
床屋さんで人生変えてみた?
気持ちがあがっていた、黒豆柴です🍀
本日は「床屋さんに行ってきた」話をします。
日常の素朴な疑問や雑談を学びと成長につなげたいです。
-----
ブルーピリオド✨
日曜日はNETFLIXでアニメを観る日です。
今期もアニメが豊作で『天久鷹央の推理カルテ』と『ギルドの受付嬢なので、平穏な生活をしたいと思います』と『大嫌いな女子と結婚した。』の3作品を観ています。
あ、TVでは『薬屋』と『チ。』を観ています。
ただ、『天久鷹央の推理カルテ』は、更新時間が日曜日の午後になるので、せっかく早起きしてもすぐに観ることができません。
朝の5時過ぎには起きているので更新まで7時間ほどあります。
そんな「手持ちぶたさん」のボクにNETFLIXがアニメを紹介してきます。
(なんとも便利な世の中です。
NETFLIXがおすすめしてきたのは、『ブルーピリオド』です。
コミックスは全巻持っていますし、なによりもボクは高校時代は美術部でした。
(油絵は難しかったのでアクリル絵でした。
改めてみる『ブルーピリオド』を教師目線で観ると新しい発見が多いです。
高校美術教師の言葉一つ一つに共感したり、予備校講師の戦略にこころ踊りました。
ブルーピリオドは、高校生の親さんに観てもらいたいお勧めのアニメです。
全12話でしたが、一気に観てしまいました。
床屋で人生を変える✨
午後からは床屋に行ってきました。
ブルーピリオドを観た影響なのか、いつもはお任せで髪の毛を切ってもらっていましたが、今日のボクはちょっぴり違います。
黒豆柴:横と後ろをカリアゲて、短めでお願いします。
いつもより大きな声で言ってみました。
店 員:モミアゲはどうしますか?
黒豆柴:テクノでお願いします。
店 員:は?
黒豆柴:テクノでお願いします。
店 員:テクノってモミアゲ落しになりますよ。
黒豆柴:はい、大丈夫です。
聞き返されてちょっとだけ「う”」ってなりましたが、人生を変えるためにきっぱりと主張してみました。
ささいなことですが、「ネコっ毛のボク」が床屋でわざわざ髪型に注文をつけることは勇気がいります。
切りにくいだろう、切ったあとのハサミの手入れが大変だろうといろんな心配をしてしまいます。
ばっちりモミアゲを落としテクノにしてもらいました!
(やったね💗
これでモミアゲ部分の肌のカサカサに髪の毛を気にしないで薬を塗れます。
あ、ポイントカード出すの忘れた…。
反省すべきところも多いですが、ちょっぴり床屋さんで人生を変えてみました。
-----
#日記 #雑記 #床屋 #人生を変える #モミアゲ #テクノ
#なんのはなしですか