
🐾マイクラの魅力とは?
MMORPGのチャットで息子と会話をしていた時期のある、黒豆柴です🍀
本日の記事は、『共育LIBRARY×共同運営マガジン』の仲間の『ブルーベリー博士(家庭菜園投資家)さん』の『ゲームをすることは悪いことなのか?』という記事に対する、わが家の答えになっています。
聖地巡礼、ボクもやってみたいですね。
-----
マインクラフト✨
マインクラフト(通称:マイクラ)という、世界的に有名な箱庭ゲームがあります。
ブロックだけで構成された無限の世界の中で、建物を建てたりモンスターを倒したりすることができるゲームです。
2014年にスウェーデンのMojang(モヤン)をマイクロソフト社が買収し、話題になったゲームです。
(大企業が買収をするぐらい将来性があるゲームだと認知されたという解釈をしています。
いまや「プロマインクラフター」がいるほど人気があり、教育現場にも導入されています。
先進的な日本の学校では英語縛りで英語力を鍛えているそうです。
わが家とマイクラ✨
ここから先は
1,734字
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?