好きな人に会った

2月2日、9ヶ月ぶりに好きな人たちに会ったのでその記録を。

なんか書いてみたら感想ではなく実況中継みたいになっちゃった。
ま、いっか。

私はNCTが、その中でもNCT DREAMとNCT 127が特段に好(ハオ)で、今回はdreamの方に会いに行った。

10月にペンミのお知らせが来たとき、また会えるんだととても嬉しくなった、と同時に日程が私にとっては最悪で泣きそうにもなった。

私は地方住みだから東京まで行くのには時間もお金も結構かかる。でも問題はそこじゃなくて、1月31日と2月3日にテストがあるってことだった。ペンミは2月1日と2日。ありえない、笑える。落としたら一発留年確定だし、よりによって激重の2教科だったから行くかどうかめちゃくちゃ悩んだ。でも次のドリショ4はいろりろあって入れるかどうかすら怪しい。だったら今回会える可能性があるなら意地でも行ったほうがいいのでは?と思った。いけー!!応募ボタンポチッ。

結果、

2日目1部当選


当たらなかったら行くなってことだろうなと思い込んでたからこれは行かなきゃいけないと思った。初めてネット上のお友達と連番することになり、本当に楽しみ。ジェミンペンで2連するの夢だったからね、幸せ倍増。

私は「〇〇があるからテスト頑張ろー!!!」となれるタイプではないため、ペンミのことで頭をいっぱいにして瀕死になりながらどうにか耐えて当日を迎えた。全然頑張ってないし、GPA多分やばい。知りません。浮けばいいと思っているので。教授への謝罪メールの下書きもちゃんとあります。
P.S. これを書いてる途中で教授からの連絡があり、無事再試回避した泣ドリームのおかげ、感謝カンゲキ雨嵐。ありがとう。

どうにか当日になり、出発の3時間前に起きたのにコンタクトしてないことを10分前に気づくという大馬鹿ムーブをかましながら出発。地元は晴れてたからどうにかならんかなーと思ってたけど幕張着いたらバカ寒いししっかり雨でどりーむの雨パワーを感じた。もういいからね、雨。そろそろ晴れ男への転換期ではないでしょうか?

グッズ欲があまりにもないために今回もいらんかなーと思ってたのに、予想以上にジェミンのビジュが良すぎてうちわだけは何が何でも手にいれる!!!!の気持ちになり、グッズ戦争にどうにか勝ち(在庫少なすぎ)きゅーときゅーとなうちわを手に入れました。weverse戦争はクレカではなくpaypalがおすすめと聞いたからやったのに電話番号認証きて焦った。どうにかゲットしたのでよしとする。

ありえない可愛さで号泣(ごうなき)

友達と一緒に席確認したかったから落ち合ってから確認。客降りあったら近いの怖かった(?)けど客降りなく平和と聞き、近い席がいいなーと淡い欲望を抱きながら見た。直前にみたX(もうtwitter呼びやめる)のポストで「FC一次なのに天井席だった」「FC一次で三階^^」とか見たから結構吐きそうだった。まぁどりむに会えるならどこでもいいけど、できるなら近い席で顔みたいよね。

天才なのかもしれない。

どの公演発表の時も必ず仲里依紗大先生を待ち受けにさせていただいてるけど、今回も本領発揮。これからも末長くよろしくお願い申し上げます。

無事入場して(ありえんくらい本確てきとーでウケた、免許証だけ見てうちの顔見てないでしょ)席着いて、いざ公演れっつごー。感想タイムです。
始まりからディズニーっぽい音楽VCR始まって泣きそうなくらい嬉しかったし、その時はスクリーンに映るメンバーを見ることに必死だったから終わってからオルゴールのオーケストラver.だったことを知ってびっくりした。ぜひ聞いてみて欲しいです。めちゃめちゃに力入れてくれてて泣ける。ありがとう、日本運営。

