![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160142716/rectangle_large_type_2_8d6a791d6ffd8d007e8453d847cd8d98.png?width=1200)
朝食
出演:ワイアット、フェイト、ロツェ
(今日も結局徹夜か…)
隈がひどい目の周りをゴシゴシと擦る
机の上には眠気覚ましの飲み物の瓶が大量に転がっている。
ピンポーン
『朝の放送をお送りします~』
(朝の放送…もう朝の7時か…)
フェイト)私、先に朝食のほう取りに行ってきます。
ワイアット)…ああ、わかった
そういってフェイトは部屋を後にした。
ロツェ)えらいお疲れさんやな~
ワイアット)?
聞き馴染みのない声。俺は戸惑いつつも後ろをソッと振り返る
ロツェ)やあ
ワイアット)…ロツェ
ロツェ)そんな睨まんといてよ
ワイアット)…
ロツェ・バーガンディ。121組設立に関わったロベルト・バーガンディーの息子。
設立組の血縁があるということだけでもでかいが、やはり持ち前の頭の良さ、そして人望、それが彼の優秀さを物語っている。
(かと言って、俺もフェイトも設立組の血縁上の関係ではあるだけどな…)
それを考えると、設立組の血のつながりはあるのに、なあなあな仕事しかできない自分に腹がたってくる。
ロツェ)…なんか難しい考えてんのかしらんけど、良かったら朝ご飯でも食べようや
ワイアット)お前と?
ロツェ)うん。なんや、嫌なんか?
ワイアット)いや、別に
ロツェ)それなら良かった
ロツェは遠慮なく俺の隣の空いている椅子に腰掛けた。
ロツェ)今日はええもん持ってきてーん
ワイアット)はあ…
ごそごそと袋の中を漁っている。
そして1つなにか丸くて白いものを取り出した。
ロツェ)じゃーん!!
そういってロツェが俺に見せてきたものは
ワイアット)…餅?
ロツェ)そう!!日本支部から送ってもらった″お餅″!!凄いやろ!!
ワイアット)凄いのか?ただのなんの変哲もない餅だろ
ロツェ)いやあ、こっちではこんなもん食べれへんやろ。やからワイアットにもお裾分けしたるわ!!
ワイアット)それだけのために来たのかお前…
ロツェ)いや、来たのはワイアットが見えたから来ただけや
ワイアット)はあ?
ロツェ)とりあえず電子レンジ借りるな
うきうきで電子レンジに餅を入れにいった。
そんなに餅って珍しいか…?と思いながら餅ができるまで隙間時間に仕事を少しだけ進めた。
…
…
…
ロツェ)うわー!!めっちゃ久々のお餅や!!
ワイアット)そうか。それはよかったな
ロツェ)ってワイアット。なんで醤油とバターもっとんの?
ワイアット)いや、餅にかけて食うんだよ…
逆にお前はなにもかけずに食うのかよ
ロツェ)え、餅ってこうやって食べるんちゃうん?
ワイアット)いや、普通きなことか醤油とかかけないか…?
ロツェ)…あんまわからんわ…
ワイアット)いやまあなんでもいいが…
ロツェ)というか、ワイアット箸使えるん?
てかさっきから違和感やってんけど、なんか…こう…日本の文化に慣れ親しんでるな。日本好きでよう旅行とこ行ってたん?
ワイアット)いや、ここに来る前は日本に住んでたんだよ
ロツェ)え、ワイアット日本出身ちゃうよな?
ワイアット)ちげえよ。普通に住んでた時期があったってだけだ。
ロツェ)へーそうなん?なにやってたん?
ワイアット)…いろいろと
ロツェ)そんな濁さんでええやん
ワイアット)本当に色々とあったんだよ。
ロツェ)教えてくれてもええやん!!
…ってよう見たら隈エグいな
ワイアット)…逆にお前は隈1つもないな…仕事終わったのか…??
ロツェ)いや、ここ数日は仕事の押しつけあいに勝ってん
ワイアット)…それじゃあ、今やってるこの植物学の仕事お前の仕事じゃねえか!!!!
ロツェ)え、嘘やん
ワイアット)嘘じゃねえよ!!!今ここにいるんだからお前がやれよ!!!
ロツェ)それは勘弁やわ!!あ、俺今から行かんとあかんとこあるんやった!!そんじゃあ!!
ワイアット)おまっ、!!煙草だろ!!
と言ったもののロツェは爽快に去って行ってしまった。
(クッソ…!!なんなんだあの野郎!!)
フェイト)…あの…
ワイアット)フェイト…
フェイト)大丈夫ですか、?
ワイアット)大丈夫じゃねえよ…
フェイト)そうですか…さっきまでロツェがいたんですか?
ワイアット)そうだよ…
フェイト)息切れ凄いですね…もうさっきのことは忘れて朝食食べたら仕事に取りかかりましょう…
ワイアット)ッチ…!!あいつ覚えとけよ…
そのあと、ロツェの仕事だったものと俺の仕事を夜までにほとんど終わらせ、久々の休日を迎えることができそうになった。
仕事が終わったのは良いことだが、ロツェのことは許さない。そう胸に誓って残りの少量の仕事を終わらせるのであった。