再現率100%のファッションせどりについて語ってみようじゃないか(*´・ω・`*)
nuko(https://twitter.com/96nuko22)です。どうもです。
本題に入る前にお知らせと宣伝をば。
***********************
ブロガー向けのアンテナサイトを作成しました。まとめサイトは登録不可、特化ブログ・雑記ブログ中心の珍しいアンテナです。SEO以外からの流入アップに興味がある方はぜひご参加ください!
https://su-antenna.info/
特化サイト、つまりアフィリエイトサイト向けにカスタマイズしたWordPress用のオリジナルテーマも配布開始しました。もちろん無料なので、気になる方はこちらをご確認の上、ご連絡ください
https://96nuko.info/template
***********************
さて、今の僕の仕事がなにかって言われたら、アフィカス、ぱちんかすがメインです。平たく言えばサイト運営のアフィリエイト収入と、兼業のパチンコ・パチスロのピンプロ(1人で稼働するタイプのプロ)です。
過去には普通の会社勤めで営業の仕事をしたことなんかもありますし、あんまり言ってはいないですが、もともとファッション畑の人間です。フリーランスで衣装やらなんやら作ってた時期もあります。(まあ収益性があんまりよろしくないので廃業したってのもありますが)
そんなわけで実は1から服作れたりするんです。すごいでしょ(・ω・*)笑
さてさて、過去の経歴などはまた語る機会もあるかもしれませんが、僕が服飾の学生時代、学費や生活費を稼いでいた手段というのが「ファッションせどり」です。
せどりと言えばブックオフなどで本やゲームを買って転売みたいなイメージがいまだに根強いようで、ファッションせどりと聞いてもあんまりピンと来ない人も多いと思いますが、もうこれを再びするつもりもないですし、当時やっていた手法を包み隠さず公開しようかなと思った次第です。正直再現性100%なので、現在でも実行可能ですし、やろうと思えばこれ1本で食べていくことも、起業することも可能です(実際にやってる人たちも少数ですがいます)。
ただし、前提として主に週末に都内(場合によっては大阪)に仕入れに訪れることが可能であることが条件となります。これについては後述します。
せどり=転売ヤーです。
「せどりは転売と違って、掘り出し物を探すことに重きを置いているから転売ヤーとは違います!」なんてことをいう方もいますが、転売は転売です。なーんにも違いません。
これから解説する手法は営利目的の転売である以上、古物商の免許は必要です。といっても簡単に取得できるので、やるならこのあたりはちゃんと取得しましょ。警察署行って必要書類と費用が2万円くらいだったと思いますが、調べてから行けばなんら難しいことはありません。
僕がやってた頃は古物商許可取らなくてもあんまり言われなかったですが、管轄の問題なのか、たまたまだったのか、それはわかりません。まあのちに確定申告してなくて税務署から呼び出されて、それなりの大金を一括納付させれらましたが…
さて、ファッションせどりとはなんでしょう?
なんでしょう?なんて言っていますがそのままです。ファッション、要するに衣料品をなんらかの手段でどこからか購入して、それを別の場所へ転売することを指します。
服なんてどうせ高く売れないし、在庫リスクもあるし、儲からないでしょ?って思われがちですし、実際その通りです。
でも、学生だった自分が行っていたファッションせどりは、在庫リスクを極限まで減らして、短期間で売りぬき、キャッシュを確保できる手法であり、これは現在でも再現可能です。
今これを書いてて、これ有料で販売してもいいんじゃない?って思ってきましたけど、情報販売するゴミにはならないって公言してるので仕方ない(*´・ω・`*)笑 サポート(おひねり)はいつでもお待ちしてます(・ω・笑)
せどりの基本は仕入れ先と販売先の確保
せどりで必要なのは、利益を上げられる商品を入手可能な仕入れ先を確保し、それを効率的に販売可能な販売先(販路)の確保です。
このどちらかが欠けてもせどりは成立しません。
じゃあその仕入れ先、特にファッション分野での仕入れ先とはどこでしょう?
