![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90969583/rectangle_large_type_2_86a1ea6a32cedbad54c03a816059cd9f.png?width=1200)
推しについて書き始めたら想いが溢れて止まりませんでした。
2020年頃から始まった未曾有の感染症により、私たちの生活は一変しました。制限される行動が増えた日々の中で、比例するように沼が増えていった私のような人も少なくないはずです。创造营2021から中華沼に入った人も多かったと記憶しているので、これを読んでる皆さんも比例して沼が増えてしまった仲間ですかね?
创造营2021では、日本人の参加者が多くいることも話題になりましたが、何よりもナイアガラ供給もこなせてしまうステイホーム全盛期に配信が重なったこと、(トンチキ)日本語字幕がついたことで、日本の視聴者を沢山獲得しました。正直中国国内のSNSだけで過ごしていたら、いろんな意味でメンタル死んで早々に離脱していたと思いますが、私たちには比較的平穏に情報交換ができるTwitterがある!これも今も追えている一因かもしれませんね。みんなありがとう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90729741/picture_pc_93ea3ec05de9301b3520762c74b10cfb.png?width=1200)
そして、大袈裟でなく创造营をきっかけに人生が変わった人もいたんじゃないかと。学生の頃から外国語を勉強するのが大の苦手だった私がHSKを受けに行くなんて誰が想像できた?漢字を知っている分とっかかりのハードルが下がったことも後押しとなり、社会人になって変わり映えしなかった毎日に大きな変化を与えてくれました。12月13日の錬々さんの投稿もまさに!という内容でしたが、中華沼界隈の方々は勉強家な方が多くて、いつも刺激を受けてます!まぁ...最近私はサボり気味なんですけどね、哒咩(だめ)🙅🏻♂️言い訳としては、推しからの供給が無いと頑張れないよね?......🤦🏻♀️
私のことをTwitterで見かけたことがある方には、片手で数えられそうな数しかいない硬糖少女303の日本のヲタクとして、吴海のヲタクとして、女孩組/ぼぼぼ/宝贝之家/最好的舞台🍁等々定期的に亡霊ジャンルが増えているヲタクとして、どれかで認識されていそうですが、全部正解です!笑 今回は追い始めてから本人に会えないまま2年が経った私が、錬々さんが企画してくださったこの機会に、久々に吴海について書いていこうと思います!前置き長すぎました、笑
お待たせ、こっからが本題です!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90731144/picture_pc_da52c909f0939b0727fd87570615e683.png?width=1200)
そろそろまたELLE見ようかな
"箱"も見たいし、"紙"も見たい
とりあえず下に"紙"置いとくww
创造营2021の吴海については、こっちに書いてるので(▶️吴海推し活備忘録)、下島後のお話を。
私が吴海が好きな理由の一つは、有言実行なところ。直播とvlogの"过两天(近い内に)"は信じちゃいけないけど笑、将来について話すことは一貫しているので、今は正直目に見えた活動があまりありませんが、信じて待てる自分がいます。
娱乐新鲜派のインタビューでは、"ただ高く積み上げるだけではいつか崩れてしまうから、幅広くきちんと学んで土台をしっかりと作った上で、ダンサーとして、歌手として、俳優として、上に上がっていきたい"と話をしていました。今はまさにその過程にあると思いますが、俳優業では新人には難しそうなテーマの役にも挑戦していて、とりあえず経験値を増やす為に、なんでもやろうとしているんだろうなと。今は彼が言うところの土台を作る期間だと分かるから、いつか彼が高い所へ登っていく日を夢見て、新しい挑戦を心から応援することができます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90732957/picture_pc_1a8ce782e5d8b8e3435c6a8478545181.png?width=1200)
また、下島後すぐの新京报のインタビューでは、"カメラの前で自分を表現することが好き、ステージだけでなく、映像作品も残したい"と言っていました。この発言の通り创造营2021を卒業してから今までに、オリジナル曲を6曲発表し、MVをアップしたり、自身が振り付けたダンスビデオも6曲用意し、他にも様々なSNSを通して定期的に踊っている姿や歌っている姿を私たちは見ることができます。创4学員の中だと供給は多い方ではないかと思います。様々なこだわりを感じる映像作品は、回を重ねる毎にクオリティもどんどん上がっていて、いちファンとして彼の表現者としての成長を嬉しく思います。创造营2021の仲間もたまに出ているので、皆さん要チェックです!微博とbilibiliに投稿されてます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90733402/picture_pc_bf1323f77617698e60d35109dafe37c7.png?width=1200)
海ちゃんオリジナル曲の「HUNT」のMVはビジュもすごく良いのでみんなに見てほしい一曲!(ジャケット写真の謎前髪は許してませんが🙄)あと、脇が綺麗になりました👏🏻貴尚奇と代少冬と徐绍岚も出演!
