![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119150072/rectangle_large_type_2_948b96f8dd27d985df8999b4683705d8.jpg?width=1200)
続・メイクってたのし〜!!!!!!
どうもこんにちは
次回は出会い系の話をしますと言いましたね、あれは嘘です。今回も懲りずにメイクの話をしようと思います。
というのも、使ってるものが結構変わったのと、前回アイライナーそういや紹介してねえやと思ったので、改めて使ってるものを紹介しようと思います。
では今回もよろしくお願いします
ざっくりと変わったものたち紹介
ベースメイクは全く変わってないんですが、つけまつげとアイシャドウを変えました。あとリップの塗り方ですね。まずはつけまから紹介します。
・Dolly Wink 108番
つけまはDolly Winkの108番に変えました。ドンキ限定のやつですね。
元々つけまは百均のものを使ってたんですが、たまたまドンキに行った時に見つけた太芯のつけまつげがま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜よかった。
百均のつけまよりくっきり二重になる。すごい。
Dolly Winkのつけまつげってなんとなく全体的に長い気がして、今まで手を出せていなかったんですが、108は他のと比べて毛が短めなのでかなり良かったです。
とはいえ他社のものと比べるとそこそこ長めなので、私の重たい激伸び瞼を押し上げてしっかり放射状の目元を作ってくれます。鏡見た時本当にびっくりしましたね。そりゃギャルのお姉さんたちこぞって使うわ…と妙に納得しました。
価格は2セット入で1200円くらいだったと思います。1200円で着脱式のバッサバサのまつ毛が手に入る時代ですよ。買うしかない。
唯一欠点をあげるとすれば、芯が太いのでややカーブを作りづらいかな〜とは思いました。でもそれすら気にならないくらいめちゃめちゃ盛れるまつ毛です。これに関してはガチでオススメさせてください。激重一重勢にぜひ試して欲しいつけまです。
・KATE デザイニングブラウンアイズ BR-7
今までアイシャドウはクリオとジルのものを使っていたんですが、最近になって急にアレルギー反応が出るようになってしまいました。悲しい。
たまたま同時期に母からKATEのアイシャドウを貰って、ダメもとで試してみたらまったくアレルギー反応が出ない!しかも色可愛い!ヤッター!
あまりにも嬉しすぎて今別の色も買おうか真剣に悩んでます。個人的には目元はやっぱりピンクにしたいので、BR-6かBR-10かなと思ってます。
目元は広範囲に赤ければ赤いほど可愛いですからね。古事記にも書いてある。(ない)
でも新しく出る11と12も可愛いんだよなーーーーーーーーーどうしよっかなーーーーーーーーー
こちらは4色のパレットなんですが、右から2番目のちょっとオレンジっぽい色を目尻と下まぶたに塗るとめちゃめちゃ可愛い。ちょっと平成ギャルっぽくなるのでメイク中テンションが上がります。
これを塗った上からウォンジョンヨのグリッターをつけるとめーーーちゃめちゃ可愛い。
やっぱ他の色も欲しいな〜!!!!買うか〜!!!!買います。
新しいの買ったら多分また記事にしますので、よろしくお願いします。
・D-UP シルキーリキッドアイライナー ブラウンブラック
これに関しては前回完全に忘れていたやつですね。ほんとにごめんD-UP。
高校生の時に友達から貰ってからずっと同じものをリピ買いしてます。
ブラウン過ぎない丁度いい色味で、どんな色のアイシャドウにも合うのでとても重宝しています。これがないと目元が締まらない。
ただ名前にある通り黒に近い色なので、地雷ラインを引くのには向いてないかな〜という印象があります。
値段は1500くらいだったと思います。
【番外編】リップの塗り方
最近は前回紹介したリップモンスターの01をティントに重ねて塗っています。
以前YouTubeを見ていた時に、美容系の方が紹介していた方法なのですが、内側に色が残りやすいティントと外側に色が残りやすいリップモンスターを重ねることで、落ちづらいリップが完成するという寸法です。(確か視聴者の方がコメント欄で提案してたやつだったと思います)
内側にティントを塗って、その上からリップモンスターを全体的に塗る感じですね。
使っているティントはロムアンドのデュイフルウォーターティントの08番です。
ちょっと前に母に買ってもらったんですが、思った以上に色が強くて持て余していたティントでした。
でもこの方法で塗るとめっちゃめちゃに可愛いグラデリップが爆誕します。グラスにも着きづらくて感動しました。
デメリットとしては、やや乾燥しやすいかな〜という点ですね(これは個人差ありそう)。
なので事前にリップクリームなどで保湿してから塗るのがいいかなと思います。
これにルナソルのグロスを重ねるとギラっギラで可愛いです。顔面めっちゃ強くなるので、ラメ系のグロスを重ねるのオススメです。お試しあれ
以上が最近変えたコスメ達になります。
ほぼほぼ目周りですね。
つけまつげが前に使っていたものよりバッサバサになったので、最近は目元がかなり強いメイクをしています。可愛いんですよこれ。
これは私だけかもしれないんですが、アイシャドウを変えると、以前とは別の塗り方でメイクをしたくなるんですよね。
特に今回はピンクシャドウからブラウンのシャドウに変えたので尚更。
そういえば私ブラウンシャドウを自分に使うの初めてかもしれません。ずっと目元赤かったので……。
アイライナーは完全に忘れていただけでした。
最後に紹介したリップの塗り方は、ぜひお手持ちのリップとティントで試していただきたいです。ガチで落ちませんでした。
あらかた紹介し終わったので、今回はこの辺で失礼します。
そういや前回の記事が何かの間違いでビューティ系の記事まとめに追加されていました。恐縮〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
多分またすぐ更新するかと思うので、読んでいただけたら嬉しいです。次回は趣味の話なんかを出来ればと思います。
それでは。