2021年。【初投稿】【長文】
あけましておめでとう、キキ。
2020年は激動の一年やったな。生活は変わったし、人の行動も変わったし、とにかく身の回りのことだけでも沢山のことが変わってしまった。
この一年を振り返って、何もなかったわけないのに「何もなかったな〜」って口癖のように言ってしまうんはなんでやろか。
たしかにやりたかったことはほとんど出来んかった。
もしアイツさえおらんかったら、夏には東北へ旅行に行くはずやった。
世界中の人たちが日本にやってきて、東京オリンピック・パラリンピックが開かれるはずやった。
秋には北陸へ旅行へ行くはずやった。
冬には自分にとって初めてのライヴにも参加するはずやった。
念願だった教授のもとで、いろんな話を聞いて、いろんな体験をして、いろんなことを吸収するはずやった。
新しい友だちにも会うて、もっといろんなことを一緒にするはずやった。
もっと自由にいろんなところへ遊びに、食べに、、行くはずやった。
そして10日には成人式があったはずやった。ひさしぶりに会う顔、顔、顔...写真とか撮って「変わらんな〜」「綺麗になったな〜」なんて再会を喜ぶはずやった。
この沢山の「〜やった」のほとんどが中止・延期になってしまった。
キキ、自分らめっちゃ運が悪いと思わん?
なんか悪いことしたかなー。
こうして振り返ったときに、アイツのせいで、って悔しい気持ちはもちろんある。
でも何も「記録」してなかった去年1年間の自分にも腹が立ってるんよな、今。
なんでこんな一生に一度しか経験できんような、歴史の教科書にも載るような一年に何の「記録」も残してなかったんや、って。
やけんこうして「何か」を記録しておこう思ったんよ。
日によってなっがくなることもあるやろうし、画像だけとか、文も短い日もあるやろうけど、そんなん気にせず記録していこうと思う。
まあ別に誰にも読まれるわけやないやろうし?
とりあえず3日坊主にならんようにがんばるわ。
よろしく、キキ。
今年もこうして、家族で元旦を迎えられたことにほんとに感謝。
みんなが元気に、健康に、1日1日を生きてくれさえすればそれ以上の喜びはないかもしれん、って去年めっちゃ強く思った。
その気持ち、今年だけやなくて、これからの人生で常に持ち続けないけんって思ったわ。
あたりまえの日常に感謝やわ、キキ。
2021年、毎日自分の身の回りに起きたこと、話にくるけん聞いてな、キキ。
good night,