仕入れはファミリーセールを活用
ファッション業界や一部の業界でしかあまり耳にしない名前のセールですし、一般にはあまり認知されていませんが、これは主にそのブランドや企業で働いている社員、あるいはその家族や関係者向けに開催される、ごくごくクローズドなセールです。
このセールは入場券が必要であるケースがほとんどであり、一般の方が入場することはできません
・・・が、実はこういった入場券、ヤフオクなどで簡単に購入可能です。
ブランドによってはチケットだけで5000円~1万円するようなのも極稀にありますが、基本的に100~1000円程度です。
普通のセールと何がちがう?
一般的なセールと比べると、割引率が大きくことなります。50%オフは当たり前、ものによっては80-95%オフなんてものもあります。
ブランドによってはキズなどがあるB品(といっても言われないと分からないようなもの)、サンプル品なども販売されることもあります。
僕が実際に昔行ってたセールだと、バーバリー(ジャパンの方。安い〇〇レーベルとかじゃなくて)で定価50万くらいのボストンバッグを15万くらいで買ったり、定価10万超のヨウジヤマモトのニットが2万円だったり…と、そんな感じです。アルマーニやDiorのセールも好きでよく行っていました。
ただこういった高級ブランドのファミリーセールには基本的に仕入れとしては行きません。
また、ファミリーセールは東京で開催されることが多く、稀に大阪などで開催されることもありますが、ほとんど地方では開催されません。また、数日開催される場合も多く、初日に行かないと良い商品が売り切れてしまう場合や、後半になるほど割引率がアップするセールなどバラバラなので、これはある程度通って傾向を知る必要もあります。
どんなブランドや商品を買い付ける?
いくらハイブランドの商品を安く買い付けたところで、そもそも定価が高いため転売するにもリスクが伴います。なかなか売れづらいですし、保存期間が長くなれば商品も劣化します。倉庫スペースもまた必要になります。現金化が出来なければ新しく仕入れすることも難しくなります。
ということで、自分がやっていたのは、メンズブランドのスーツを中心とした仕入れ値3万円以下の商品を中心に仕入れることでした。
当時購入していたのは、ファイブフォックス(コムサ系)、レナウン、ポールスミスなどなど
例えば、コムサメン(昔はコムサデモードっていう名前)のメンズスーツ。定価が6-8万円くらいです。これがファミリーセールでは大体7割オフで仕入れ値が2万円ちょっと。正直このままでは儲けになりませんが、コムサメンを販売しているファイブフォックスのセールでは、当時、タイムセールとして数時間置きにさらに値下げしたものや、キズありのB品などもよく販売されていました。
そのときの買い付けが大体1着1万円前後。これを2.5万円ほどで販売していました。男性用のシャツが定価9800円、これを1000円で購入して4000円で販売するなど、購入してたのは色々ありますが、普通に店頭で買うより非常に安価で購入が可能です。
このようにタイムセールを行うようなセールもあれば、朝一に超目玉商品を用意しているセールもあり、セールによっては始発前後から並ぶようなセールも存在します。セールによって並びや販売量の規模、金額などもさまざまですし、セールによってはほぼ1日滞在して仕入れするなんてこともあります。
基本的に転売屋の入場は快く思われない傾向が強いです。一方、一部の企業のファミリーセールでは、暗黙の了解で、転売屋に優先して商品を流すようなところもあったりします。結局のところ、ファミリーセールであっても店頭と同じように売り上げ予算(目標)があるので、それを達成しないといけない責任者の立場からすれば、転売屋に流してでも在庫を売り切りたいと考える場合もあるのです。
自分もとあるセールには毎回仕入れに行ってましたが、ある時、いきなり声を掛けられて「たくさんありますけど買いますか?」と言われて、値段を交渉することもでき、その関係もあって大量購入することができるようになったこともあります。
実際にセールに行ってみないとどんな雰囲気なのかが分からないので、もし興味があれば適当にヤフオクなどでチケットを買ってみて行ってみるといいでしょう。正直服が好きなら結構楽しいです(・ω・*)
長くなってきましたが、まだ続きます。んー。疲れてきた。
販路に関してと、市場調査(購入する商品)の選び方がまだ残ってます。。。
買付は原則複数人で
