![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108397793/rectangle_large_type_2_101c40e76345ca1c609effef7aee56d7.png?width=1200)
ホットサンド屋”PADDY”
はじめまして。
”PADDY"です。(現在28歳)
栃木でホットサンドイッチとドリンクの
移動販売(タープテント)をしています。
コンセプトは
"作り手のみえる”ホットサンド。
栃木で畑をしている
農家さんの新鮮な野菜や、
個人経営をしている
お店のこだわりの調味料など、
生産者のみなさんが大事に育て作ったものを
少しずつ使わせていただき、
ホットサンドに挟んで販売しています。
今回の本題。
屋号 "PADDY"。
Google先生で「PADDYとは」と
検索すると一撃で教えてくれます。
"PADDY"とは日本語で"田"。
ぼくの名前が「田中」なので、
頭文字をとりました。
なんか響きもいいので。
あともう1つ。
”田んぼ”で育つ”稲穂”のように、
地面にしっかり根を張り、
太陽に向かってまっすぐ伸びて、
いつか実をぎっしり詰め込んだ人に
という意味も込めて。。
完全に後付けですけどね。
(お客さんが伝えてくれました。
ありがとうございます。)
ちなみにGoogle先生に
「PADDY 意味」と検索すると
「水田」と表示されます。
ぼくはミズタ君ではなく、タナカです。
どうぞよろしくお願いします。