
競馬場/ウィープディライト(許波多特別)
2/1(土)の京都10R許波多特別に出走する出資馬ウィープディライトを応援するため京都競馬場に行って来ました
朝8時過ぎに名古屋駅を出る高速バスに乗って10時半に京都駅前に到着し荷物を預けた後は京阪電車の一日乗車券で石清水八幡宮前で下車
ケーブルカー内のアナウンスで勝負事の願掛けで有名という趣旨のアナウンスが流れて旅行の目的にピッタリと気合が入ります
競馬場に移動して1年前に未勝利戦の勝利を見届けた時と同じ勝負飯PIZZA-LAのピザをフードコートで購入し腹ごしらえは完了
この日はフリーパスの日だったのでウィナーズサークル前は諦めて指定席から奮闘を見届ける事に決めました

場内のセブンイレブンで京都競馬場限定のパッケージにライスシャワーが用いられたクランチ他お土産を仕入れライスシャワーの石碑をお参り
その後9Rのパドックから人集りが履けた後にパドックに待機し主役を待ちます

ウィープディライトは馬体重500㌔と比較的大きい部類に入りますが今回は出走する10頭中6頭が500㌔超えだったためさほど大きく感じませんでした
しかしながらうしろから見た姿は隣の530㌔台の馬にも負けない迫力で贔屓目抜きに好馬体に見えました

レースは壊れた信号機・田口貫太くんが早めのペースを刻みウィープディライトは縦長の隊列の中団を単独5番手で進みます
単走の形で闘争心に火がつかないままレースが終わってしまう不安がよぎりますが縦長の隊列は3コーナー過ぎまで続きました
3コーナーの下りを過ぎると2番手を追走する2番人気ログラールの進出に呼応し3番手にいた1番人気クルミナーレが先頭を捕らえにかかります
そんな人気2頭を遥かに凌ぐ勢いを差を詰めてくる馬が1頭…ウィープディライトです!人気馬の内に進路を取り直線入り口で先頭に立ちました
外にヨレながら巻き返すクルミナーレに対して内を真っ直ぐと駆けるウィープディライトでしたが自分の座席からは半馬身交わされてゴールしたように見えました
さすがにロングスパートで余力はなかったけど今まではラスト300mからようやく競馬を始める不思議な生き物が今日は紛れもなく競走馬になった
この内容なら勝ち上がりも時間の問題だし何より去勢まで経験した気性面の課題を全く感じさせない事が嬉しく感無量でした
感動に浸りながらターフビジョンに目を移すとストップモーションで1着を争う愛馬の姿!?負けたように見えたのは角度の問題で実は接戦だった模様
写真判定の結果着順掲示板の一番上にウィープディライトの馬番号5番が灯りました…未勝利戦のハナ差と言いこの子はゴール板が分かっているのか
まさにお土産のパッケージに印刷されたライスシャワーの2度目の天皇賞・春のようなゴールシーンでした

レース後は藤森神社に立ち寄り一ヶ月遅れの初詣を行いました
1年前ウィープディライトの未勝利戦当日の朝に立ち寄って以来なので今日を含めて3つも勝たせてくれた事について感謝を伝えました

行きと同じく帰りも高速バスで名古屋に戻り帰宅後意気揚々と録画したウイニング競馬を確認しましたがパドックの放送はなし
15時1分発走の許波多特別はファンファーレ途中からの放送で接戦だったのにも関わらずゴール後すぐスタジオに切り替わりCMへ
これならパドックはBS11に譲って15時から中継しろよという憤りに拍車を掛けるように結果発表もレース終了後20分後にサラリと終わりました
私はネットニュースの執拗な女子アナ推しに嫌気が差したため不祥事で司会者が降板する前からウイニング競馬は見ていません
地上波という選択肢がありながらパドックを期待して録画した結果がコレと言うことで今後見ることは無いと思います
大丈夫だ私には安定の三重テレビが付いている
とまあ最後に毒を吐いてしまって申し訳ないですが…気を取り直して今後のウィープディライトの飛躍に期待が持てる遠征となりました