見出し画像

約一週間日記⑰

10月18日(金)曇り時々雨


10時前に起床、やっぱり家が落ち着く。
今日はGU×rokh商品の発売日、起き抜けにオンラインショップを開くが全滅だった。大人しく実店舗に買いにいこうと思う。ここ数日は比較的過ごしやすい気温に感じられるので秋服らしい秋服が着られるうちに、と数年前血迷って購入したセットアップを引っ張りだす。

実は私はチェック柄が破壊的に似合わない。
大振りな冬チェックは似合うのだが、こういう秋チェック(あくまで感覚で物を言っている)は体調が悪く見える、らしい。うるせーな着ますが?の精神でいる。クマさんのパンを食べながら歩く歩く。つぶらな瞳がキュートや。

かわいい

お目当ての商品の紹介でもしておきます。

そりゃそう。可愛いからね。
お仕事用にもいい

みんな被るからどうしようかな〜🥲みたいな意見も多いだろうけれど、みんなとお揃いって嬉しくない?みんなも可愛いって思う服を最高の着こなしで見せつけてやろうよ!ありがてーバトルだ!無事購入できたので、今度みんなに自慢するね。

GU後、ホクホクの気持ちでハードオフへ。用途が不明すぎるオブジェ(オブジェなのかもわからない)を購入。袋にも入らず、徒歩なのに抱いて帰ることになったので結構な数の通行人からお目線を頂いた。

¥330(税込)
結局これで落ち着いた

帰宅後は読書をしてのんびり。良い二連休でした。


10月19日(土)曇り


昨晩から心臓が痛い。これは比喩的表現の心臓が痛いではなく、真っ直ぐに心臓が痛い。以前病院で相談したところ『ホルモンバランスの乱れ』が原因と言われた。嘘つけと思ったがこれがなんと“マジ”らしい。26年間私は私をやっているが未だに自分の自律神経、ホルモンバランスと未だに上手く付き合えていない。

何でもかんでもホルモンバランスの乱れのせいと主張するのは人間的に良く思われないのを承知でお話をすると、昔から生理前は心身共に調子を悪くしがちだ。普段だったら気にならないような些細な、それもすごく些細なことに心を乱されたり、妙に悲観的になってしまったりする。ピルを服用するようになってから若干マシになっていると思うが…(そう信じたい)

今日は華麗な定時退勤をきめ後輩とおでん屋さんに行く予定だったのだが、様々な事情が重なってしまい結局強制退館時間のギリギリまで残業となってしまった。普段の私であれば多少残念がることはあっても、数分もすれば「まっ楽しみな時間が増えたってだけか〜♫」くらいの能天気さを見せつけてやるのだが、残念なことに生理開始数日前の私はこの世に存在してはならない次元で性格がひん曲がっていて、ここでお伝えするのが憚られるようなあんな罵倒やこんなを胸の内で吐き出していた。でも態度にも表情にも出してはやらない。これは決して優しさや道徳的理性からくる気遣いの一種ではなく「自分の機嫌は自分で取るんだよ」と言われる事にも思われる事にもうんざりだったからである。一理あるとは思うが、生理前の私は「お前が不機嫌にさせたんだからお前が私の機嫌を取れよ」と心から思う。たぶん来週の私であれば「持ちつ持たれつってやつッスよね〜」とノータイムで言葉にするし、本当にそう考える。ホルモンってのは実に珍妙で、ひどく忌まわしい存在だと改めて実感した。

Blueskyはじめたけど、ここに全部を書き記しているから話すことなんてないという事に気が付く。この日記を最終回にするか、サブ垢を消すか、はたまた始めたばかりのBlueskyを辞めるかの三択になってくる。まだすこし先の話にはなるだろうけれど、日記は何かの節目に辞めたいな。気持ちよく最後を迎えたい。


10月20日(日)晴れ

デートをする夢を見た。隣を歩いていて「私たちは隣にいるのが似合うね」と、真っ直ぐに目を見て言える自分になりたいと強く思ったことを覚えている。

寒い。あまりの寒暖差に細胞も戸惑っているのがわかる。朝に白湯を飲んで身体を温めてしまった為「思ったよりイケるな」と外に飛び出したものの、電車から降りた瞬間に「…イケるわけがない」と悟った。

日曜だったので子供連れを多く見かけた。犬もたくさん見かけた、犬を見せてくれてありがとう。通勤時のバスの中、小さな子どもがお洋服の中にぬいぐるみを入れたまま抱き締めていた。そして赤ん坊を抱いたお父さんがその子にちょっかいをかけながら、赤ん坊をあやしている。幸せと呼ぶに相応しい光景だと思った。

近年、子供を可愛いと心から思うようになってしまった。今の私のままでは子供を可愛い、欲しいと思ってもその選択肢を選ぶことを許されない(というか私が許せない)ので喜び難い。些細な違いだけれど『子供は可愛いけど欲しくないと思う』というよりも『子供を可愛いと思うから欲しくないと思う』に近い。些細だけれど大切なことだ。子供は宝だ。大切にされてほしい。そしてまぁるい正しさで、うんざりするくらいに愛されて育ってほしい。


