音泉温楽2023で企んでいること(1)
毎年恒例となっております、金具屋での音楽イベント「音泉温楽」。今年でなんと15年目となりました!
コロナ中も規模や方法をかなり工夫し続けていたので、本当に15年目、15回目の音泉温楽となります。
そのチケットが先日販売開始となりました。
イベント詳細や出演アーティストが発表されておりますのでぜひサイトを覗いてみてください。
音泉温楽を主催、運営しているのは湯会株式会社で、金具屋が主催をしているわけではありませんが、15年前から会場提供側として私きゅだいめもイベントのやり方や出し方に提案というか、かなり大きく口を出しています。
で。今回。まさにコロナ明けの回ということになるのですが、ちょっと企んでいることがあります。それは、お客さんに渋温泉を回遊してもらいたいということ。
コロナ以前は、300名以上のお客さんが館内にはいっていました(定員オーバーではないです)。それはそれでフェス感といいますか、音楽イベント感があったのですが、しかしコロナを経ての意識の変化は確実にあって、そういったものがすべて是ではなくなってきているというのが個人的な感覚であります。※あくまで個人の
なので、今回は特に、会場で肩を寄せて飲み食いしながらステージを楽しむだけでなく、せっかくの温泉街にでてもらいたい。もともと「おんせんおんがく」なので温泉や温泉街も楽しんでもらいたいわけなんですね。
しかし、渋温泉、どこにいっていいのか正直わからん。
渋温泉旅館組合の公式サイトはあるけど、スマホ表示に対応していないし、各お店などもなかなかサイトやSNS運用をしていない。
それで今回、イベントの2日間、LINEのオープンチャット機能を使って、我々地域の人間や会場スタッフ、温泉街の人たちや店舗さんに参加してもらって、リアルタイムでお客さんにダイレクト発信ができたらなと思っています。
Xやらインスタやら公式サイトやら情報のチェックも大変なので(こっちの配信も大変&X全然届かない)、このオープンチャットだけみたら今の情報が全部わかる!みたいにしたら、お客さんにもわかりやすいんではないかと。
今、有志で実験的にオプチャをいじっているですが、本番は来場したお客さんに告知をして当日参加してもらう(来場者限定)。で、イベント終了で削除。そういった形であればいいかたちで運用できるのではないかなーと思っています。
いずれにしても初めてのことなんで、実験ですね。
うまくいけばいろんなイベントごとに使えるんじゃないなと思っています。
このあたりの企み。今回のを絡めてまだまだいろいろやっていきます。
今年も音泉温楽をどうぞよろしくお願いいたします!