前日のレポをしっかり見てたからセトリももちろんわかってたけどオーケストラオルゴールからの原曲オルゴールで登場なの、めちゃめちゃよかった。コンセプトにも合う曲選んでてて運営ー!!天才!!になった。(後からドリムがセトリ案考えたと聞き大泣き。結局ドリムが一番自分たちと드프のことわかってるんだね)トロッコが出発側だったからみんなあっという間にいなくなっちゃったけどまじで顔ちか!!!になってた。すごい、顔が。全員。友達と2人でずっと歌ってた(大声じゃないです)ー楽しかったーオルゴールってほんとにいい曲。大好き。

私の好み的にふわふわのトイプードルみたいな髪をしてる人はあまり好きじゃないんだけど、ジェミンとウナク(BOYNEXTDOOR)のふわふわ髪は別格、桁違いに好きでドリショに至っては最初の顔が見えるまでずっと「ジェミンはふわふわ、ふわふわがいいよーふわふわが」って言ってた。(友達にうるさいって言われたよ⭐️)私の好きなアイドルとか好きな顔の話も書きたいなー。
で、今回もまさかのふわふわジェミンさんでほんとに嬉しくて口角上がりっぱなしだった。絶対この時の自分の顔とか見たくない。ジェミンも見てないことを祈る。

挨拶から可愛すぎて溶けた。ドリショ3の時も思ったけどチョンロの可愛さに磨きがかかっていてすごい。ご機嫌猫さんかわe。チョンロだけ鼻根にもチーク入っててメイクさん😭😭になったし夜公演はさらに濃く入れられてたっぽい。わかってらっしゃる。多分7人の挨拶の時間だけで30回くらいかわいいって言ったと思う。かわいいものにはかわいいって言いたい。かわいいんだもん。みんな日本語上手だなーとほくほくしてたらチソンが最後に

「明日が、月曜日に感じられないように、頑張ります!!」

ほんま、勘弁勘弁ご勘弁泣ジェミンもだけど月曜日応援してくれるアイドルって何泣
ほんとにキラキラアイドルだなー泣ありがとう泣と思いつつ若干次の日のことが頭を過ぎったけど多分気のせい。

司会の方がコーナーの説明してる途中でもメンバーは気ままにやってて、オタクもそれにばか反応してるのに司会の方はそれを無理に止めず基本的にドリムのやりたいようにやらせててすごくよかった。時間内に終わるかの若干の不安はあったけど。

あまりの近さにスクリーンではなくジェミン凝視の体勢に入ってたけど、メンバーの名前をがさごそ探すところとか、ジェノに「Jaemin」の紙バンッてされた時にクシャって笑ったところとか、ヘチャンの愛嬌に対してすんごい顔するところとか、アンケートのコーナーだけで見たいジェミンの顔が全部見れた。嬉しい。日本語ロロさんに教えるところもほんとにしっかり勉強してて尊敬、となったけど「LINE交換」という単語を彼に教えたのはだれですか?怒らないからでてきてくださいね。
すこーし元気がないかなと感じたけど夜はみんなテンション高かったと聞き安心。微妙な時間の開催だったもんね、ご飯たくさん食べてください。

ティーパーティーの一人一人の話をしたいけど、脳みそのキャパがダチョウレベルなのでところどころしか覚えてなくて全然書けない…悔しい…あのコーナーだけ5時間とかやってほしかった。全部の質問に対するシズニの回答とメンバーの回答って公開されますか?してほしいです、ください。

うちが個人的にぎゃーーとなったところ↓
・🐯「僕は眠くなったら本当に”眠い”って表現をたくさんします」
なにこれ、なに?「ジェミナー、僕ほんとに眠いー、、」ってもたれかかったりするってこと?わからない。
・LINE交換の意味を理解した🐬
これほんとにかわいすぎご機嫌にゃんこちゃんで困った😭😭😭全身で自分の感情表現するロロ、なんて素晴らしい。誰にも「僕と、LINE交換しない?」なんて言わなくていいから。ね。
・照れずに甘い言葉を言ってくれそうなメンバーは?と聞かれた時のジェミン
これ😭😭😭😭ほんとに言われた瞬間、クシャって恥ずかしそうに笑っててしんだ😭😭😭絶対に自分ってわかってるの😭😭最初からジェミンスクリーンに映しててほしかったあの顔は全シズニが見るべきなの。ほんとに可愛すぎて椅子から転げ落ちた。自他ともに認める甘々アイドルでい続けてください。誇らしいです。このあと「シズニ、、僕と、付き合ってください、、」で普通に記憶飛んだ。こんなこと言わせてごめんね。

