を瞑っていただけると幸いです。
第1話「最短融資」
まず、「大門勇というパティシエの役」を
WEST.の濵田崇裕さんにお願いしよう!と
言い始めた人はどなたですか?
融資
最短融資
私が権力者なら先行き不透明の
大博打案でもGOサインを出す。
推しがパティシエ役を勝ち取ってきて
肩を落とすオタクはこの世に存在しません。
ましてや"あまきゅんラブストーリー"ときた。
夢
オタクが考えた都合のいい夢
濵田崇裕さんのお名前を出してくれた方に
厚く御礼申し上げたところで、
やっと1話を再生します。
め、芽育ちゅわ〜〜〜〜〜〜〜ん❣️❣️❣️
主演 畑芽育ちゃんの可愛さが画面いっぱい。
なんだこれ。
スイーツが霞む可愛さ。
正直芽育ちゃんの顔ドアップで1時間持つ。
芽育ちゃんの魅力を語らずしてこのドラマは
成り立たないのは十分承知していますが、
当方男前事務所 所属アイドルのオタクである故
ここからは濵田崇裕さんにフォーカスを当てた
感想になることをご了承ください。
〈オープニング映像〉

キービジュアルにもなっているこの並びで
ヒロイン音女ちゃんが初恋の相手である
ツッチー(中川大輔さん)にマカロンをアーン...
かと思いきや剛腕の大門が音女ちゃんの手を取り
半ば強引に自分の口へ。
一瞬で今後のドラマ展開が読める一連の流れに
早くもドキドキが止まらず。
音女ちゃんの手から自分の口に渡ったマカロンを
満足そうにあじわう、したり顔の大門に
早くも記憶を手放しそうになりますが堪えます。
マカロンを食べているとき大門は
ツッチー➡️音女ちゃん➡️ツッチーと、
ツッチーに2回牽制の目線を送ります。
酒がうまい。
ドラマ1話を再生して約7分出番のない大門。
オープニングでやっとお目にかかれたと思ったら
嫉妬心丸出しの自担。
かあさん、酒だよ!酒!
平泉成も黙ってないでしょ。
『あぁ...いや?前に変なヤツいて。』
🎉
大門勇 はじめてのセリフ 記録(8:50)
たった今、ここに、しっかりと、
皆さまの目の前で、
濵田崇裕の大門勇 通称「はまだいもん」が
産声をあげました〜‼️‼️
ドンドンパフパフ〜‼️
好き。
私この役好きです。
濵田さんが演じる大門が大好きです。
普段の濵田さんのイメージで寝癖がついてる役も
説得力があって自然に落とし込めてるのも運命。
そしてここであることに気付きます。
全12話を通して濵田さんの顔の良さしか
印象にない私が唯一覚えていること。
このドラマやたらと"青色"が登場する。
衣装と言われればそれまでの話なのですが
例えば1話だと試用期間1日目の音女ちゃんが
着ているニットが鮮やかな"青色"
他のスタッフが皆落ち着いた色のコックコート
である故、音女ちゃんの青色が目立つ。
そういえば、濵田さんの好きな色は
青色だったっけな...
スタッフさんが気を利かしてくれたのかな...
都合よく解釈するのが私の長所であり短所
それにしても"青色"登場回数が多いのが
気になるのでとりあえず記録に残すことにします。
そして物語は少女漫画展開てんこ盛りフェーズへ
(私の中のハンス王子:そういうの大好きだ🎶)
音女ちゃんがミスをする➡️大門が喝を入れる
➡️ツッチーが慰める
➡️音女ちゃんはできることを全力でやる
高い所にある鍋を取ろうとする音女ちゃん...
それを助けてあげる大門...
の、腕
どないなってんのその筋肉
話入ってこーへんがな と文句を垂れつつ
ちゃっかり指はリモコンの巻き戻しボタンを
押してるから悔しい。
試用期間を終えた音女ちゃん
採用
大門『朝かなり早くなると思うけどよろしく』
ここ音女ちゃんに向かってペコってするんだけど
それ、お辞儀じゃなくて敬礼な。
捜査一課刑事役「谷本進一」が抜けてないよ〜‼️
目の前にいる相手は風間公親じゃないから〜‼️
ま、そんなところも愛くるしいんですけど。
〈エンディング〉
エンディング主題歌「あじわい」WEST.
こっちは薄くて〜こっちは濃すぎるな〜🎶
ふいに思い立った僕の慣れない料理に🎶
良すぎ。
濵田さんの歌い出しから始まるの、最高。
そしてこの歌をバックに〈おまけ〉...???
福利厚生充実しすぎだよ〜‼️
ちゃおの応募者全員サービスなの〜⁉️
しかもこの〈おまけ〉が全然おまけじゃない。
普通に本編ねじ込めるだろ💢💢
おまけじゃもったいないよ💢💢の満足感。
しかし従順なオタクなので〈おまけ〉は
おまけとしてありがたく受け取ります。
そんなこんな言うてたら1話終わってますけど
これ12話書くって正気?
バレンタインまでに書き終えるように頑張ります