また大好きなヘッドホンを買っちゃいました。
まいど、黒井です。
ぼくはいつも音楽を聴きながら作業をしています。そのため(とういワケでもないけど)オーディオ機器が好きで、とくにイヤホンやヘッドホンはかなりの数、持っています。
メインブログではヘッドホンやイヤホンの記事だけで20本近く書いてるんですよ。なかでもぜひ読んで欲しいものをいくつか紹介しますね。
1.高音質ヘッドホンのおすすめをドーンとまとめます。
こちらはぼくがはじめて書いたヘッドホンの記事であり、未だに「たのぶろ」で人気を博している記事でもあります。お気に入りを見つけよう!
・高音質ヘッドホンのおすすめをドーンとまとめます!【随時更新】
2.ヘッドホンを初めて購入する人がAudio-technicaの「A900X」を選ぶべき4つの理由。
こちらは「はじめての高音質ヘッドホン」が欲しい人に向けて、オーディオテクニカという日本のオーディオメーカーのヘッドホンを紹介した記事です。A900Xは好き嫌いのでない良い音で、安心しておすすめできます。
・ヘッドホンを初めて購入する人がAudio-technicaの「A900X」を選ぶべき4つの理由。
3.高音質ワイヤレスヘッドホンをお探しの方に「Y50BT」をおすすめする4つの理由。
こちらはもっとも新しいヘッドホンの記事ですね。イヤホンジャックが撤廃されたiPhone7の影響から需要が高まったワイヤレスヘッドホンのなかでも、特別に音質の優れたモデル、AKGのY50BTを紹介しました。
・高音質ワイヤレスヘッドホンをお探しの方に「Y50BT」をおすすめする4つの理由。
また買っちゃいました、ヘッドホン。
ほとんど病気ですね。さすがに2万円超えのヘッドホンを即決で「よし買おう」なんて注文してはいけません。自分の収入の低さを考えれば(いや考えるまでもなく)その行動がおかしいことくらい分かるはずです。
でも買っちゃった☆
購入したのは先ほどおすすめした記事のタイトルにも出てきた「Audio-technica」というメーカーの「ATH-MSR7」というモデルのヘッドホン。
SONYの「MDR-1A」というヘッドホンの対抗馬として販売された、ポータブルヘッドホンとしては最高レベルの音質を目指した製品です。
ぼくはSONYのMDR-1Aも持ってるんですけど、こちらも良い音ですよ。Audio-technicaのATH-MSR7は、いかにもオーテクらしい音という感じ。でもポータブルだからなのでしょうか、低音もしっかりと出ていて、かなりバランスの良い音ですね。
SONYは全体的に低音に寄っていて、ちょっと狭苦しい印象を受けるけど楽器の音がアナログでリアルな感じ。Audio-technicaはちょうどいい具合のフラットな音質で、良くも悪くもデジタルな感じ。音の解像度はオーテクのほうが一枚上手かしら。
アジカンやチャットみたいな重厚なロックやダブステップ、ブロステップなんかのEDMを聴くならSONYで、フーバーとかUNISONみたいな軽いロックやポップス、ジャズ、オケを聴くならAudio-technicaかなあ。低中高のバランスが良い分オーテクのMSR7のほうが楽しめる音楽のジャンルが広……
……はっ!
語ってしまった。
語る著者の言葉。
買うならせめてもっと安いものにしよう……と思うんですけどね。思うんですけど「沼」にハマってしまうと「もっと良いのがあるはずだ!」という思考になっちゃうんですよ。そうしてずぶずぶと沼にハマり込んでしまうんですけどね。しまうんですけど……ね。
Twitter:黒井@友達募集中
Blog:たのぶろ。
Diet:ダイエット宣言。