スーパー戦隊主題歌挿入歌コレクションだいたい全部聴くか。
はじめに
なんか突然スーパー戦隊主題歌挿入歌コレクションがサブスク配信されて困惑している。
割と前から全戦隊のOPとEDは配信されていたし、リュウソウジャー辺りからサントラとかミニアルバムもサブスク配信されてはいたが、それより前、特に昭和戦隊の挿入歌となるとYoutubeで生き残っているものを漁る他なかった。
しかしそんな時代は終わった。今や正規の手段で、あの神絵師が語っていた曲や、あのメドレーで少しだけ聴いていた曲をたっぷり楽しめるのだ。
この記事ではアルバム5枚をひとつのプレイリストに突っ込んで、順番に流したり飛ばしたりシャッフル再生して気に入ったものを挙げています。
なお、OP・EDに関しては特に書いてないけど気に入ってる曲もありますので、ご安心ください。
ちなみにこれを書いている人間はガオレンジャー〜マジレンジャーの世代であり、ぶっちゃけ全然観てないので本当に曲だけしか聴いていないのが10割程ある。
Youtubeではゴーゴーファイブ以降も配信されているようですが、Apple Musicでは未配信っぽいので聴いてないです。全部やれよ!!
(11/12追記:なんか突然Vol.6も配信されたので第2弾を書いています)
聴いたので書くぞ
ジャッカー電撃隊/ささきいさお
ゴレンジャー丸ごと飛ばしたけど昭和戦隊を聴き始めたのはここからなので挙げました。垢抜けた大人の雰囲気でカッコイイな……
「サイボーグ」「悲しみは敵の墓標の土の下」「最後の切り札さ」というワードから何だ最終回は自爆エンドか?と思ったけど違うらしい。そういや主題歌に伏線貼るのは平成以降の仮面ライダーの手口だったか。
今言うことではないけど、戦隊ってなんかデンジマン辺りからちゃんとし始めてくる気がする。最初の3作品はなんかこう、まだ路線を手探りしてるような気分になる。
確かアクマイザー3とストロンガーが同期だったか。多分戦隊の方が人気出たんだろうな……もしかしたらアクマイザー3が最初の戦隊ヒーローになっていたかもしれない。アクマイザー3の話ばっかしちゃったよ。
勇者が行く /MoJo
イントロからブリブリに泣きまくっているギターとサビに向かって駆け上がるストリングスのおかげで、今一体何を聴いているのか分からなくなる。
全体的に歌謡曲めいたコブシがある。が、サビ前のワァーーーオ!!とサビ最後の「スクラム」の一言でもしかしてこれは特撮ソングなのでは?と正気に戻ることが出来る。なんだこれ?
ああ電子戦隊デンジマン/成田賢
デンジマンの話したのに挙げないのはズルだと思ったので挙げちゃう。まだ歌謡感があったり、ヒーロースーツが布布しい(?)などの「初期み」がある。
ところでiPhoneをカーステレオに繋ぐとライブラリを50音順に再生し始めるので、全然聞いてないこの曲が自動マイベストに入っている年がある。正直困って1回消したことがあるが、そしたらエンジンをかける度にArmor Zoneが流れ、小林太郎のイ゙ャァオ!!!が響く物騒な車になった。なお、今は梨本ういの「あぁあぁあぁああぁあぁああぁ」が自動再生されている。これもう誰も勝てねえだろ……なんの話だっけ。
ひとりぼっちの青春 /内田直哉
デンジグリーンを演じた内田直哉氏が歌う挿入歌。タイトルの物悲しさの割には、春から初夏の爽やかな風を思わせる優しい歌だ。
しかし熊ならまだしも、トドとかモグラを挙げるセンスが凄いな。
君はパンサー/水木一郎
出だしや間奏で繰り返される電子ピアノの低音が渋く、聴き慣れなさを感じて面白い。これ合唱曲にしたらかっこよくない?いや、何となくそう思っただけですが……
