![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132788312/rectangle_large_type_2_deb5aa021bf1f5f0fb8182c44380bf30.jpg?width=1200)
MOGUMOGU食べ歩きくま〜週末日帰り仙台〜
大好きなナガノさんの聖地巡礼をしようという企画。出不精が故、なかなか実現しないが、いつかコンプリートを夢見て、、、行った場所はせっかくなので記録に残していきたい🐻❄️
2回目は「週末日帰り仙台」!
目的【お餅を食べて松島に行く】
仙台に行こう!という引きこもりにはハードルが高い今回の旅。そのハードルを下げてくれたのがJRの素晴らしい企画✌️
ナガノさんは週末を利用しての日帰り旅でしたが、わたしは平日のキュンパスを利用しての日帰り旅です。1万円で乗り放題。片道だって1万円以上しますからお得です。さらに指定席も2回使える🥰東北に行ったことがなかったので分かりませんが、確実にキュンパス効果で大混雑だった気がする。
それでは行ってみよ〜〜〜!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132781146/picture_pc_5698e157f87abe1c6bbef3e120477d1a.jpg?width=1200)
ナガノさんは駅弁を楽しみながら仙台に向かっておりましたが、わたしはこのあとの食事に差し支える気がして我慢。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132781701/picture_pc_bb1e27413bb721c6c20de99a1fa1ae33.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132781659/picture_pc_8d7e32a78037398d0c2fd5c1e826c63c.jpg?width=1200)
まずは、「おもち」のお店に行きます。
仙台駅から徒歩15分弱。快晴だけど風がむちゃくちゃ強い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132782086/picture_pc_eb1be2b7ff37f903f96339ed6f33ff18.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132782162/picture_pc_da303c96d824547d4ae535acdde8a86e.jpg?width=1200)
店内利用とお持ち帰り用、両方の列があるのですが、どちらも人が並んでいる。持ち帰りの場合も注文をつけてから作る商品が多いゆえ並ぶらしい。ひたすら冬の風に耐えながら待つ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132782730/picture_pc_e1256d6c039b36dc0de073ede7c23095.jpg?width=1200)
明治10年創業の老舗のおもち屋さん。食べログ百名店にも入っていた。ここでは名物の三色餅をいただきます。ごま、づんだ、くるみの三色。づんだ目当てだったけど、ごまもくるみも美味しく、いちばんは決められない。オンリーワン。今までに食べたことのないお味で表現ができないので、ナガノさんのコメントを拝借します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132783460/picture_pc_527acfcb0c24c55b916b9e980ca179e4.png?width=1200)
残ったタレもスプーンですくってしっかり食べました🥄めちゃめちゃおいしかった!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132783789/picture_pc_d596703fab98776bfa8f32f3a0ec8870.png?width=1200)
ガタガタ震えながら透かし橋を渡る予定が、現在工事中。まあ、事前リサーチで知っていたのですが、令和7年まで工事ということで、想像以上の長い工期に負けて今回は訪れました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132784077/picture_pc_2300349ff2f1826e42d9145c11d7b9fe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132784242/picture_pc_babe8c81344ea53a72b7a9ee27996a4f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132784246/picture_pc_5330edc04ffed814dfcafd4280bf4326.jpg?width=1200)
橋は渡れないのでお昼ご飯にします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132784440/picture_pc_b93a9280a0e07d53f8ce3e964eb47036.jpg?width=1200)
ここに入るのに1時間以上並びました。(ナガノさんは来ていない)おかげさまで遊覧船に乗る時間がなくなりました。ちなみに海鮮丼はこの先のことも考えてミニをチョイス。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132784815/picture_pc_3996d022463ee802e50dff10ae311b8f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132784818/picture_pc_ddd6a6f5feaa7649cdbf4359eb54473a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132784824/picture_pc_6d9c26da984cd03aa2d2d298450398f4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132785339/picture_pc_9188742b77fef633c1b1a88f9084a447.png?width=1200)
松島はお年寄りが多いのかな?などと勝手に思っていましたが、若者が多いし、THE観光地だった。1日遊べる気がする。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132785628/picture_pc_249673336034d104bd05ecec3a7d0bcd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132785629/picture_pc_ee5feb3a29d49660d0b90e9ec9f566cc.jpg?width=1200)
ここでももちろん待ちます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132785795/picture_pc_28071529930b0fcc53df317331fe9bbb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132785804/picture_pc_ea92da62ee5bf6c1e1606ba611892312.jpg?width=1200)
大人のプリンだ、これは!!byナガノさん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132785997/picture_pc_5c494392664d9cd049e039b9dd58fb9b.jpg?width=1200)
ナガノさんは、プリンのあと牛タンを食べるのですが、こちらのクマさんは牛タンNGなので仙台駅へ帰ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132786257/picture_pc_e0ea141279a07e97abc73a1c1e447fc0.jpg?width=1200)
仙台のちいかわらんど、広々だった。いつもめちゃくちゃ狭くてごった返している東京駅のちいかわらんどに通っている身からしたら、東京ドームレベルに広かった仙台のちいかわらんど。商品のラインナップも多い🥹お買い物して帰りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132786485/picture_pc_aa9ad51da80d611ead99fdd3fe1f36fd.jpg?width=1200)
ということで、〜週末日帰り仙台🐮完〜
1日いたのに待ち時間が長く、振り返ってみたらナガノさんの行ったお店は2軒しか行っていなかった。久々の遠出で楽しかったからよし!この調子でもぐもぐクマ旅を進めたい🐻❄️
〜今回のお店〜