写真撮影大会←言い方は幸運なことにAブロック側にジェミン率いる(正確にはヘチャン率いる)♤チームがきてくれて愉快なジェミドンときゅーときゅーとなロンジュンが見れてめちゃめちゃ幸だった。お着替えの時もヘチャンはすぐに赤ジャージを手にしてたけど、ジェミンはずっと悩んでて別チームのジェノにこれどう?みたいなこと聞いてた。ここでもジェミジェノ発揮ですごい。
写真撮影始まる前に🐰🐻がコソコソやってたから何すんのかなーと思っていたら、急に上体起こしの体勢になってそこからの記憶はすみませんけどありません。流れてきた画像見るとめっちゃ触れとるやんけ‼️になりますが、多分ギリ触れてなかったと思う、知らんけど。ヘチャンの全ての行動に対して🤨みたいな顔するジェミンだけどシズニが関わるなら話が違うのはおもろかったなー、最終的にヘチャンから顔離してたし。あと真ん中でキラキラした目でにこにこしてるロンジュンほんとに天使かと思った。耳も尖ってたし。多分天使。あそこって天国だったんだ。

♤に気を取られて♡チームを全然見てなかったなと少し後悔…ジェノがハリポタになりきってたところは覚えてるんだけどなー。あと、魔法使いなのに妖精の羽つけたマークいて???コンセプト間違ってない???と思ったことしか記憶ない。クエスチョンマークが多すぎる。読みにくい。失礼しました。
彼にとって魔法使いのイメージは羽がついてるっぽい。かわいい。

うさぎぶん投げ競技は後ろの方でやってたから全然みえなかった。でも企画がかわいい。うさぎを捕まえるって何?基本的に平和でよかった。ヘチャンのうさぎくれたオタクへのファンサが凄くてスーパーアイドルや、、、だった。あと最後に司会の方のところへ全力ダッシュするヘチャン、勝負に全力でガキンチョだった。うれしい。ガキンチョヘチャンなんてライブではあんまり見れないから。やっぱりヘチャンのいるグループはどうやったって勝つみたい。ヘチャンパワー。

勝利の末、Switch奪い合い合戦に巻き込まれたジェミンさん、後ろでロンジュンがすでにもらった美顔器にばか興味示してて、え、美意識、、になった。うちは美顔器よりSwitchが欲しかったので、、精進します。全然欲しくなさそうなのになぜか愛嬌対決に参加して、ゼロ距離カメラ(ない日本語)してたのほんとにおもろかったなぁ。横から見たら本当にけつが飛び出てた。愛嬌に全力。素晴らしい。

私はロンジュンの顔がだーいすきなのでロンジュンも凝視してたけど(目が4つあります)Switchもらって超嬉しそうなロンジュンも嬉しさからチョンロに抱きついちゃうロンジュンも可愛すぎて食べるかと思った。危ない。ロンジュンは逃げてください。久しぶりに彼の姿を見て、あの、ほんとに泣きそうで、耐えましたが。そっちの分野の勉強も若干かじっている分、ファンのためにとこうやって大勢の人の前に出て姿を見せるということがどれだけ大変かはよくわかっている(はず)なので、余計涙がでそうだった。私たちのためにありがとう。「頑張りすぎないで」という言葉さえ重荷になってしまいそうなので、ただただありがとうという言葉しか伝えられないのが歯痒い。でも大好きですからね、ありがとう。

