レビュー用の製品が到着。災害時にも便利な30,000mAhのモバイルバッテリー。
まいど、黒井です。
レビュー用に無償提供していただいた製品が、朝一番で届きました。これから実際に使用してみて、レビュー記事を執筆します。
記事は明日になるかなあ?
まだ体調悪いしね。ムリはしない。
この製品の一番の特徴は、やはり「30,000mAh」という容量の大きさでしょう。そのぶん本体が重く、大きくなってしまいますが、長旅や災害時に大活躍しそう。
30,000mAhあると、iPhone7なら「フル充電が10回も」できちゃいます。
Androidスマホでも「6~8回」くらいフル充電できるんじゃないかしら。iPadやAndroidタブレットも「2~3回」ほどフル充電できそう。
ぼくが使っているiPad mini4なら「3.7回」充電ができるようです。
USBポートが3つあるので、3つのガジェットを同時に充電することも可能です。
これだけの容量ですから、地震が起きて停電してしまったときなど、災害時にも充分つかえますね。
北朝鮮のミサイルとか、電磁パルス攻撃とか、物騒なニュースの飛び交う今日このごろですから、備えあればなんとやらで1台持っておいてもいいかもしれません。
Amazon:iMuto Taurus X6 モバイルバッテリー
Twitter:黒井@ガチひきこもりブロガー
ブログ:たのぶろ