危機一髪…。
違和感に気づけないと大変なことになる、黒豆柴です🍀
-----
朝の違和感✨
ボクの平日の朝のルーティーンは、妻が決まった時間にボクの頭を蹴とばして起こすことから始まります。
仕事がある朝は、1分、1秒がなぜかすごくもったえない気がして布団からでられません。
休みの日は、朝の 4時 30分から起きてゴソゴソ活動を始めるのに変な感じです。
(多分、仕事を辞めたら毎日、朝早く起きれる気がします…。
こんな生活を20年以上継続しています。
朝、妻がいつもより早く起きたことに気がつきました。
(なんだこの違和感は…。
こころのアラートが命の危険を知らせてきます。
さらに危機感が増す✨
仕事が終わり、いつものように『 帰りますLINE 』を入れます。
毎日、ボクと妻のLINEは、この3行の定期連絡が延々と続いています。
駄菓子菓子!!※
妻の返事までのスピードが違いました!
(返事が速すぎる…光は、30万㎞/s、1秒間に地球を 7周り半できます…
本日、2度目のこころのアラートが鳴り響きます!
命の危機は去った✨
家に帰ると、妻の声が微妙に何かを隠している気がします。
ここで違和感を見逃したら、ボクの晩御飯の危機です。
神経を集中させます。
あきらめて妻を見た瞬間、ボクは『勝ち』を悟りました。
お団子で髪をまとめている妻でしたが、髪のつややかさが違っています。
髪の付け根も白色から茶色に綺麗に染め上げられていました。
来週、息子に会いにいく準備のため妻は、美容院に行ったのです。
違和感に気づき、ボクは勝負に勝ちました。
無事に美味しい晩御飯にありつくことができます。
ちょっぴり辛めの『けいちゃん』でしたが、美味しくいただきました。
その後の妻の機嫌は、最高潮です。
話すスピードがいつもよりゆっくりなのですぐにわかりました。
このまま平穏に 1日が終わることを今日も祈ります。
なんのはなしですか?
-----
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
少しづつ更新していきますので、よろしくお願いします✨
※流行っている言葉を使ってみたい流行りに敏感な、黒豆柴でした🍀
-----
◆ コニシ木の子