マーベルスナップをやろうの会
マーベルスナップが楽しい。遊んでいる間ずっとちょっとずつ脳がうれしくて延々さわり続けてしまう。最低限の衣食住にマベスナとディズニー+だけを支給されるディストピアとか到来しても喜んで受け入れてしまいかねない。てかそれは最早ユートピアかもしれない。一緒に行こうぜ、何かしらのトピアに。
マジで只者じゃねえんだって
マーベルスナップ、要素だけ簡潔に拾うと「マーベルキャラを題材にした新作デジタルカードゲームの一つ」って捉えられがちだと思う。実際ルールだけざっと見ると、ハースストーンから連なるデジタルカードゲームの系譜っぽいんだけど、明らかにプレイ感が違う。
一般的なゲームで一番感触が近いのはポーカーかなあ。盤面上の駆け引きと同じくらい、あるいはそれ以上に、勝負をかけるか降りるかの判断が重要なゲーム性。ターンまたいで盤面の取り合いするポーカー……って言うとちょっと堅すぎるんだよな。遊んでるときの気分はマリオパーティーでもあり、不思議のダンジョンでもあり。
パーティーゲームのハチャメチャ感と、ポーカー的な心理戦の駆け引き、ランダム要素が生むリプレイ性が相互に作用して、運要素が強いのに納得感があって無限に遊べる最強のゲームが爆誕している。
そんなわけで、マベスナはDCGの新たな地平を切り開いたゲームであり、もっと言うと、スマホゲームの完成形の一つなんじゃないかとまで思ってる。こいつは明らかにエポックをメイクしにきてる。既にゲームオブザイヤーは受賞したらしいが、ゲームオブセンチュリー受賞も夢じゃないと思う。ほんとだよ。
具体的にどうすごいゲームなのか
ここから、いかにすごいゲームなのかの説明に筆舌を尽くそうとしてたんだけど、言いたかったことだいたい全部以下の記事に書いてあった。得した。興味が湧いたなら是非ともチェックイットアウトだ。
(詳細は記事を読んでもらうとして)スナップってシステムによって、慣れてくると試合結果がだいたい以下のどれかになる。
・大勝ち!!
・うわー!そんな手があるのか!!って負け方
・拮抗勝負の末の敗北
・快勝
・戦略的撤退
…ので、マジで飽きるまでずっと遊んでられる。ヒャッホー。
やろうぜやろうぜやろうぜ
私は1日2~3時間スパンとかで狂ったように擦り続けてるけど、ちょっとしたスキマ時間に楽しむ娯楽としても最上級の完成度だと思う。一試合6ターン、5分前後のプレイ時間に進むか退くか、駆け引きのせめぎ合いが詰まってる。マジで楽しいぜ。楽しいからやろうぜ。
ちなみにマーベルキャラなんて一人も知らなくて問題ないぜ。私もまったく知らんリスのコスプレした人を「リス太郎」って呼んで投げつけてるから。リス太郎、守るマン、犬、ターザン、偽スーパーマン、クソアマ(敬称)、デビルダイナソー(本名)。みんな経歴不詳の頼れる仲間たちだ。
ちなみに映画とかゲーム経由で知ってるキャラもそこそこいるけど、どいつもこいつも設定とゲーム内能力の解釈一致度が高くてすげえからアメコミ大好きっ子ならきっともっと楽しいぜ。
やろうぜ。
公式サイト
https://www.marvelsnap.com/
以上。