旭川動物園のフンボルトペンギン(1)【白と黒の羽色】
ペンギンの愛されポイントの1つでもある、黒と白の羽色。
実はこの羽色にも意味があって、水中では保護色となります。
水中の捕食者が上を見たときには、ペンギンの腹面の白は明るい空の色に溶け込みます。
逆に、上からの捕食者が下を見たときには、黒の背中は海の深部の暗さに溶け込みます。
ペンギン自身が捕食者として餌を探しているときにも、この保護色が役立ちます。
遠くを眺めるフンボルトペンギン。
貴重なカメラ目線をいただきました!(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
スキ、コメントとても励みになっています🐈♡
今は目の前の将軍に、できることを日々模索していっぱいの愛情を注いでいます。たくさんの動物たちと共存できる未来を目指して🍀
よろしくお願いいたします。