![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17505112/rectangle_large_type_2_457551ebc21969e470362ffe7f307f6f.jpeg?width=1200)
口紅の話
みなさんお正月はいかがおすごしでしたか?
私は実家で年を越しましたが、ごちそうをたくさん食べさせてもらい、おなかが空く暇がありませんでした。毎年いうことですが、今年はやせるぞ!(たぶんやせない..........)
家族とテレビを見ていると、あるCMが流れました。様々な国の、様々な年齢の女性が、様々な色の口紅を塗って進み出すCMです。見られた方もいらっしゃるでしょうか?
あ〜〜〜〜〜〜かっこいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
動画 0:01 ではモノクロのシーンが 0:51 で色がついた瞬間ハッとしました。なかなか自分では選べない新鮮な色味です。目力まで強くなった気がして口紅のもつパワーを感じました。CMの女性全員が口紅を塗る姿は自分に魔法をかけているようでとてもかっこいいです。
私は普段口紅を塗る習慣がありませんでした。初めて口紅を買ったのは恥ずかしながら2年前、23歳のときで、もともとメイクするのが苦手な私はどうしても顔色が悪いときくらいしか塗りませんでした。(自分にはどうせ似合わない)という自信のなさもありました。
そんな私に友人が口紅を送ってくれたのです。ケースに私の名前と四葉のクローバーをくわえた鳩が掘られた優しい色の口紅でした。添えられたお手紙には「しあわせになれるというジンクスのある口紅です。素敵な歌を歌う唇に花を添えられると嬉しいです。」とありました。
『歌うといえば喉』と思い込んでいた私はハッとしました。
喉から出た音が口の中を通り、歯を越え、最後に通るのが唇です。声をつくる大切な部分です。もちろん口紅で声が変わるわけではありませんが、唇も友達の素敵な思いもどちらも蔑ろにするよりも大切にしたいと思えました。今では自分の背中を押すためや、オンオフの切り替えスイッチのように口紅を引いています。
友達のおかげで大事にできたこの唇で、今年はたくさん歌を紡いでいきたいです。Instagramに歌った動画をUPしていきますので、もしよろしければフォローお願いいたします。2020年は熱く私の思いを語ろう、歌おう。
Instagram→ http://www.instagram.com/applerinrin5
それでは!!