紅葉杯2 ① 予選、第8試合
紅葉杯2について
詳しくはこちらを!
1チーム2人×16チームで戦う大会です。チームで応募するのではなく、まずは個人で課題曲を提出し、予選のスコアが良かった(?)16名が相方を指名するような形になります。
予選
課題曲はこの3曲です
①ΕΛΠΙΣ
②naughty girl@Queen's Palace
③Chrono diver -fragment-
全てAnother譜面
ライバルのあまねくんとゴエフで隣の台でフラグメント粘着したりで、そこそこちゃんと詰めました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116305215/picture_pc_df370431a21bdb7146b30f49b878b150.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116305176/picture_pc_1e727443d00fee6af13eed232c87430b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116305344/picture_pc_0a78e14610b3c63a8bbe8daad6b94b12.jpg?width=1200)
あああ、、、クロフラがうまくいきすぎた.....流石に10個台は出ると思ってなくてビックリしましたね....笑
予選の結果、クロフラは2位だったようです!!
どうやらリーダーになる基準として、各曲が上手い人+バランスが良い人、の4パターン存在するらしく、私はクロフラが上手い枠としてリーダーになりました。
相方は、紅葉杯1で数々な癖譜面を武器としていたみかんくんを選びました!
得意が似ているものが多く、タッグバトルやりやすそうかな?というのと、チーム内で戦略を立てるときに仲良くできそう(仲良くなりたい)と思い選びました。
vsジントニ大好き 戦略 ①1st match
最初の対戦相手は、「ジントニ大好き」になりました。
リーダーのりっきぃさんはノーティ2位、フルコンもしてました....わたしも皿得意めですが叶いません。
しらたきさんは候補者の中で最もバランスが良く、特に今回の☆12地力Bまでというルールでは猛威を振るいます。
1st (テーマ☆11)自選曲について
・naughty girl Queen's Palace(L)
予選で詰めさせたノーティを難易度変えてもう一度やらせることによって、精神的にも苦しめるとても友達がいない作戦
対戦相手の予選のAnotherのスコアが鳥-60くらい(これは開示されている)ので、同じくらいのスコアレートをレジェンダリアで出せば確実に勝てると思ったので。
ただ、最初はPOCKETさん(次当たるかもしれない)に投げることも検討していました
・スコアが勝っていた
・アナザーも自己べならギリ勝っていた(予選は負けた)
ただ、氏がサムスクダリアをハード&AAしていることから、ノーティダリアをやりこんでいないだけで、穴より鍵盤が多めなレジェンダリアで戦うのは不利だと判断し今回投げた
(どうしても☆11以下のダリアはあまりやり込まないものが多く、スコアが信用できない)
しらたきさんには、皿以外を投げることも考えていた
(まだ大会中なので言える範囲で)候補は
Usual-Days Remix
シャムシールの舞
THE DEEP STRIKER
など
ここらへんは、相手がというよりは、純粋に自分が得意目で投げようか迷っていました。
他選について
・乱膳の舞姫
あまり譜面を覚えていなかったが、、やってみたらCN絡みがかなりきつく、ただ階段も結構あるので正規が当たりとも言い切れないところ...☆11最上位に近いと言っても良いのではないでしょうか
私も苦手な譜面というわけではなかった(CNは得意目)のですが、相手フルコンしててうますぎますね....
vsジントニ大好き 戦略 ②3rd match
タッグバトル 自選曲 CODE:0(☆11)
できるだけこちらがワンツーを取れる曲にしたくて選んだ曲です。
ジントニ大好きは、"お互いの弱点をうまくカバーできている"チームなので選曲はだいぶ悩みました.....
結果的にりっきぃさんが得意な皿属性の譜面にしましたが、スクラッチの中では勝ち筋があるものを選んだつもりです。
皿も大変だけど鍵盤も重めなものを選んだつもりです。
第二候補として
・Wonder Bullfighter(☆11)も迷っていましたが、りっきぃさんがポッパーだった→ズレっぽいこの曲よりCODE:0の方がまだ刺さるかも?と思いました。
高難易度を投げる択もありました。地力Bまでじゃなければサムスクダリア投げてたと思います
ただ、みかんくんとの個人戦の曲を知った時、大失敗したと思いました....