私の和訳は参考程度に🙏🏻⬇️
创造营2021卒業後一発目の新曲「为你」発表の投稿では、淘汰組の内51人から反応があり、その多さも話題になりましたが、コミュ力が高いのも吴海の強みですよね。cxx(超新星運動会)では何人の友達を作って帰ったのだろうか。男女分け隔てなく接しすぎて、カメラの前で创造营2021でメンターを務めたNeneちゃんと微信を交換したり、SNH48の集まりにしれっと1人横に座ってたりと、ハラハラしてしまう推しの姿を何度も目撃しましたがw、INTO1をはじめとする创造营2021の仲間たちと楽しく話す姿が沢山見れた神番組でした。騰訊さん、次はいつやりますか??
これは本当に余談すぎるのですが、田鸿杰と微信を交換する吴海がめっちゃ良いので共有させてくださいw 私も連絡先聞かれたいです!(すいません🙇🏻♀️)⬇️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90800058/picture_pc_118c2e9c7c244b4721419d6aa07ad413.png?width=1200)
最近は情報解禁OKになったのか?INTO1のメンバーと遊んでいる姿もよく見かけます。番組の撮影が始まって2年程経ちますが、未だに创4学員と仲良くしている姿が見れると、私たちが番組を通して見ていたあの春あの島で彼らが切磋琢磨した日々は全てが偽りではなかったんだなと安堵したり.....。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92709808/picture_pc_8c58cd02f38c17ccd92acb2331e9420a.png?width=1200)
錯覚してしまう吴海の誕生日会🎂
彼は自分のことを"変化"する人だと言います。"変化"することが好きだと言います。独りよがりの執着をこだわりと勘違いして"変化"することを恐れたくないと言います。私がこの2年彼を見てきて思うのは、彼の言う"変化"は移り気なものではなくて、十数年続けたダンスとそこで関わった人たち、创造营2021の経験と仲間、過去は過去とバッサリと切るのではなく大切にしていて、だから私たちは「昔の海ちゃんはもういない😭」とはならずに、今の姿に過去の彼の姿を時々見ることができます。そして"変化"することは昔の自分を否定することではなくて、過去の自分のおかげで今の自分があると言い切れる彼がとても素敵だと感じます。私はあの時こうしてれば〜、ああしてれば〜と振り返ってしまうタイプの人間なので、吴海の自分の選択を正解にできる生き方をすごくかっこよく感じますし、羨ましく思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92996757/picture_pc_3cbde0ba55e6a6e061d999dcc6cfe5ef.png?width=1200)
個人事務所を設立後、俳優業本格始動の吴海。撮影しても一向に世に出てこない仕事ばかりですが、中国ドラマあるあるなので、そこは我慢して気長に待ちます、笑 個人的に楽しみなのは「今天的她也是如此可爱」、原作の漫画を読んだ限りでは、百合男子で女装シーンありのイケメン役(情報量)なので、規制が厳しい中どこまで実現できるのかは置いといて、とても楽しみにしています。最近は古装劇の撮影が始まっているとかいないとか🤔古風な髪型があんまり似合うイメージがないので怖さもありますがw、自他共に認める顔値主播(イケメン配信者)のポテンシャルに賭けましょう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90797973/picture_pc_fe87cdcaa9d9223b2a1da57ea217a2b9.png?width=1200)
制服がよく似合う24歳怖い
話は変わって、今年の11月17日の吴海の25歳の誕生日には、日本seai(吴海のファンネーム)として、新しい取り組みをしました。この場を借りてもう一度、ご協力頂いた皆さん、本当にありがとうございました。過去、吴海のファンミ開催のたびにお花💐を贈る活動はしていましたが、今回挑戦した他の界隈ではよく見る応援広告の掲出は素人にはやっぱり大変で🤦🏻♀️、事務所への許可取りと電鉄への許可取りだけで1ヵ月もかかりました。こんなに時間がかかるとは......完全にナメてました。お陰様で?中国の芸能事務所事情をよく知ることができました。中国の後援会の位置付けを日本で説明するのって意外と大変ですね。でも、時間に余裕を持って、応援広告を得意とする広告代理店を選べばなんとかなります💪🏻吴海の場合で言うと、本国の後援会の方が数えられそうな数しかいない日本のヲタクにも協力してくれるので、そこも恵まれていますね。
吴海本人からも誕生日広告の投稿にコメントをもらえたのでこの広告の存在は知ってくれたハズ......、夢の為10代の時に1人で降り立った日本で自分の誕生日広告が掲出されたことに、少しでもemoを感じてくれてたらいいな〜。一番大事な目的である、高田馬場駅利用者に1週間イケメン吴海の存在を見せつけるという点はきちんと達成できたと思ってます!