10月21日(月)晴れ


今日は芋掘り部の全国大会(横浜おいも万博 2024年)が横浜で開催された。

すごい行列で当日券買えるかも不安だった

高校からの友人二人を「俺ら弱小校が…」なんてドラマに一方的に巻き込みながら会場入り。みんなさつまいも好きすぎて笑ってしまった。初手から『湯葉芋チーズ天』という完全な悪手を打ったせいで、殆どの芋を堪能できなかった。俺は弱い…。日記内でのお芋紹介も今回で最後かな。八月末から今日まで66品。2024年、いい部活動が出来た。今年もたくさんのお芋を食べた。来年もたくさんのお芋を食べようね。

大会後、横浜駅周辺の商業施設を巡りながら(横浜駅周辺にはたくさんのよくわからない商業施設があって嬉しい)しろたんを見たり、たまごっちを見たり、お洋服を選び合いっこしたり、オルゴールを買ったり(これは私だけだが)楽しい時間を過ごす。

疲れたねって商業施設前にポツンと置かれたベンチに座りながら話す時間、一番よかったな。目の前に変なアパホテルがあって、気温も過ごしやすくてよかった。ずっとここでいいなって思ってた。来年引っ越しを機に転職をするつもりだと話をしたら、エージェントの紹介をしてくれたり「すいちゃんはこういう所で働いてほしいな」なんて言って、お店の勤務形態まで調べてくれた。転職活動しっかり頑張ろう。幸せに暮らすぞー!頑張るぞー!って気持ちになった。

赤レンガの近くを散歩する時間も良かった。私は人と話しながら、ひたすらに歩くのがとても好きだ。友人二人がスニーカーだったのに対して私はヒールだったので友人が「足痛くない?」「大丈夫?」と声を掛けてくれるのが嬉しかった。正直、この程度は全く問題なかったのだが何だかくすぐったくて頬が緩んでしまった。私の友人はみんな優しい。

いい街
うん、いい街だね

10月22日(火)晴れ


日記お休み


10月23日(水)くもり時々雨


先日、友人から誕生日祝いに頂いたお洋服に初めて袖を通した(その日に友人の前では着てみせたが)友人のセンスは確かなのでバッチリ似合ってはいるが、なんか、もっと、もっと似合うことができるでしょ私…!と悔しくなった。日々のわんぱくご飯の影響で、好きな人から貰ったお洋服を最高の状態で着こなせないのが本当に本当に悔しい。

ということで昨日からあすけんの女の話を真剣に聞いているんだが、この女は私に毎日「脂質取りすぎ」って言ってくる。別にいいだろ。よくないから言ってるんだろうけど。Blueskyに食事をメモする人になろうと思う(別にnoteでもいいけれど、嫌な気持ちになる人もいるだろうと思ったので)これが俺のBlueskyや!我ながらすごい情緒だ。なんか気圧のせいか昨日の夜からずっと気分が沈んでいる、気がする。

移動時、電車内で《 ONE PIECE FAN LETTER 》を観る。正直ONE PIECEは漫画だと27巻?28巻?(空島編)までしか読んだことはないし、アニメに関してはトラファルガーローとコラソンの過去編の数話しか観ていない。がおすすめされたので観る。全然知らない人ばっかりなのに普通にガッツリ泣いてしまった。ネタバレ?になるんだろうけど、とくに海軍の兄弟がとてもよかった。お兄ちゃんの「なんだ。元気そうじゃねえか」って台詞に一番グッときちゃったな。何かに強く魅入られている人ってほんとうに魅力的で、羨ましくて、憎いくらい輝いていて、何も持ってない人間たちはそんな人たちに魅入られてしまうんだよなぁ。何気ない今この瞬間だって、ちゃんと私の人生の分岐点なんだろうな。めっちゃジャンプ漫画だ。そういえば私が気になっているピンクの女の子が一瞬出てきて嬉しくなってしまった。名前は何度か聞いたがすぐに忘れてしまう。ピンクでおめめが独特な子。可愛い。全然ONE PIECEのこと知らないけどおもしろかったよ。是非。

帰宅後は読書も映画も気分ではなかったので、ひたすらに掃除。でもまだ落ち着かなくってコンビニまで歩く。すっかり空気が秋で、呼吸がしやすかった。


10月24日(木)曇り

帰ったら今日もお掃除予定なので、お題箱返信!

ご相談
回答
金木犀の香り、未だにわからないんだよね
この前友人たちが一生懸命探してくれたんだけど
結局見つけられなかった。そんな秋です。
他にも恋人に関してのお題箱ちょこちょこ頂くよ
(ありがとー!マジでうれしいよー!)
無視しちゃってごめんね。
隠してはないんだけど、まだ恥ずかしいから
みんな見守ってー!自慢する時はするよ!
恥ずかしくない質問も答えるよ。
今回はちょっと勘違い?が相手側に申し訳ない
から答えたけど基本スルーでいくぜ!
なんかこれはこれでキモいかも、ごめんー!

いいなと思ったら応援しよう!