りっきぃさんが個人で投げたのは、Midnight Drive(☆10)
こちらBPMが遅く叩き皿、ガチ押しの譜面で、CODE:0と譜面傾向は割と似ています。すなわちCODE:0も超得意なのではないか、と......
しかもりっきぃさんのMidnight Driveのスコアが法外に高くて、みかんくんに「1回だけ触ってあと自選詰めるのでも良いよ」って言ったくらいにはエグかったです...それでも「負けても恥じないくらいのスコアは出したい」と言っていてカッコよかったですよ!
他選について
Vermilion(☆10)
l1つ!リモコンさんの方!
これは確かに苦手......リズム分かんなさすぎて普通に鳥乗ってなかったのでかなり焦りました....
第8試合 スコア提出本番
少し早めに9/12(火)の夜から提出可能期間が始まりましたが、待ちきれなくて仕事後即ゲーセンに行きました笑笑
新宿のゲーパニでアップをし、自選曲の調子が良かったので開けました。
①naughty girl@Queen's Palace(L)
これはまあまあ納得がいくスコアが出ました!最後の単発10/15くらい黄ばんで顔なくなったんですけどね.........
最初の2つ同時押しのどちらかがバスなので、非皿側をバスにしたかった私は、ここからスタートで両方皿側に寄っていたらクイックリトライしてました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116698209/picture_pc_aa8c31dd3ea06aec96cba2b9ed4f0f70.jpg?width=1200)
②乱膳の舞姫
なんとなく試した正規が一番高かったけど、階段も多くあり、やり直しても伸びませんでした。また、ランダムでも-1点のスコアが出たので、まあ乱で良いのかな?とも思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116698253/picture_pc_cbacb38c79924237d13a1000b6d4b4a1.jpg?width=1200)
③code:0
AAA出たので割と満足しました。超頑張ればもうちょい行けたかもしれませんが、この曲は安心してしまい、Vermilionに時間を割きました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116698283/picture_pc_ec076fbd24ece93e9fc86ba066220e8a.jpg?width=1200)
④Vermilion
1日目1886(AAA+31)で打ち止めになり、その時点でライバルトップ(相手2人を入れていた)ではなかったので、翌日の昼に再詰め。
なんとか伸びて意地を見せました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116698295/picture_pc_b9bd883f945c88f71326a3b5a9edfd7d.jpg?width=1200)
結果
実は、動画を見る前にほぼ負け確なのがわかっていました。なぜなら.....
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116698384/picture_pc_77d667f8b3bcad911f8ed12018be988e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116698385/picture_pc_c36523a22e1fbd701490538e68cd0baa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116698386/picture_pc_fdd8fdc2d7b472955af2f3032653998a.png?width=1200)
恐怖画像すぎるだろ...........
流石にノーティーダリアも抜かれてたら何も自信なくなってたのでよかったです😇😇
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116698859/picture_pc_2ec7d7081bf3ed9638db6ec2160229ef.png?width=1200)
個人戦は刺し合う形でしたが、code:0で逆にワンツーを取られてしまい、これが致命傷になりました........
鳥取って4位か......
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116699211/picture_pc_94baaf1e5012d8c934165fe4261f7170.png?width=1200)
いやーーーこれは投げる曲ミスった感しましたが、相手がうますぎましたね....完敗です.....
苦手なVermilionは100点弱くらい伸びたので、伸ばす機会をくれてありがたいです、、、!
次に向けて
さて、私は課題曲をプレーした3日後くらい?から超スランプになってしまいました....半年くらいやめてた?っていうくらい全然できなくなっちゃって。
今回さっさと開けて良かったっていうのと、どうすればいいのか苦しい状況です...
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116699884/picture_pc_4122e91d2d4d688182dfb333d0c99f43.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116699886/picture_pc_5b483615124a189610ce75c374fb5b1d.jpg?width=1200)
こんな感じ、、、、、、、
次の試合まで2週間弱くらい?あるっぽいので、焦らずなんとか戻せたらいいなあと思います!
見ない癖がついちゃってるので、一旦☆10くらいからスコア詰めし直すのがいいらしいです。
それではまた次の試合が終わった頃にノートを書きます!