※高田馬場駅にした理由を補足すると、吴海は2016〜2017年に日本でダンス留学をしていました。高田馬場はダンス練習の合間に通っていた日本語学校があり、吴海にとって縁のある場所です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90738384/picture_pc_a4f171e3c916e15aade614cfac137618.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91641051/picture_pc_46cde10f1e7b36a4d08cb49e2dfb482a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91641037/picture_pc_b258212c9ac7effe2b339b33706b2d21.png?width=1200)
吴海が创造营2021の1pickではあったのですが、日本学員の中で一番応援していた門脇慎剛くんに関しても最後に少し触れようと思います。実は自分と同い年だったこともあり、注目していた1人です。最初のパフォーマンス評価ではソロで歌とダンスを披露し、特に歌はあの周深先生からも高く評価されていました。技術もあって、顔も良い(大事)、もっと注目されるべきなのに分量が少ないと当時はよく🐧を燃やしてましたマル🔥
芸能の仕事がコロナでなくなって、Uber Eatsの配達員をしていた中、海を越えて挑戦した创造营2021。残念ながら第一回順位発表での帰国となりましたが、同じ年齢の彼が海外のオーディション番組に挑む勇気を本当にすごいなと感じていましたし、刺激も受けましたね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90738869/picture_pc_96e17da504222d7d8e6c98a5daec1799.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92980295/picture_pc_88b5b6dda58ccd833da35c8fc8737993.png?width=1200)
ここ最近は、どんどん逞しくなってヤリラフィお兄さん(喜内優心くん)に負けない"我喜欢锻炼肌肉"要素が強くなっていた門脇くんですが、現在新たな挑戦を始めています。スッキリとHuluで配信中の『YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X』の6話から出演中です。今のところはあんまり分量がないのですが、次の審査から脱落者が出るらしく頑張って残ってほしい!番組内での自己紹介の際に创造营2021の時と同様に、世界で活躍するアーティストになりたいと話しており、今度こそ夢を掴んでほしいですね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93198533/picture_pc_85d73a0e8ddf09f2e892617850e99ded.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92594451/picture_pc_d80ddd8414939d6e5d5859e5e42e5936.png?width=1200)
久々の機会に、調子に乗って書いていたら、レポート並みの長さになってしまいました。ここまでお付き合いいただいた皆さん、ありがとうございます。2年待てたから、あと2年くらい待てる気もしますが、そろそろ本人に会いたいですね。吴海は元々世界を飛び回っていたタイプの人だし、本当なら仕事の有無関係なく日本に遊びに来てくれていた気がするので、今の状況がより悔しいです。
INTO1は最近ヨントンが行われ、彼らがこの世界に実在していることを確認できた日本のINsiderさんたちを見ていると本当に羨ましくて😭 周りの友人たちに"中国ってAIアイドルとかいるし、その推し本当に実在してるの?"って言われている私も、早く推しの存在を自分の目で確認して、"実在してるよ!!"って胸を張って言いたい気持ちが強まってます🔥
最近は中国ドラマやC-POPが以前よりも日本から触れやすくなったような気がしていて、芸能界から消えない限りは(ここ重要!)なんかいつか会えそうだなって謎の自信はあります、笑 会わせてくださいっ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92340951/picture_pc_e0face6687c16e329fee5a649be9d7c5.png?width=1200)
とは言っても、创造营2021の配信中に比べるとある程度こちらの住人も淘汰されてしまったので、中華エンタメを追うのは大変なことも多々ありますが、今いる皆さんとはこれからも推し語りできたらいいなって思ってます!正直、まだまだ書きたいことが思い浮かぶのですがw、今回はこのあたりでやめときますね。来年は"吴海出演の大ヒットドラマ感想"とか"実際に推しに会ってみた"と題してnoteを更新できたらいいな🙏🏻
去年の年末に、创造营2021や女孩組についてnoteを書いているので、まだ読んでいない方がいましたら、時間がある時にこちらも読んでもらえたら嬉しいです💙⬇️
⬇️他の方の記事や作品もチェック✅
🌸2023年も创4学員みんなに幸あれ🌸