見出し画像

お風呂の10秒

こんばんは

皆様仕事お疲れ様です。

あ、今からお風呂?

じゃあ、私の10秒習慣、やってみます?


まずどうぞ、普段通り入ってください。

先に洗う派・つかる派、どうぞご自由に

あ、つかる派ですか?どうぞ〜


チャプン

「う、あ”は〜〜……はーー」

そうですよね、至福の一時ですよね〜


あ、そろそろ、お風呂に慣れてきました?じゃあ…


私は、このタイミングで

浴槽の中で、立って前屈をしています

これが先に伝えた、10秒の内容です。


少し身体が温まってきて、のぼせるほどにはなっていな

そんな状態で前屈すると、割と身体がほぐれやすいんですよね。


ゆっくり、呼吸しながら前屈すると

身体のどこが張ってるか、少し身体に意識を向ける時間になってきます。

ポイントは呼吸じゃなく動作をゆっくりです

勢いつけて、手が床(浴槽の)に届こうとしたらだめです。

意識は身体が疲れているところはどこか、

今日も特に頑張ってくれた身体の部分を探るんです。

そして、金メダルをあげてください!!


別に身体がどのくらい柔らかいとか、そういう話じゃない

筋肉、骨格、臓器、それぞれ、頑張ってる、よく働いている

だから、金メダルなんです。


当然、アルコール飲んでたり、お腹がいっぱいの状態での入浴だと前屈はしんどいと思います。


そんな人は、普通に浴槽内で足を伸ばして座ってる時

上に伸びしてください。

それだけでも、身体が頑張っていることに

気付けると思います。


なぜ、浴槽の中か?

単純に、入浴後ってなんだかんだすること多くないですか?


髪乾かしたり、スキンケアしたり…子どもさんがいるとなると、尚更忙しいのかなって。それに、お風呂に疲労困憊の体で入ったら、入浴後歯磨きすらも私は面倒になるので(笑。磨いてますけどね!


なら、浴槽で、

最初に浸かった時のあの気持ち良さを堪能し、

のぼせる前の10秒間

じっくり、身体とコミュニケーションしたら

いいんじゃない?って人です。


あ、ちなみに、

凝ったところに気づいた時、私はまず、どのあたりか確認します

そして、適当に周囲の筋肉か、酷使した部位(腕か足か首か目か頭)が分かればを、ゆっくり、伸ばしたり動かしたり揉んだりします


正直、どの痛みに、どのストレッチがきくとか、私は覚えてません。


ただ、身体って筋肉一つでもなかったら、大変困ります。

全てがつながってるからこそ、負担集まりやすい筋肉って、その周囲を動かしから、結局ほぐれることが多いと思いました。


大体疲れているのって、頑張って移動した足か、たくさんもったりPCやスマホを作業した腕か、色々情報を管理した目や頭を支える首だと思うので。


さあ、ゆっくり休みましたね


ゆっくり寝ましょう


おやすみなさい


GOOD LUCK

いいなと思ったら応援しよう!