歌詞の中身が今の価値観だと暑苦しすぎるような昭和の男性観全開だし、豹と書いてパンサーなのもいいな。
夢の翼を/串田アキラ
今更わざわざなにか語る必要もない名曲。特撮どころかオタクソングに詳しくなさそうな親戚の前で披露しても安心だ。
ところでこれはバルイーグルの曲なのは分かるし、次のトラックである「海が呼んでいる」がバルシャークなのも分かるが、その次の「太陽マーチ」がバルパンサーなら彼は挿入歌が2つあることになってしまうな?強いな。
大戦隊ゴーグルV/MoJo
ゴレンジャーから通して聴いていると、これよ〜〜〜これこれ ヨッ待ってました 戦隊ソングといえばこういうテンションです!という気分になる。王道だな〜
この当たりからデザインも曲も今の戦隊に繋がるものが完成してる感じがしていいな。それより前ももちろん上記の通りステキなんですけどね。
科学戦隊ダイナマン/MoJo
オープニング映像が前奏だけで既に10回以上爆発しているし、全部本物の爆発な上にガソリンを使っているそうなので勢いと音量がめちゃくちゃデカい。どんなに嫌なことがあってもダイナマン!(ドギャァァァン)で笑う自信ある。オープニング映像の話しかしなかったわ。
待っていたんだダイナマン/MoJo
後半OPでも違和感がなさそうな曲だ。「モーフィン!バスターシップ」みたいな。そうですモーフィン派です。ところでダイナピンクめちゃくちゃ美人じゃないですか?俺は未だに歴代トップクラスだと思ってるよ。(何様だよ)
エンドレスウェイ/MoJo
薄々気づいていたけど哀愁歌謡系のメロディに弱い。弱すぎる。歌い出しがいきなり「やすらぎのための言葉ならいい」と突き放しているハードボイルドさにびっくりする。
挙げてないけどジャッカー電撃隊のED「いつか、花は咲くだろう」と似た雰囲気だ。「背中越しに愛が呼ぶけど」の一言で振り向かずに戦う戦士を表現するのいいな……
スーパー戦隊スピリッツ2021で生披露したらしい。いいな〜〜〜〜〜〜〜
セクシャル・レディ/石渡マキ
時代を感じる。キャッツアイとかピンク・レディーとかそういう大衆アイドルを感じつつ、シティポップよりまだ荒削りというか古さがある。
イエローが女性かつ戦隊に2人女性がいるのはバイオマンが初なのを象徴するような曲だ。
ソルジャー・ドラゴン〜勇者の道〜/Kage
アースフォース、宿命の星/Kage
これについては2曲一緒に話をさせて欲しい。
まず「ソルジャー・ドラゴン」は優しさ故に戦う度に心を傷つけるチェンジドラゴンを見守っている、第三者視点の曲だ。また哀愁系か!
一方「アースフォース」の方は跳ねたリズムでちょっとご機嫌な、あるいは少しキザなフォークロック……と見せかけて、戦士の本音を歌った曲だ。てかめちゃくちゃゴネている。影山ヒロノブ氏という概念そのものが陽だと思い込んでいるので気づかないがちだが、ヒーローにあるまじき勢いでゴネている。だがゴネるのも仕方ない。「ソルジャー・ドラゴン」で歌っている通り、彼はとても心優しい男なのだ。悪を倒して勝利を得ても「今日もまた誰かが倒れる」と瞳を翳らせるほどに。
俺もこんな風にかっこよくゴネたい。燃える火の海の戦場には行きたくないし、子供の日の自由に戻りたい。しかし行かねばならないのである。愛する故郷、母なる大地を守るために。なぜなら彼はソルジャー・ドラゴン。それが勇者の道なのだから……
「アースフォース」の曲の終わりが2番のサビ全体、だけど…だけど…愛する故郷…と歌うパートを繰り返してフェードアウトするのがとても苦しい。何度も何度も同じ葛藤を繰り返し、苦しみながら戦う他ないのだ。彼が戦うことなく、世界が輝くその日まで。
もしかしてチェンジマンのストーリーってクッソ重いんですか?
