見出し画像

まだその時期ではない~そううまくはいかんわな~

二人の小学生を育てながらフリーランスを目指している久慈あやめです。
文章を書くこと、イラストを描くこと、デザインすることが好きで、これからの仕事に活かせるよう日々勉強を重ねています。
子育てと家事と趣味と夢の両立を目指して頑張る姿を、楽しんで見て頂けたら嬉しいです!


順調な滑り出し、と思いきや

さて。
「フリーランスに俺はなる!」
と決めてまもなく、幸運にも二件のお仕事の話が舞い込んできました。
一件はちょっとしたツテからのSNS運用、
もう一件はクラウドワークスから『相談』という形でお声がけいただいたシナリオライティング。

結果から申し上げますと、どっちもだめになりそうです\(^o^)/オワタ

人生、そう甘くない

まあそううまくはいかんわな、というのが今の心境です。
「なりそう」というのは、SNSの方が連絡が途絶えてしまったからです。
シナリオを仕事で書くことは初めてで、必死のパッチで仕上げましたが、出来を見た結果継続の依頼は厳しいとのことでした。

SNSは事業内容も興味深く、趣味と実益を兼ねていて、とってもとってもやりたくてワクワクと企画を練っていたのでとても残念。

私の手で育ててみたかったな、あのアカウント……

シナリオは提出するまで本当にめちゃくちゃ大変で、この先続けられるんだろうか、辞退すべきでは……?とも考えていたので、今回の結果にどこかでホッとしている部分もあります。納期伸ばしてもらったしね😢

悲しみをバネに

お声がけしてもらわなかったらやってみようと思うことのなかったシナリオのお仕事。
小説に近しいものがあるし(違うところも多々ありそこが難しいのですが)、これを機にシナリオライターという選択肢も視野に入れつつ、今回の経験を活かすべく勉強に励みたい所存でございます。

このまま2件ともお仕事が始まっていたら、それこそ生活が立ちゆかなくなっていたかもしれないので、やはり『まだその時ではない』という何らかの力が働いたのかもしれません。

さあ振り出しに戻った。1から出直し!!

副産物

シナリオを書いている間の『自由時間ゼロ』を経験した結果、自由時間をとっても大事に思えるようになりました。
好きな事ができる時間を持てるのって、とっても有り難いんだなあ✨って。
あと家事もきちんととしようね……お部屋片付けようね。

というわけで
おしごとください!!


いいなと思ったら応援しよう!

久慈あやめ🖋ママライター
よろしければサポートお願いします☕いただいたサポートはAdobeやクリスタなんかのサブスク支払いに……🙏

この記事が参加している募集