
いつものばしょ
さあさあ京都遠征最後の記事になりましょうきっと。
京都鉄博を後にし、向かうは湖西線大津京。
ここは京都に行くとほぼ毎回訪れるほど個人的にお気に入りな撮影地です。


なのですが。



そんなこんなで天気と運に振り回されつつも日没寸前の光線まで待機することに。

WBを曇りにしたまま直前晴れに☁


この日は221のF編成は見かけなかった。

まだまだここでは主役なサンダーバード。


途中近江舞子行で見かけた223+221の8両が折り返して来るまで居ることにしました。

そんなこんなで日没も近づき時刻は18時前。

京都の4+4が来るのが先か、日が沈むのが先か…。

いやあこれは個人的大勝利、思わずガッツポーズしてしまいそうになりました。
だいぶ見慣れてきた2500番台。草津線も解禁されたようですしそちらも見に行きたいところです。

その後は少しふらついて新幹線で帰宅。新幹線だとあっという間なもんです。

ほぼ弾丸で決めた日帰り遠征でしたが大満足なものになりました。
JR西日本の懐鉄ということで福知山色の113系が復活したようですし113系のあの爆音を楽しみたいですし近いうちに福知山は撮り乗り含めてリベンジしたいと思っております。
次はどこへ行こうかな。次の更新はいつかな。
ではまた✋