見出し画像

みやさかこうじ野菜嫌いを克服#319

みやさかこうじ野菜嫌いを克服#319
2024年9月21日収録

▶オープニング
バルサンバ(BGM)/962

▶収録トーク
暑さ寒さも彼岸まで…

昔っからこんな言葉がありますが、日本人というものは本当にこのような四季の移り変わりに敏感なのか?

長かった夏もまもなく一段落する頃合いになりました。

毎年この時期…個人的に密かな楽しみになっているのが「秋呼びの雨」なるもの。

むせ返るような暑さが街を覆い尽くしていたかとおもった次の瞬間!デパートの入口にさしかかったような、どこからか冷たい風が吹いてきたかと思えばアスファルトに穴が空くような大雨が降る☔

雨は10分ほど、あたりの熱気を洗い流すように過ぎ去り…そのあとはびっくりするほどに涼しく。なんなら肌寒くなるようなひと時があります。

秋呼びの雨とは言わないかもしれませんが、1年に一度、このタイミングがくることが密かな楽しみです。

今年はそんな雨にお目にかかれるか?
秋のなんだかカラッとした夜空に、綺麗な月が浮かぶ。こんなものも楽しみにしています😊

時期的には「秋のお彼岸」となります♪

今は亡きご先祖のみなさんが住まうあの世と、私たちの暮らすこの世が、年に2回もっとも近くなるところがお彼岸なんだそうです!

せっかくの連休もありますので、お墓参りにお墓掃除をしてみたり、お出かけが難しい場合は亡くなったあの人に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?

▶演奏音声
バルサンバ(BGM)/962

#サックス #雑談 #音楽 #ミュージック #お彼岸 #先祖 #お供え物 #暑さ寒さも彼岸まで #お供え花

いいなと思ったら応援しよう!