第35回「苦い盃」視聴後
(2022年9月11日 第35回「苦い盃」視聴後)
畠山重忠の話が、前後篇になるなんて。
一気に済ませて欲しかったのに。
これ、一週間も間を置くの、辛いわあ。
でも重要だからねえ、時政パパを義時が追放するフラグだし。
フラグといえば、実朝が嫁さんに気後れしている件。
気後れしたまま、子供が出来ず、次善の策として…
えー、ネタバレになっちゃいますね。
やめとく。
この作品で一番酷い悲劇だし。
大竹しのぶを、アミダばばあのコスプレで出演させるなんて。
中高年以上が、笑い過ぎて寿命が縮む(笑)
ひょっとして大竹しのぶさんがオファーを断った場合、元旦那さん(明石家さんま)を出すつもりだった?
そして然りげ無く、実朝の死亡フラグを占いで教えてくれるし。
あれ、すんごいネタバレになるような、って、教科書で教わる事だけどね。
教わっていない?
忘れているだけだと思うけどなあ。
俺も忘れていたし。
今回は、これまでにいたしとうございます。
アテブレーべ、オブリガード。
いいなと思ったら応援しよう!
他サイトでは小説・エッセイ等を色々と載せていますが、此処では健全記事のみとします。ご安心を。