![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112421879/rectangle_large_type_2_6b8811799fe0838c42bb552c6be9c048.jpg?width=1200)
ハッピーシンセサイザ
8月1日、たくさんの方々がぐれいちゃんの1周年を祝ってくださいました。
高校生の頃からぐれいちゃんとしての人生は歩んでいたワケなんですが、ちゃんとした「歌ってみた」を制作して歌い手として世に出したのは、今からたった1年前のことなんですね。
時の流れって、本当に早い。
ぐれいちゃんのインターネット漂流記も、またいつか(おそらく誕生日あたりになると思いますが)公開できたらいいなと思っています。
私は初投稿に「from Y to Y」を選びました。
元々コーラスがしっかり入れられるバラードが得意なのと、単純に曲として大好きだったのでこちらを選曲しました。
この頃からぐれいちゃんのことを知ってくれている人たちは、本当にありがとう。個人的には、この1年ですごく成長できたと思っています。みんなからは、どう見えてるかな。
この曲は、いつかライブで歌えたらいいなと思っています。
今回投稿したのは「ハッピーシンセサイザ」です。
初投稿の「from Y to Y」を選曲しようと思い立ったのをやめて、この曲を歌うことに決めた理由は、96猫さんと鏡音レンの「ハッピーシンセサイザ」からです。
実はぐれいちゃん、VOCALOIDよりも先に「歌ってみた」という文化に触れたんです。小学校高学年くらいで、最初にニコニコ動画で聴いた歌い手さんが96猫さんでした。そしてこの「ハッピーシンセサイザ」でVOCALOIDを初めて知った、という順序なんです。
思い入れのあるこの曲を、大好きな緑の妖精と歌いたいなと密かに願っていたところ、その望みはいとも簡単に叶ってしまいました。
ぐれい「これずんだもんと歌いたいな」
りえず「ぼくが打ち込もうか」
ということで、以下が今回お世話になった方々です。
毎度のことではありますが、こちらでは簡単なご紹介のみになってしまうことをお許しください。
調声 Riez さん
ずんだもんです。間違えました、日頃からお世話になっているボカロPさんです。「そして灰色に染まる。」でもご一緒させて頂きました。とても繊細で美しい楽曲を作られる方です。
━━━━━━【告知】━━━━━━
— Riez (@A_Riez_) July 6, 2023
そして灰色に染まる。 / matcha mf.#ボカデュオ2023 参加楽曲です。
ぜひ、フルでお楽しみください。
▷ YouTube: https://t.co/KwnmkWDE39
▷ ニコニコ動画:https://t.co/c70z7SxqBh
━━━━━━━━━━━━━━━━#VocaDuo2023 #拡散希望 #ボカデュオ pic.twitter.com/bk8rQ6lTdR
ボーカルミックス はってぃー さん
過去作品のほとんどは、はってぃーさんにお手伝いしてもらっています。ミックスの技術だけでなく、お人柄も素晴らしい方です。
MIX音源を聴いて下さったからMIX依頼の連絡を頂けて非常に嬉しい!まだ知名度のない自分を耳で選んでくれたことが嬉しい!🍵腕には自信があります🍵
— はってぃー🍵@MIX依頼受付中⭕️最短納期1日⭕️ (@hatea88) September 13, 2022
引き続き依頼受付中です!🍵#歌い手 #歌ってみた #歌い手さんMIX師さん絵師さん動画師さんとPさん繋がりたい
pic.twitter.com/288HE9pJOM
イラスト シゼ さん
大好きです(告白)過去に「バッドエンドメアリ」のサムネイルも担当して頂きました。かわいいもかっこいいも全部綺麗に描けちゃう、イチオシの絵師さんです。
イラスト企画
— シゼ (@333Size) May 21, 2023
grayさま『@_______Myosotis 』
いいねありがとうございました⸜( ´ ꒳ ` )⸝#イラスト企画 #イラスト
#drawingray pic.twitter.com/NcBieEmsp6
動画 むすく さん
ぐれいちゃんがずっとご一緒したいと思っていた方で、今回初めてご依頼させて頂きました。お忙しい中お手伝いくださいました。歌ってみたもとても素敵です。
シンデレラ / DECO*27 様(cover)むすく
— むすく:8月動画依頼○ (@muuuuuusk) August 24, 2021
”蛹になって出直す わわわ”
フル☞https://t.co/WJhZuv91Wr#歌い手さんMIX師さん絵師さん動画師さんPさんと繋がりたい#シンデレラ #歌ってみた#少しでもいいなと思ったらいいねorRT#歌い手甲子園 pic.twitter.com/R6K6XrKwC2
そしていっしょに歌ってくれたのは、ずんだもん。
自分の作品ではありますが、ハッピーシンセサイザを歌うずんだもんをこの世に生み出せたことに関しては、みんな私を褒めてほしい。いや、まずは「なんか面白そうだから」と二つ返事で了承してくれたRiezさんを褒めてください。
初投稿から1周年という節目に、こんなに素敵な作品を投稿できたこと。そして、この作品にこんなに豪華なメンバーがお手伝いしてくれたこと。とても嬉しく、誇らしく思います。
ぐれいちゃんは、こうして作品を世に出すことができて、それを見てくれる人がいて、こんな日記のような文章を読んでくれる人がいる幸せを、日々噛み締めています。これが当たり前じゃないってこと、しっかり分かってるよ。
活動2年目はもっと幅広く活動していきたいし、それに仲良しの活動者もどんどん巻き込んでいきたいと思っています。
そして何より歌を聴いてくれているみんなに、もっとぐれいちゃんの歌が聴きたいって言ってもらえるように、頑張っちゃいます。
まずは歌コレ2023秋、応援してね。
作品を聴いてくれた皆さん、読んでくれた皆さん、ありがとうございます。