1人だとキツイです。服は重いので一度に大量には持てないですし、朝一の目玉商品にダッシュしたところで確保できる量も限られています。レジ待ちも10分、20分と待つこともあるので何往復もするのは結構な手間です。
当時はまだ学生だったので、周りの友人を誘って朝から並んで買付を行っていました。
途中、責任者の方から直接交渉して買い付けるようになってからは一人で行っても直接一緒にレジで会計して貰うようになったので、だれかと一緒に買付に行くようなことはなくなりましたが
販路について
ヤフオク一択です。基本的に1円から出品します。メルカリでもいいんですが、メインには使えません。手間が掛かりすぎるんです。値下げ不可と書いてあっても値下げ要求してくる人も多く、対応が面倒ですし、なんにも悪いことしてなくてもアカウント停止からの売り上げ没収など一方的に行ってくる会社なので、個人的には使いたくもありません。
1円から出品するのは早めに売り抜けるため。赤字を避けたいなら、別垢を作って自分の商品に入札。他の入札者を全て取り消して、1円で早期終了させるなんて方法もあります。
また、1円から出品しても、多くの商品はその相場から±20%程度の範囲に落札金額は落ち着きます。平均1万円で落札される商品なら8000円~12000円くらいで落札されるイメージです。物によっては写真の撮り方が良かったのか15000円で売れたり、逆に5000円しかつかないような場合もありますが、大量に出品することが前提なので、そのあたりは気にしません。
市場調査(どんな商品を買い付けるか)について
当時自分が購入していたのは、メンズのスーツやシャツ、靴、ネクタイなどが中心でした。これはある程度落札の相場が読みやすいこと、流行の影響を受けづらいこともその理由です。一方タイムセールなどで出てくるB品など、明らかに仕入れ値が安く、赤字にはならなそうなものであれば積極的に購入していました。
さて、ここからはどのような商品を買えばいいかをどうやって調べるかです。
その方法は簡単で、ヤフオクであきらかに新品の商品を大量に出品しており、そのブランドのファミリーセールが存在するアカウントを探すことです。
例えばこんなアカウント。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/yujikakizaki
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/rnqfm12370
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/rjaery7018
多くのブランドは、特定のショップにしか商品を卸すことをしないので、1つのアカウントで大量に商品を出品しているということは、それすなわちファミリーセールで大量購入したものを出品しているということになります。
こういったアカウントを調べていき、どのような商品を売っているか調べていくことが市場調査になります。
またオークファンなどでおおよその落札相場はそのブランドの商品ごとになんとなくで構わないので、セールに実際に行く前に頭に入れておけば、高く買いすぎてしまうといった失敗も減らせます。
なんで辞めたの?
数千万稼いでましたが、毎回セールに赴き、商品を大量に購入、見栄えが悪いと落札金額に響くので、スチームアイロンでシワを伸ばしては毎日写真を撮ってヤフオクに出品して、梱包して発送。
はい。疲れたんです。毎日10個とか20個発送するのが自分には結構苦痛だったのと、辞めるタイミングで先代の猫様をお迎えするにあたって、猫の抜け毛でどうしても商品管理が厳しいなぁという理由もありました。アフィに徐々に作業比率を振っていたタイミングだったりで、まぁもういいかなーっということもあって辞めましたが、せどりが好きな方には向いていると思います。
長くなったのでここで〆ます
気付いたら5000文字超えてました。
実際に仕入れ先はファミリーセールのみでもありませんし、細かく語っていけばこの何倍も書くことがありますが、とりあえずはファミリーセールで仕入れてると思われるアカウントの真似しましょうということに尽きるので、これを結論として〆たいと思います。
せどりの基本は、他の人がどこから仕入れてるかを調べることです。
疲れた(・ω・*)
ツイッターの方、フォローしていただけると幸いですヾ(*´∀`*
https://twitter.com/96nuko22