紅葉杯2 ③L第8試合
こんにちは!こちらは紅葉杯2の3つめの記事になります!
前回はこちらから!↓
対戦相手「お菓子の牛丼」
次の対戦相手は「お菓子の牛丼」になりました。
第9試合「お菓子の牛丼vsチームよしYOSHI」で、よしよしの方が勝利したので、お菓子の牛丼とルーザーズで戦うことになりました。いや、なってしまいました。
...............おい!!!!!!まじかよ!!!!!
予選全曲1位、アリーナA1、桜2200目前、Back Into the Light4個.....など
圧倒的なレイドボス DJ UBIBOさんがいる絶望チームです。
私は予選後に、各選手の傾向、投げる/投げられる譜面系統などをスプレッドシートにまとめたりしてたのですが
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119654123/picture_pc_572657e71533fe4c9c45bde77d9d2e0f.png?width=1200)
そして2巡めはCHIGYUさん。
チー牛さんはエバラス、エメラルダスハード、LIGHTNING STRIKERSフルコンなど、2巡とは思えないほど地力が高いです。正直完全に負けています。
実際地力A+以上くらいからはスコアも負けが多かったので、今回のルールでまだ良かったと思いつつも、地力B,C付近が飛んでくるのでは、と警戒していました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119803343/picture_pc_2ff25e6dcab27cb766b57e94c2b67ea7.png?width=1200)
ふざけんなーーー!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120926025/picture_pc_36ec5eb158890887d94aba7ea7df809b.png?width=1200)
自選曲・作戦について
ルール上、最低1曲はうびぼさんに勝たないとチームとして勝利する事ができません。
うちが考えた作戦としては、こうです。
・2ndで私が自選を取る
・チー牛さんに1ptも取らせない
(1st2タテ、タッグはどちらも2,3位以上)
これくらいしかありませんでした。
ただ、前述の通りチー牛さんは2巡目の中でかなり高いクリア力があるので、地力B,Cあたりを投げることが予想され、それを完封する事は容易ではありません。でも、やるしかありません!
・2nd 指定OLD自選「真夏の花・真夏の夢(☆9)」
普段から曲が好き&得意なチャージ譜面ということで、アリーナでも投げたりしてました。前作終了間際、A1の友達とローカルアリーナをした時にこれを投げたところ、15点差くらいで自己べなら勝っていたので、磨けばワンチャンあるのでは??と思いました。
またチャージ譜面は少々事故しやすい&相手は皿ではないので1発スコアで提出しなければいけないUBIBOルールがあるので、下振れを狙った選曲でもあります。
もし、対戦相手がよしYOSHIの方だったら、どっちが出てきてもBack Into the Light投げてました。2桁安定してたので。でも相手が4落ちの人に変わってしまい......
・3rd タッグ自選「Black.by X-Cross Fade」(H,☆10)
選曲の狙いとして、
1stは2タテ、2ndは自選守れた前提になってしまうのですが
「絶対CHIGYUさんを4位にすることを最優先とした中で、ワンチャンUBIBOさんに勝てるかもしれない曲にする」
でした。 ごめんねチー牛さん、でもそうするしかないの。
皿譜面はPフリー10分だけやって良いルールなので不利な曲を投げることになりますが、それでも決行したのは、
うびぼさんに勝つ<チー牛さんにポイントを一切取らせない方が大事だったからです。
ただUBIBOさんの前作のスコアを拝見し、(あまりやってないだけの可能性は高いが)10分詰められたとしても勝てる見込みはあるのではと期待し、ブラックにしました。
他選について
・2nd 指定OLD 「DXY!(☆10)」
はい。☆10で一番ハード以上のランプが難しい核地雷曲です。うびぼさんが武器にしてるのも知ってました。ちょっとぉぉ.....本気出しすぎやてぇ....
