見出し画像

カバンの中の整理収納

豊橋市のお片づけの人、タマコです。
はじめましての人はコチラ↓

https://964tamaco.com/about

雑誌とかサイトである
「素敵な人のカバンの中身公開」
みたいなコーナーが好きです。

持ってるアイテムは
財布・スマホ・ハンカチとか
持ってるアイテムはみんな同じだけど

そのアイテム自体の
柄とか色とかサイズとかは
みんなそれぞれ違ってて

その人らしさとか
個性が出てて
興味深いからです。

私の持ち物は
さして素敵でも
オサレでもないですが(笑)

「素敵を公開する」目的ではなく

カバンの中に入れる持ち物を
過不足なく入れるヒントとして
お役に立てたらなと思って

ババンと公開してみます。

Instagramでも公開したのですが

もう少し詳しい説明がほしい!

というリクエストをいただいたので

長々と綴ってみます。

いつものカバンがコレ

「パタゴニア」のデイパック(リュック)

アウトドアメーカーや
ハイブランドのカバンって

アパレルブランドのものよりも
流行に左右されず
時代を超えて愛されるものが多いです。

ハイブランドは素材によっちゃぁ
日常使いしにくいのもあるし
デザインにトレンドがあったりするけど

アウトドアメーカーのは
気兼ねなく使えて丈夫だし
デザインも特に大きな変化はない。

ブランドロゴは
時々リニューアルしてるけど、
「昔のロゴ」は貴重!と
崇められることもよくあります。

そんなわけで、
私はパタゴニアの黒いリュック。

案外どんな服装とも合う。。。
と私は勝手に思い込んでいる(笑)

特に
子どもと出かける時や
買い物へ出かける時は
このリュックが多いのですが

お友達とランチ♪みたいな
子連れじゃない時は
他のカバンを持つこともあります。

でも…
持ち物は変わらない。

なのに、
持っていく鞄を変えたときに

「あ~っ、アレ入れ忘れた!」

「ずっとコレ入れっぱなしだけど
 出先で登場したことない…」

なんて嘆いたこと、ありませんか?

私は…あった。過去にありましたよ。

ただ!
今は全くと言っていいほど、
そういった嘆きはなくなりました。

ちょっとした鞄の中の収納
つまり
「鞄の中身の入れ方のコツ」
をつかんだからです。

鞄の中身を全部出してみました。


コツ①スタメン持ち物はサコッシュにひとまとめ

外出となったら絶対持ってく!
といった「スタメン」アイテムは…

サコッシュに全部入れてます。

中身の説明…いらないかもしれませんが(笑)

左から
・てぬぐい
(ハンカチよりも薄くて乾きが早くて便利)
・ティッシュ
(ケースに入ってる)
・カードケース
(名刺と絆創膏が入っている)
・リップカラーとリップクリーム
(服に合わせて使い分けるのでナチュラル色と濃い色1本ずつ)
・エコバッグ
(スーパーのレジ袋Mサイズで、収納袋が一体化してるやつ)
・財布
(コンパクトなL字開きの長財布。お札を極力折りたくなくて)

2アイテムだけちょびっと補足します。

その1、ティッシュケース。
100円ショップで買ったもの。

わかります?


