えんがちょ
パンを落とした。
台所の床に落ちた。
ペストリーという種類のパン。
幸い、糖蜜がかかった皮ではなく、したの方の乾いた皮が床に接した。
さて、このパンは私ではなく、家族に食べさせる予定で残してある。
この甘いパンは、きっと喜ぶだろうと思ってたんだけど。。
黙ってこれを出すか
実は床に落ちたということを言って、納得の上食べさせるか
それともなかったことにして食べるか(この存在を知らないから)
考えた。
3秒ルールというのがある。
落ちたものでも、3秒なら大丈夫だというやつ。
子供の頃は実に自由に泥遊びをして
コーヒー牛乳に似ているので、泥水の味見をしたり
綺麗にはらったから地面を舐める
なんてことを
近所の姉ちゃんに教えられて実際にやったなんてこともあった
あるときから
犬に触ると汚いから手を洗えと
散々いわれて
ああ、汚い というものがあるんだと 教えられた
なんだか どこもかしこも 3秒ルールみたいな
あれですね、
ごっこ
お前はバイキンだから、エンガチョ
と
へんに指をまげてポーズをとるみたいな
(中指を人差し指にかけたようなやつだっけか)
どこか
滑稽な
いや、
真面目にやっている人も いるのかな。
だまって、それを見ている。