前半の感想終わり。もうあとライブステージの話しかできない。書きながら泣きそう。2時間って短い。

オルゴール以降のセトリは
・When I With You
・Moonlight
・Like we just met
・Best Friend Ever
だったけど、これがまたいい。本当に。
moonlightはもちろんだけどWIWYを見れたのが本当に大きかった。最近のタイトル曲ではぶっちぎりで大好きだから。というかアルバム自体いい曲づくしで最高。ピンクピンクの衣装でマチョの振り見れたのもよかった。いつもセンターでにこにこマーク、かわいい。一昨日?にWIWY Japanese ver.が出ると知り、あれが日本で聞ける最初で最後のWIWY not日本語ver.だったのかもしれないとわかって少し涙。頭クラクラとか言い始めたらどうしようかな(そんな歌詞、ありません)

Moonlightはペンミの開催が決まった時から楽しみにしてた。ドリショで見た時、この曲の幸福感は他の何にも変えられないと思ったから、これを7人でちゃんと踊ってるところが見れるんだと期待で胸を膨らませてた。ドリショは全体で踊る場面が少なくて、あとから振り付け練習ビハインド見た時にえ、ここってそうなるの!?という気づきがたくさんあったから今回しっかり全体で振りを見れてよかった。なにより7人だからね。「7」って最高な数字だから。歌詞に合わせたコレオもあるし(ジェミジェノのところとか)、ダンプラ、見たいなー。撮ってないのかなー。運営さん、よろしくお願いします。
どのタイミングか忘れちゃったけど、マークがmoonlightはすごくいい曲みたいな話をちょこっとしてて、メンバーにとってもこの曲はドリムを象徴する曲の一つになっているんじゃないかなぁと感じた。嬉しい。やっぱりmoonlightは生で聴くことでしか得られない幸福感がある。日本人でよかった。ぜひ、お茶の間にもこの幸せをお届けしたい、しよう。

トロッコ曲がBFEでまーそうなるよなーと思って呑気にドリームきたーと思っていたらいきなりマークがこちら側にサインボール投げてきて焦った。無事後ろの列の方がキャッチしてた。lucky girl。近すぎて若干ドッヂボールの距離!?となったけど私しか思っていなさそうだったので口を噤んだ。終わってから友達に「こんな長い爪でボールなんてキャッチできないよー」言われた。ぎゃるでかわいい。
ジェミンが乗ったトロッコほんとにこっち側来なかったなーどういう順路で回ってたのか気になる。顔が近くで見れたからいいけど。BFEってほんとに大合唱曲で楽しい。てか日本オリジナル曲がこんなに素敵なものばかりでいいんですか?本当にありがとう、嬉しい(頭クラクラ)

メントはみんな日本語頑張るし、ジェミンは誇りとか難しい単語たくさん使うし、改めて素敵なグループだなと。こうやって日本に来てくれるだけでもありがたいのに、日本語まで勉強してくれて、ファンと意思疎通を図ろうとしてくれる。本当に素敵なグループで最高。感謝。大好き。
写真撮影後に「さっき見れなかったから〜」言うてシズニに뀨をやらせるチョンロ。本当にシズニのこと大好きだから!!!の想いがめちゃめちゃ伝わってきた。かわいい、最後までご機嫌猫ちゃん。自分のオタクへのファンサも人一倍すごかった。そりゃみんな公演終わりにはチョンロのオタクになる。

最後にあいごコールできて嬉しかったー泣あいごはうちらの合言葉なので。
ヘチャンありがとう。

チソン大先生が
「月曜日頑張れ!!!!」
とおっしゃったので月曜日頑張ります泣
月曜日応援アイドル、パクチソン。ありがとう。うちもじゃがりこより好きです。

あまりにもライブ〜最後の感想が薄すぎたけど、総じて、本当に会いに行ってよかったと思ったし、一番素敵なペンミだった。

nct dream最高!!


ずっと大好きです。














いいなと思ったら応援しよう!