見出し画像

【ほぼヒトコト日記】week2 1/6〜「身体と向き合ってみる」


こんばんは〜
三連休折り返し、みなさまいかがお過ごしですか?


※24年に書き留めておりました、3行日記をあらためて、今年は【ほぼヒトコト日記】として書き溜めてゆきます。2週目。


▼ちなみに前回はこちらから。


それでは、
今回もゆっくりはじめてゆきますね〜



1/6(mon) 🌞☁️☂️
 「お仕事はじめ」

 本日より、25年のお仕事がはじまる。まず、ちゃんと朝に起きれたことが、えらい。今年は自己肯定感を高めてゆきたいものだ。また、先輩とお昼をご一緒させていただき、せいろ天セットと、かなりお昼を奮発した。年始をどうやって過ごしたのかお話していて、偶然にも松浦弥太郎さんの話題に笑。 とっても嬉しかった。あと、お昼をたのしみにお仕事乗り越えようねとお話し。仕事上でたのしみを見つけることは大事だ。

とりあえずせいろそば(隣に天ぷら)


1/7(tue) 🌞
 「決戦前日のあがき」

今日のお昼。いつものとある食堂の、鶏肉の塩麹焼き定食にして、そこにミニ唐揚げをふたつ付けた。健康診断前日というのに、痩せる気ない。笑 新年会のため、先輩にお使いを頼まれ、4人で買出しに。あとはみんなで楽しんでくれ〜と願いながら、新年会にちょっぴり顔出して、本日はそそくさと退散。笑


1/8(wed) 🌞
 「体のことに意識を傾けよう」

 朝から黒胡麻きなこ味のプロテインを豆乳と割って飲む。また、今年はじめてのちーむmtg。年初会にして、課題がたくさん。さて、会社から歩いて、午後からは、いよいよ決戦の健康診断。体重は受容した笑。しかし、今年はいろんな項目に引っかかりそうで、指導が入りそう笑。びくびく。帰りにはオムライスを食べました。この日はめちゃくちゃ歩いた。

ケチャップオムライス



1/9(thu)  🌞
 「病院嫌いな私と歯医者さん」

 お恥ずかしながら、私は大の病院が嫌いだ。年始に甘いものを食べ過ぎたのか、右奥がじわじわ痛む…ということで、大事をとって午前中歯医者にゆく。歯医者にゆくのは、親知らず抜いて以来なので3〜4年ぶり。サードオピニオンではじめての歯医者さんへ。案の定、虫歯ができてて、麻酔打って、すぐさま処置&全体的にクリーニング。今年は定期的に歯医者さんも行こうと思いました。その後、食べたきつねうどんが、まだ麻酔残ってて、これがまたなかなか食べにくかったのは良い思い出。笑

いつものうどん屋さんで


1/10(fri)  🌞
 「お打合せと土鍋ごはん」

 朝は直行して、あるカフェで事務処理。その後、とあるお取引先さんの会社にてお打ち合わせ。ご担当の方とお話ししていて、一緒に頑張れそうなポイントが、たくさんあるなぁと思ったから今年はより工夫してゆく。夜は、新年会を同僚さんたちと開く。よい時間だったなぁ。

黒毛和牛の土鍋ごはん



1/11(sat) 🌞
 「その場の勢いではっちゃける」

 昨日の同僚さんたちと新年会のあと、その後勢いでオールする。この会社にきて、はじめてであったけど、楽しかった。笑 楽しかったけど、さすがに遊び過ぎたので反省です。始発で帰ってきて、お昼近くまで爆寝しました。これと言って何もしてはないのですが、その中でも明日の朝ごはんの仕込みが楽しかったので、よいいちにち。



1/12(sun) ☁️🌞
 「ラジオを聴いて思うこと」

 三連休2日目。朝ごはん、すごく充実をしていた。いろんなジャンルのラジオをずっと聴いて過ごすのだけど、その中で、とあるリスナーさんのお悩み相談のコーナーで、「辛い時こそ、一旦忘れて、みんなで笑うか〜」って、みんなで本気で笑い倒していて、こちらまで笑いをお裾分けしていただいた気分。辛いことに直面したらこのマインドでいこう。今年もこのラジオにはたくさん救われそう。




今週の総括、
健康の大切さを、健康診断や歯医者さんにゆくことで、実感して学ぶ。


あとタニタの体重計のおかげで、日に日に地味に健康への意識が高まっている気がしているので、これは継続して、目指すべきところまで、頑張りたい。


また、仕事始めとなりまして、まだ実感ありませんが、楽しく取り組めたら良いなーと思います!


今週はなんかゆっくり感じられるような一週間だったけど、その間に自分と向き合えたことも大きいです。



来週も丁寧に過ごせたらよいなぁ。



それではまた来週お会いしましょう^^


おやすみなさい


chica

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集