![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86225926/rectangle_large_type_2_100ce9aa4d2cbee39d81fed008451621.jpeg?width=1200)
「私は愛を手放したの」
9月4日の早朝、スタンドfmで仲良くさせていただいている配信者さんが
夢に出てきて、「私はね、愛を手放したのよ」と言われて、目が覚めた。
前日の夜に、ビートルズのLet It Beの話やAll You Need is Loveとかを話しいた数時間後のこの言葉。
執着がないという感じ。 愛を叫ぶのは、愛着なのかも。 無関心ということではない、I don`t Know わからない。 自由がある。
愛を手放すことで、自由になる。 あるがまま になる。
無 とらわれない心。
囚われの □ から 人 (自分を、相手を、周囲を) 出す。
もしよかったら聴いてみてください。