シェア
とよだ先生
2023年8月29日 16:22
①仲間置いて逃げるは卑怯②先が見えたら速度引退③結婚は幸福の象徴だが、離婚は、不幸の象徴ではない。④腐った根を切れば、復活するかもしれねぇーな⑤中途半端に生きるなら、死んでるのと同じ⑥自分の中で燃えている内に、情熱を掴みたい⑦強いパンチと効くパンチは違う⑧理解したものが分からないから続ける⑨勝つことに躊躇するなら、勝負なんか辞めちまえ⑩優しすぎるのは、リングで命取り
2023年8月25日 14:05
①適度に利確すればと生き残れる②人相の悪い愛されキャラもいる③好きなことを仕事にすれば、働かなくて済む④深海は、人類が未到達の世界⑤龍は四海を渡る⑥学問を修めたら、自分の道を探せ⑦深海にいつもはない⑧王様は働かない⑨問題は1つずつだ。解決したらすぐ進む⑩クズ野郎は腐るほどいるからな。いちいち覚えている暇はない
2023年8月22日 15:02
①悪党にも仁義はある②王が私利私欲に動き、無能だから、民は工夫(ズル)をする③都合の悪いことは、聞いてないふり④月は、美しい。しかし、闇の力を含む⑤美味しいとこどりは、ダークサイドスキルの筆頭⑥伝説は、所詮フィクション⑦夢ではなく、夢追い人を信じるのもアリ⑧偏見は正しい判断を狂わせる⑨情報統制は、支配の鉄則⑩見殺しにするのを信用とは言えん
2023年8月20日 11:47
①恐怖あるところに課題はある②対話は、治療でもある。③恐怖は、大衆娯楽でもある④死は、生物から、最も遠く近いもの。理解できても、実感はできない⑤純粋な子供には、悪魔や神の類が見えるのかもしれない。⑥神に頼るのではなく、神と共に歩む。⑦落ち込んだ時、子供の笑顔こそ最高の救いだ⑧子供の言ったことは、うそでも信じてしまうのが親だ。⑨想像は現実になる⑩悪は感染力が強い。善は持久力が強い
2023年8月9日 22:28
①自分の目で見るまでは、誰も伝説を信じない②差別は、職業で色濃く残る③スーパーマンも面接に落ちた。でも、諦めず新聞社で雇用された。④人生は、コミックとは違う?⑤間違いは、神の御業だ⑥歴史を破壊する者は、人類をクビになる⑦グータッチは友達の証⑧暗黒面に打ち克つには、力を集結すること⑨死ぬ運命なら、戦って死ぬのが真の戦士。⑩ラーメンの食べ方決まりはない