![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160171914/rectangle_large_type_2_34decacbc970fca601ae2c690be4abb5.png?width=1200)
「月刊ガンダムエース2024年12月号」レビュー
さてさて、ガンダムエース最新号で気になった連載内容を抜粋してご紹介。
今月の目玉は30周年を迎えた漫画・クロスボーンガンダムの再始動。カラーPと特集が組まれております。
主に、今までに出た単行本紹介とSNSで集めたファンの熱い声を掲載。
無印から読んでる古参ファンが多いですな。MS募集の採用者も感謝のコメントを。
今月は巻末で、角川漫画新人大賞も発表。あと来月から、おおのじゅんじのF91コミカライズ(本編)が開始。
では連載漫画です。
「クロスボーン・ガンダムゼーロイバー」
宇宙世紀の最終章「Gセイバー」を意識したようなタイトル。
待望の新連載です。各ガンダムに乗る女の子三人組(今月の表紙)と謎の仮面男キャプテン・モロー(リーダーらしい)が主役の宇宙海賊もの。のっけから薄紅姫イオと戦って勝っちゃいます。
メインキャラのボクっ娘アタリが陽気でいいね。何故か共感能力持ちで、NTもしくは強化人間枠?
ラストで乗り込んだ木星船から、謎のモビルスーツ腕部を発見するが、これは地球圏に散らばった各パーツを集めていく王道展開かな?
「SEED FREEDOM ASTRAY」
新連載二話目。叢雲劾は謎の仮面男リミットレスから、メンデルに向かった技術者ディラーの保護を依頼されるが、真の目的は彼の持つ発掘データらしい。
一方ロウは、コートニーのデスティニーインパルスと模擬戦。ジャンク屋勧誘&なぜかハイペリオンを入手したいロウ。知り合いに頼まれたとは一体? まさかアスランとかじゃないだろうな・・・・・・.。
「ZガンダムDefine」
祝・連載再開。ニューホンコンから宇宙へ向かう途中のカミーユ達。
カミーユは共に発つ友軍機が、警戒中のマウアーの艦に発見されそうだと唐突に感知する。
「ムーンガンダム」
ウバルドとユッタの問答。その中でユッタはミネバの正体に触れる。
やはりガンダムUCとの関係から、外伝のこっちは影武者ミネバか!?
そしてルオ商会の百式部隊がついに動く。
「水星の魔女」
望みの果ての回。暴走するノレア、ドミ二コス隊にコクピットを撃ち抜かれて死亡。
「ヴァルプルギス」
マラサイ(ヒロイン搭乗)VSディマーテル・レスパイア(キュベレイもどき)の続き。隙をつかれて戦死したディマーテルのパイロットは、なんとハマーン影武者のリーガンさんだった。
しかし現れたセラーナ様が、即座にマラサイ無力化。もはやハマーンになりきっておられる。
「ピューリッツァー」
ユウ・カジマの過去語り。ブルーデスティニー時代と逆シャアの体験について。NT脅威論を否定するユウ。
「ラル飯」
今月はレイヤードジャケットポテト。じゃがいも&肉チーズのライスペーパー包み揚げ。完食したラルの装甲もマシマシ。
「エピソード スタンド・バイ・ミー」
イアンはトラックに乗り、部隊と市場に食料調達へ。
これは強制徴収の予感?