チャックポケットもついてるんです。

ガムや飴の小さい包み、
鼻かんだティッシュといった
「ちょいゴミ」を入れることができて便利。

その2、カードケース。

かなり前に無印で買った
両面開きタイプです。

名刺数枚と絆創膏数枚入れて持ち歩いてます。

片面に絆創膏
もう片面に名刺を数枚入れてます。

どちらもしょっちゅう登場しないけど

「あー!持ってたら良かった!」
となりがちなんです。

ビジネスチャンスは
いつ転がっているかわからないですし、

子どもや私自身は
いつ転んでケガするかわからないですからね。

というわけで、
小さくスタメン入りしているのです。

これらを、サコッシュにひとまとめ。

リップとか小さめなものはポケットに入れる

リュックの時も、
違うカバンの時も、

サコッシュごとゴッソリ入れて出かけます。

サコッシュの中身は、出さない。

まさに「バッグインバッグ」です。

そして、
「リュックを持っていくほどではないな~」
って時はサコッシュだけ持って出かけます。

コツ②2軍はポーチにまとめ、必要に応じてカバンに入れる

毎回登場しないけど、
長時間やちょっと遠出の時には
持ってると安心だな~

という2軍アイテムは

「2軍ポーチ」と名付けた
メッシュタイプのポーチにまとめてます。

無印のメッシュポーチ、A5サイズの

この中には。。。

生理用品を入れたがま口ポーチと、
飴や小さいチョコを入れたがま口ポーチ、


マリメッコのです。

がま口ポーチは、
片手でパチンと開けられて便利で好きです。

特に、マリメッコのは丈夫なのに開けやすい。

そして、スマホ充電器

これまた無印のメッシュのに入れてます

2軍ポーチにポケットがあるので、
小さい2軍アイテムをここに入れてます。

紙せっけん
(出先で手洗いちゃんとしたい時のために)
目薬
(コンタクトレンズの乾き対策)

こんな感じで

以上が2軍アイテム


これらは必要に応じて持ち出しています。

ちょっとそこまでの時とか、
少しでも身軽に出かけたい時は

2軍ポーチだけカバンから出して
家に置いていきます。

荷物が重くなってでも
持って行った方が安心そうだ
と感じる時は、
この2軍ポーチをカバンに入れていきます。

また…

2軍ポーチの中から
今日はこれだけ持っていこう
今日はこれだけ置いていこう

という具合に厳選することもあります。

2軍をまとめておくと、
バラバラしないので
カバンを入れ替えるときだけでなく

持ち出すモノの
見直しをする時にも便利。

カバンからゴチャゴチャ出さなくても
2軍ポーチだけ取り出して
ポーチに中身だけ見直せばよいから。

あ、あとですね、オススメなのは
【中身が透けるポーチにすること!!】

何が入っているのかわかれば
管理もしやすい。

つまり、
入れっぱなしも防げるし
出先でも探しやすい!
ということです。

コツ③大きいアイテムや入れっぱなしOKなモノはカバンに直入れ


大きいアイテムや
「そのカバンに入れっぱなしでいいや」
と思うアイテムは

頻度に関係なく
カバンに入れっぱなしにしてます。


ウエットティッシュは
私にとって2軍アイテムなのですが、
2軍ポーチには入れてません。

2軍といえども
いざ使う場面の時に
ポーチに入れてるとサッと出せないから。

そして、それなりに大きいので
入れ替え忘れることがないから。

あとは、リュックにいつも入れっぱなしの
エコバッグもそのまま。
カバンごとにエコバッグを1個ずつ入れてるので
入れ替えはしないのです。


コツ④スタメンも2軍も、定位置はリュックの中!

帰宅後に
カバンの中のモノをすべて一旦出している
という人もいるかもしれませんが、
私は、スタメンバッグに入れっぱなしです。

出したモノを置くスペースを作らなきゃならないし、
それに、毎回出す、という習慣がどうにも作れない。
つまり、面倒なんです。

だからこそ、スタメン、2軍を
サコッシュや大きいポーチでグループ分けしてるんです。

カバンを変えた時も
持ち物1つ1つを出し入れしなくても
ポーチごと移動するだけで済みますからね。

あとは、持ち物を入れっぱなしにする
スタメンバッグを作る。
何個もカバンを持ち換えなければ
中身もしょっちゅう入れ替えなくて済みます。
せいぜい平日用1個、休日用1個。

服に合わせてカバンも毎日変えたい
という人もいるかもしれませんが、
そうしたら、
入れ替えの手間や入れ忘れのリスクは
多少は仕方ないと考えるしかないです。

(もちろん、上にあげたコツ4つを実践すれば
手間やリスクの軽減はできますよ!)

リスクを撲滅したい!
入れ替えの手間や入れ忘れによる
ストレスを何とかしたい!というならば、
カバンを1個にするのがベストです。


片づけ以外でも言えることですが…

どこのストレスを気にするか
つまり
自分にとっての大事ポイントがどこなのか?
によって、対処法は変わるものです。

というわけで、
以上、カバンの中の整理収納ヒントとして
お役に立てられたらいいなぁ
なんて思いながら
長々とカバンの中身を
事細かに大公開してみたのでした。

最後まで読んで下さり、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?