自分にみんなに地球にやさしく
しばらくnoteから離れていたけど、また書くことを再開します。
ここ半年くらい、幼少期からの悲しみや我慢してきたことなどが爆発して動けなくなっていました。感情が"疲れた"しかなくなったみたいな感じ。
今は病院の先生とお薬、そしてカウンセラーさんのおかげでなんとか日常生活を送れるようになってきています。日常生活と言っても、生きるための最低限の営みという感じなのですが……。一応人間になれているかな?くらいの感じです。
ここ数日で急にnoteを見たい欲が溢れて文章をたくさん読みました。特に断捨離やシンプルライフ、エシカル・サステナブルに関することなど。読んでいたら断捨離する元気がでてきたので、もう着ることのできない服やいらないものにさよならをしてきました。ちょっとだけすっきりした。まだ部屋がごちゃごちゃしていて悲しくなるので、もう少し快適に過ごせるように整えたいです。
久しぶりにたくさん家事をして断捨離までしたので疲れちゃいました。今日はちょっとゆっくりする日にしようね。
それから、もっと環境や人間にとって良いものを使っていきたいなと思いました。みんな地球のことをちゃんと考えていてすごい。私も地球に、人に優しい選択をしたいです。
最近は自分に優しくするということがどういうことなのか、ちょっとわかってきた気がします。これまでは自分を甘やかすことに対して罪悪感でいっぱいになっていたけれど、今はこれまで傷ついてきた自分を守って癒してあげなきゃって思えるようになってきました。
書きたいのに何を書いたらいいのかわからなくなっていますが、また書くことを続けられたらいいな。