俺たちアングラー/ジ・アングラーズ
すげーカッコイイな!?ちょっとワルなヤンチャさのあるラップ調のパートから絶対怪しい連中だと思わせる低音のコーラスとギターを経て、ベタベタに悪の組織ソングな男性コーラスでサビに入る。紫とか黒みたいな色の曲だ。アンダーグラウンド音楽って言葉がふさわしいな。今考えた言葉ですけど。
作中用語よく分からんから聞き取りづらいけど、よーく聞くとわりかしパワハラ企業なのが匂ってくる。悪の組織の下級戦闘員から感じる、我々くたびれた大人のような人間臭さっていいよね。
スパーク!海へ/森恵
パワフルなレディの歌声、大好き!戦隊初の女性ブルー・ブルードルフィンをやってる時の森恵氏、めちゃくちゃ美人だ……これになりてえな。この役で子供からも人気になったっていうエピソード大好き。
一貫して海をテーマにして歌っているのがキャラソンしつつ戦闘曲で良いし、「くちびる噛めば血がにじむわ ルージュみたいね痛くはない」から女性らしさと芯の強さが見られるのも良い。
今考えたセリフなんだけど、口から血が出た時に「リップを塗り直す手間が省けたわ!」って立ち上がる女の子、いいよね……
ライブボクサーの歌/茅弘二
このくらいのテンションというか速さの曲、スッとすぐ好きになりがち。オーレ!オーレンジャー(後述)とかまんまこういうリズムだもんな。
「打たれても心が壊れても」「前に出なけりゃ勝利は無いのさ」、ライブマンは毎度すごいフレーズをねじ込んでくるなあ。
ゲームじゃないんだぜ/影山ヒロノブ
すげー飛ばしたな。正直この辺から飽きてシャッフル再生にしたりしてあんまり開拓してないので、追加するならターボ〜ジェットだと思います。
ランダムで聞いててメガレンジャーかと思ったら違った。ジェットマンなの……
ジェットイカロス 無敵ロボ!!/影山ヒロノブ
それにしてもこの辺りの時代の特撮ソングにスクラムが頻繁するのは何でだろう。って思って調べたらジェットマンが放送されていた1991年はラグビーの大会にワールドカップが初めて出来た年だそうじゃないか。なるほどな〜 バトルフィーバーJの時点で鋼鉄のスクラムだとか言ってたのは忘れることにします。
ちなみにさっき言った「ライブボクサーの歌」については、1988年にボクシングがなんかすごかったというGoogle検索結果は特にありませんでした。強いて言うならオリンピックがあったくらい。じゃあ偶然か?
冒険してラッパピーヤ!/ピタゴラス
ダントツ気が抜ける曲。気が滅入ったらダイナマンと交互に聴く。ベソメムーチョー!!までには色々どうでも良くなってる。
イントゥ デンジャー カクレンジャー/宮内タカユキ
かっこよすぎる。カクレンジャー、ポップな忍者の軽快さと宮内タカユキ氏の重さのあるかっこよさが合わさって唯一無二になっている。これはポップ控えめでするどくかっこいい歌ですが。
メロディーの展開が仮面ライダーBLACK(RXかも)と似てるって聞いておもしれ〜になった。
鶴姫!強さは目にも美しい/佐々木真里
女性ホワイトといえば、ガチ園児の頃はガオレンジャーを観ていた(録画かレンタルかリアタイかは記憶が謎)ので、男児のガオレンジャーごっこに「ガオホワイトの変身名乗りができる」という超局所的な需要で頻繁に遊びに誘われていた。嬉しかったなぁ。友達が欲しい女児の皆さんは戦隊ごっこをしなさい。こだわる奴がいるなら絶対一人は女が必要なので需要はある。
なんかもうひとつピンクがリーダーしてる戦隊あった気がする。中川翔子氏がが昔テレビで言ってたという記憶しかないけど。
すげーわがまま言ってもいいですか?潘めぐみ氏にカバーして欲しい。
忍者で行こう!デデンのデン/宮内タカユキ
「真・ハンサム体操でズンドコホイ」みたいなタイトルでこんなゴキゲンにかっこいいことってあるんだ。デデデーンデンデデンのデンって歌ってるだけでかっこいい宮内タカユキ氏、何?
Bメロがイントゥ〜のサビほぼそのまんまなのでちょっとフェイントがかかる。スルメ曲。
オーレ!オーレンジャー/速水けんたろう
聴いてると疲れずに走れる(生活範囲)曲が2つある。1つはジューダス・プリーストのBreaking the Law、2つ目はこれ。
「平和の願いを凍らせる〜(デケデケデケデケ↑)」がかなり好き。
オーレッドが初回から強すぎる話を聞いて絵面の強さに笑った。
虹色クリスタルスカイ/速水けんたろう
元々こっちが主題歌になる予定だったとか。新番組予告とかゴーカイジャーの時の挿入歌でもこっちだったそうなので、こっちの印象が強い人も多そう。もしこのタイトルのまま主題歌だったら「初めてタイトルに戦隊のタイトルがない」って事になってたかもしれない。
ストレートにかっこいいけどオーレ!ほどの迫力とパンチは無いな。オープニングにしてはちょっと弱いか?
