20新卒京介のここがすごいぞ!
どうもカスタマーサクセス事業部の岩瀬です。
今回の発信!マーケロボのお題は”ここがスゴイよ!○○の△△力”です。
私も前回素敵なりさ氏よりご紹介頂きました、、
恐縮でしかないですが、嬉しいもんですね(笑)
さて、今回ご紹介させていただくのは
セールスチームのインサイドセールス担当の中谷京介!
昨年20年新卒入社で4月に大阪→東京、
そこから今や年始より福岡で男社員4名で一つ屋根の下(笑)
思ったよりエネルギーの高い存在、
中谷京介を紹介していきたいと思います!
それでは早速いきましょう!!!
彼の責任感に天晴れ!
正直、この記事を書くにあたって考えました。
私は直接連携して仕事をしたことがあまりない。。。
そんなことから書き始めたわけですが、
京介に振り返ると色々思い出すことができました。
その一つが " 責任感 "。
ご支援させて頂いている企業様へのアクションで感じました。
ツール導入の際に助成金や補助金について相談をもらった際に、
とことん調べて対応をしてくれていた姿を見てとても心強くなりました。
そして、それのみならず、調べたことを体系立てて社内に共有。
自分が対応していない企業へも徹底して説明を完遂する姿は
新卒とは思えないほど、"プロ"を感じました。
彼の仕事を自ら取りに行く姿勢はとんでもない成長に繋がるであろうと思わざるを得ません。
二つ目は "気配り&巻き込み力 "
まさにメインでやってくれているインサイドセールスという職種の肝!
ただ、この力を感じたのは、あるシーンからです。
このシーンなんかすごい好きなんですよね。
新卒同期の良太とのランチの一コマ。
どんな話をしていたかは定かではないですが、
この時、新卒同期である良太が少し悩んでいた時でした。
入社まもない中、京介から声をかけて二人で近況をシェアしてたんだと推測します。
すぐに思い浮かんだシーンはこれなのですが、
振り返ると些細なことにもフォローを入れてくれるところや、
毎週行っているLGTS(読書シェア会)では、
初回の初回でコメディ調にするなどで
社内の楽しい雰囲気を陰で築いてくれています。
(これを機に社内のアウトプットの質は上がりました(笑))
39京介
まずこの場を借りて改めて、
京介、入社してくれてありがとう!
大阪から東京へ、東京から福岡へ、常にチャレンジして、
社内を横断的に盛り上げてくれてありがとう!
繊細で、完璧主義で、オシャレ風で、愛嬌の強い中谷京介。
素直に彼の姿勢に刺激を受けます。
最後に
今回は20卒の京介を紹介しましたが、
今年4月には新たに4名の仲間が入社予定です。
引き続き、採用チームでは
" つよく・まっすぐ・氣持ちいい " 仲間をお待ちしております!