【麻雀本レビュー】鬼打ち天鳳位の麻雀メカニズム(お知らせ著)
第14代目天鳳位【お知らせ】さんの1冊目の著書
ちなみに二冊目は「世界最強麻雀AI Suphxの衝撃」です
天鳳位になると一冊ぐらいは麻雀戦術本の執筆の依頼があるようですが、なかなか二冊目を出す人はいません
それなのに、こんなに短い期間で立て続けに出版できるということは、よっぽど編集者に気にいられたんでしょうか?
まぁ、それはおいといて、この本を買うべき層は麻雀の中級者から上級者で、初心者が買うにはまだ早すぎると印象
それにしても、この【お知らせ】さんという人は、
自分の考えを世に知らしめたい
という野望はあるのに
自分という人間を世に知らしめたいという野望がない
という、まったくもって変わった人だなと思いました
普通、自分の名前で麻雀の戦術本を書く場合、自分の生い立ちや麻雀との出会いや今までの麻雀遍歴なんかを書き連ねるものなんですが、それがまったくない
わかっているのは「東京大学工学部卒業」ということだけ
それ以外は特に何も情報がない
私は常々、目新しい戦術なんてあっても一つか二つだと思っていて、それ以外は他の本と似たり寄ったりだと思っている
よって麻雀戦術本は
コラムの面白さがキモ
だと思っている
この本にはコラムはない
よって、気楽に読める部分がまったくない
全編、ガチ
である
ということで、読むのに無茶苦茶疲れます
そして、多くの場合が「問題→考えさせる→解答→解説」という流れなので、無茶苦茶テンポが悪いです
まったくもって、さらっと読めません
気合いをいれて、さぁ読むぞと臨まないといけない感じです
内容はタメになるモノが多いですが、実際問題、著者の主張は、一つだけです
麻雀は頭で考えてやるゲームではなくて、右手が勝手に動いてやるゲーム
この一点です
全ての麻雀打ちがこの理想にたどりつければ、長考する人なんていなくなるんだと思いますが、まぁ無理でしょうな
この本はガチで麻雀を勉強したい人にはオススメです
読んだ時間を考えると本の値段の元は十分取れます
ただ、私はバカなので【お知らせ】さんの本は本当に読みづらかったです