超力合体!! オーレンジャーロボ/速水けんたろう&森の木児童合唱団
ロボットソングとして期待しているもの(ロック調のオケにトランペット、子供のコーラス、合体する各ロボ、武器、技の名前、歌詞に「オーオー」「合体」「我らの」がある、)を大体網羅している気がする。
くもり空の夜だから/岸祐二
カーレンジャーの挿入歌の数おかしくねえか?「カーレンは様子がおかしい」という前情報はあるし、確かに激走体操だのジングルベルフルアクセルバージョンだのゾクレンジャーだの流し見しただけでも奇天烈なのは色々あるし、そもそも戦う交通安全って何?それはさておき、平成初頭のキザで甘いフォークロックは聴いてると心がじんわりするので良い。でもせめてヘッドライトはつけてくれ!
その名はシェリンダ/水谷ケイ
すごい衣装だ………………… マジのビキニアーマーをこんなに着こなせる人間と、それを衣装として作り上げられる人間がいるの、すごいな……… それをただのセクシー衣装ではなく、ここまでかっこいいヴィランセス(ヴィラン+プリンセス って海外ニキが言ってた)に昇華できるの、かっけ〜
「風の無い宇宙 波を起こして」「暗闇の宇宙 影を落として」のDarkestなフレーズがかっこよすぎるし、Bメロでセリフのような演技少しつけるのも0平成1桁年代のキャラソン全開で良い。
ところでシェリンダでGoogle検索すると、サジェストにギンガグリーンも一緒に出てくる。あの写真でなにかに目覚めた少年少女もいるのだろうか。ニチアサは常に誰かの何かを狂わせる。
あとなんか猛烈にプリパラ感がある。Neo Dimension Go!!とLux Aeternaを足して2で割ったものを悪堕ちさせた感じだ。
(※プリパラ感がある:「この曲、プリパラでライブシーンがありそうだな」の意味。わかってくれ)
タンゴ・サ・イマ/松野太紀
タンゴという音楽ジャンルそのものが結構好きなので無条件に得点が高い。ずるくね!?しかし普通にめちゃくちゃ歌と演技が上手すぎるので結局得点が高い。各崇めパートで演技が違うのが細かくて良いわね……一番好きなのはおぉよしよし…と、一番最後の「死の星をお望みだ」で突然冷酷な真顔になるところです。ヒェ…
ピエールの名前が普通すぎるのか何なのか、顔がわかる写真がびっくりするくらい出てこなかったが、歌詞カードの写真をギリ見つけた。ハエ執事、好きだが?(クソチョロ)
聴いてるうちに持ち歌リストに入れたくなるほどハマってきたが、配信されてないっぽいな。でも絶対楽しいじゃん……間奏のセリフとか……
ところでこれが出た年はちょうど「だんご三兄弟」が流行った年だ。……ってことはおれのタンゴ好きはだんご三兄弟のせいなのか……!?
流星合体!! ビクトリーマーズ / 石原慎一
1位。
サビでクワイアが加わるのがズルすぎる。
石原慎一氏の歌、歌い出しは語りかけるような穏やかさなのに、サビの直前のメロが終わる時に思い切り声量が強まってそのまま拳を振り上げてサビに突入する熱さがある。大好き。分からない人は救急戦隊ゴーゴーファイブの「無限の未来を救うこと」、強殖装甲ガイバーの「待ってる人がいるのなら」、仮面ライダーアギトの「夢だと笑っても」の上がり方を思い出そう。石原慎一の声帯欲しいよな……俺がアニメ化したらCV:勝生真沙子、歌唱:石原慎一にして欲しい。この話何?
1位をぶんどった理由はそれだけではない。これは人命救助を何よりも優先し、我々すべての生命を守るゴーゴーファイブの挿入歌なのだ。これは地上から贈る彼らへの祈り、応援歌、賛美歌なのだ……
ひと通り聴いた。
元から昭和戦隊ソングとか宮内タカユキとか石原慎一が好きなので、今回の配信は非常に豊作でした。
あとよく見てる絵師がちょうど戦隊挿入歌の話で盛り上がっていたので、オススメしてた曲聴くのも楽しかったです(オーレンジャーロボ、その名はシェリンダなど)。
タイム以降も配信してくれないかな〜!んなことより忍風 シノビチェンジ!!を単体配信してください。セリフ付きメドレーは買いましたが。ついでに重甲ビーファイターみたいなライブ版しかなかった曲を戻すか、メタルヒーローコレクションとしてカブタック達と一緒にまとめて配信してください。あとオマケに強殖装甲ガイバーも配信してもらっていいですか?
おしまい