見出し画像

わが家はてんてこ舞い?

てんてこ舞いなわが家だと思う、黒豆柴です🍀

本日は「やることが多すぎる」話をします。
日常の素朴な疑問や雑談を学びと成長につなげたいです。

-----

年度末に向けて✨

わが家はいま、いろいろ忙しく、てんてこ舞いです。

ボクはいま仕事がたまりにたまり、年度末の準備や新年度の計画に追われています。
今週末に新商品をだし、明日は明日で会議の準備をしながら、朝は朝でボランティア活動に参加して、いろいろなことが同時進行で進んでいきます。

1つずつコツコツやればこなせないことはないのですが、あれもこれもと手を付けだすと終わる気がしません。

いまのところは、期限をギリギリ守れていますが、ちょっと順番を間違えると危ないです。


卒業に向けて✨

息子は息子でてんてこ舞いです。
学校の提出物や研究の引継ぎ、奨学金をもらっている企業に最終の報告レポートをだしたり、卒業旅行の準備をしたりしています。

息子の卒業旅行は実に緻密に計画が立てられているようです。
複数のグループとの旅行を日毎に計画し、北から南まですべて制覇する様子です。
新幹線を利用したり、飛行機を利用したりアクティブに移動していきます。

ボクは生まれていままで本州からでたことがないのでちょっぴり羨ましいとも思いますし、まだ一度も飛行機に乗ったことがないので乗ってみたいと羨ましく思います。

また、息子は寮の部屋を引っ越しする必要があり、さらに引っ越しの準備に追われています。


結婚に向けて✨

わが家のわかめちゃん(妻の妹)が結婚するらしいです。
そろそろ新居を探したり、新居には家電も必要になります。

わかめちゃんには幸せになってもらいたいと思います。


サポートで✨

息子の準備には妻のサポートがあります。
わかめちゃんの準備にも妻のサポートがあります。

ボクの休日出勤やボランティアにも妻のサポートが必要です。
オマケに妻の父親の体調が芳しくなかったりするので、病院に付き添ったりさらに妻もてんてこ舞いです。

そんな疲労がたまった状態の妻の腕が急にあがらなくなりました。
寒さが続いていたり、雪掻きの影響もあったからかもしれません。

50肩といえば50肩になる年齢なのは間違いありませんが、ちょっぴり心配です。


はやく暖かくなってくれると少しはかわるかもしれません。
来週はまた寒波が戻るらしいのでちょっと気が滅入りますね。

-----

#日記 #雑記 #てんてこ舞い


いいなと思ったら応援しよう!