私は☆12が飛んでくると思ってました。プリドンとかVとか。
もはや説明不明感ありますが、とんでもない縦連が降ってきます。
縦連ばかりに気を取られがちですが、それ以外も絶妙に押しにくいです....例えばここだけ見ても、縦連しながらちゃっかり67トリルがありますね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120924945/picture_pc_fda82c91a7be0eecdfc8018a55a2e552.png?width=1200)
このキモ配置を崩すためにS乱もよく使いますが、BPM148でガチ押ししきるのにはかなりの地力を要求されるので悩みどころですし、他の場所も別にすごい簡単というわけでもないので、普通に☆12になります。
・3rd タッグ他選「GENE(☆12)」
この曲はうちらサムファンが真っ先に予想していて、実際的中しました。
対戦相手が決まった後からチー牛さんをinfライバルに入れて調べてみたところ、☆12の地力B↓で負けている曲が10曲程ありました(B+↑はもっともっと負けてる)。
その中でも投げられたらお互いに得意ではなさそうと真っ先に予想したのがGENEでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120925496/picture_pc_b4b3b21d291c791d4ce3a5b80751fdcf.png?width=1200)
自分的には中速自体は好きなのですが、ダラダラ乱打が続くと、目線と判定が訳わかんなくなってしまい......ゲシュタルト崩壊しがちなので苦手でした(同じ理由でBrokenとか無理)。
結果
・真夏の夜・真夏の夢→負け
vsA2くらいなら戦えるスコアで自分的にはかなり上手くいきましたが、相手が高すぎました。
CNは得意だけどジャリ系は普通なので....鍛えないといけないですね....
前作のうびぼさんスコア-3までは追い詰めたので、選曲は間違ってなかったとは思います
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120926233/picture_pc_542e86d27cc43ae8086f81e53efcad76.jpg?width=1200)
・DXY!→負け
正直勝てるはずがないので、適当に1回やって他の曲やるでも良かったのですが、恥ずかしくないスコアは出したいなと思い....
最初はS乱でやってましたが、KKMと同じ正規でやってみたら自分に合っていました。
本当は鳥乗せたかったな...
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120926619/picture_pc_8e9d39419a2cc7ebeb9bdd9783276b8f.jpg?width=1200)
・ブラック灰→2位
前作は鳥+ちょいくらいでしたが、頑張ってマッマイ乗せました。
タイミング悪く最近うびぼさんがブラック穴をよくやっていて、「おいーーーなんでそんなにブラックやってるんだ!頼むからまじでやめてくれ勘弁してくれ」
と思いましたが、アナザーと皿も違うわけですし、混乱してくれることを期待するしかありませんでした。
というか、マッマイ出したので可能性はあるだろと思っていました。77落ち出されて何???よくわかりません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120927130/picture_pc_0d1a8cf578e39970461ac728b12637b8.jpg?width=1200)
・GENE→2位
いくら得意ではなくとも、BPI正の値は出さないとな、と思いました。
開始5分くらいでいきなりめちゃ伸びて、その後は1点も伸びずに終わりました_________。
BPIは5くらいでしたが、ちゃんと鳥出せるような実力になって戻ってくるぞ、と強く思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120927259/picture_pc_f1e367e0218edcd3f47f6c643522013d.jpg?width=1200)
みかんくんが前作+300点くらいまで頑張ってくれて、伸びしろしかありません!これからの若い方には期待ばかりです。
結果
チームとしても、7-11で敗退してしまいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121184382/picture_pc_8391b9e1e6170a9901282663328f3333.png?width=1200)
1曲でもいいからうびぼさんに勝ちたかったなーー!!悔しい!!
みかんくんがGENE頑張ってくれてチー牛さんに1点勝ったので、私が真夏の夜の淫夢...じゃなくて、真夏の花・真夏の夢を取れてれば9-9で同点でした。
そう考えるとめちゃ悔しいですね!!
これからについて
敗退したチーム用の「裏紅葉杯」なるイベントがあるので、地力上げを頑張りつつ、そちらも楽しみたいと思います!!
どうやらS+が投げられる試合もあり、サムスクダリアファンクラブなので、、、、????
というわけで裏紅葉杯でまたノート書くのでよろしくお願いします!!