
切り干し大根のツナマヨ和え
簡単に出来て、お酒のツマミに合いますよ‼️
〈材料〉 2人前
ツナ油漬け 70g
切り干し大根 20g
水(戻す用) 適量
(A)マヨネーズ 大さじ1
(A)しょう油 小さじ1/2
(A)黒こしょう 少々
小ねぎ(小口切り) 適量
切り干し大根は流水で洗い、水気を切っておきます。
ツナ油漬けは油を切っておきます。
1 ボウルに切り干し大根、水を入れて15分おいて戻し、水気を絞ります。
2 ボウルに1、ツナ油漬け(A)を入れて和えます。
3 器に盛り付け、小ねぎを、散らして完成
コツ、ポイント
塩加減はしょう油の量で調整。
ツナ油漬けは、お好みで水煮缶で代用出来ます。