沖縄県内大学eスポーツFESTIVALの感想と反省(其の弐)

お久しぶりです。くろしろです。

前の記事はこちら→https://note.com/9646note/n/n5afb27b8f2c8

前回の続きをすぐ書くつもりが2ヶ月以上たってますね・・猛省。てことで簡単におさらいすると、当記事は昨年12月に行われた「沖縄県内大学eスポーツFESTIVAL」の内容について掘り下げていく記事となります。

〜内容〜

・「沖縄県内大学eスポーツFESTIVAL」とは? 

・イベントの様子  ←当note

・イベントの反省

 ということで本文入っていくのですが、この大会の様子が2月にRBCさんで放映されていたのでもしかしたらみてくださった方がいたかもしれません。あの放映では主に午前中の様子だったのでこの記事では午後の様子もお伝えできるようにします。

当日

8:00 会場集合・設営

大会当日の朝はおもに沖縄国際大学の方達が会場手伝いをされていました。内容としては機材から告知まで実に多彩でしたがどれもしっかりと行われておりました。琉球大学組は9:00くらいから到着していき着々と準備が進んでいきます。

画像1

↑会場入り口の様子。今回は外部の人を呼び込むというよりは参加者メインのため少し落ち着いた印象。

画像2

↑着々と集まっていく様子。学校ごとにユニフォームも作成したためチーム感があります。





10:00 開始

いよいよ大会が始まり、競技が始まりました。最初は"ロケットリーグ"の試合でした。このゲームは車を操作してボールを相手のゴールへシュートするサッカーのようなゲームで今回は3人1組の各大学の代表チーム(一部混成チーム)で行いました。

画像3

↑ロケットリーグワンシーン。この日のために練習してきた腕前を競い合う姿はまさにsports。



結果としてはこの日のために先生から無茶振りを受けつつ練習を重ねた名桜大学さんが勝利を掴んでいました。

ここからは鉄拳・グランツーリスモ・ぷよぷよと午前種目を行っていき、各大学がそれぞれ奮闘を重ねていきました。


結果は沖縄国際大学の勝利でした!(最終的には名桜大学さんとの一騎討ち状態になり、そこからの勝利でした)

途中設定のアクシンデントなどで時間を押してしまったりしたものの、無事に終えることができました。

全体的には19:30頃に終了したためにとても長丁場となりました。様々なタイトルの大会となると仕方のないことですが出場タイトルでない時も応援していたこともあり選手のみなさんも流石にお腹いっぱいの様子でした・・。

画像4

↑最後は参加者全員で

まとめ

いろいろ事情があるので各タイトルを詳細には紹介できませんでしたが、どのタイトルもとても盛り上がるものでした。

ロケットリーグではプレイ中に掛け声や勝利の時のハイタッチなどチームプレイが光っておりましたし、鉄拳・グランツーリスモでは多くの大学が出場しており応援席でも固唾を飲んでみている様子がありました。ぷよぷよでは琉球大学OBのパズろうさんが実況をしてくださった上に沖縄県の国体代表(ぷよぷよ)であるたーちさんも駆けつけてくださり大盛り上がりでした。

午後のパワプロでは琉球大学が夏のリベンジに燃える沖縄国際大学に負けてしまったり、シャドーバースも最後まで目を離せない展開だったりと退屈させない模様でした。

さらに各大学の混成チームで行われたレインボーシックスシージのエキシビションは作戦会議の段階から本格的でとても迫力のあるものでした!今後もこのように大学の垣根を超えてのプレイができたら良いと感じました。

そして個人的に一番の見所だった第五人格では琉球大学の情報工学の方々が無双してくださり、会場からもそのテクニックに驚く声がありました。(動画が欲しい・・)

このように全体的にとても盛り上がりのあるまさにフェスティバルな1日だったと感じました。ゲームが好きという大学生を中心に運営したり参加したりするイベントはまだまだ発展途上ですが確かなポテンシャルがあると思わされました。

 しかし、大会も順調とはいかずいくつか反省点もあったと思います。それは次回にまとめることにします。(ご意見も募集したいので)


また、写真掲載において加工処理は致しましたが削除依頼がございましたら差し替え・削除致しますのでお手数ですがご連絡いただけると助かります。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?