見出し画像

確定申告の悩みを解決へ!勉強会で学んだことをシェア

個人事業主として避けて通れない確定申告。でも「何から始めればいいの?」「経費ってどこまでOK?」など、不安がたくさん💦
そんな悩みを解決するために、確定申告の勉強会を主催してみました。
講師は税理士事務所にお勤めの方(税理士ではない)で10年以上経理に携わっておられる方。私は経理課に4年くらい在籍していたけど自分で確定申告をしたことはない素人です。同じオンラインサロンで仲良くなって今回講師として登壇してもらいました。

この記事では、勉強会の内容や参加して感じたことをシェアします。確定申告に不安を感じている方は、ぜひ参考にしてみてください😊


開催した勉強会

確定申告勉強会の内容は?

今回参加したのは、個人事業主向けの確定申告勉強会。初心者向けということもあり、講師が実際の国税庁のホームページに載っている申告書をみながら解説してくれました!

基本の流れを知る

まずは、確定申告の基本的な流れを確認しました。

確定申告が必要な人の条件
青色申告と白色申告の違い
確定申告までのスケジュール


確定申告が必要な人の例

  • 個人事業主やフリーランス

  • 一定額の公的年金を受け取っている場合

  • 株取引で一定の利益を得た場合

  • 不動産などそのほかの所得があった場合 など

青色申告と白色申告の違い
簡単に言うと、
白色申告は記帳が簡単で、誰でもすぐに提出できます。ただし、青色申告は帳簿をしっかりつけて手間はありますが、その分、税金が安くなる特典や確定を受けられるというものです。できることなら青色申告のほうがよいかなという感じです。

確定申告までのスケジュール

  1. レシート、請求書、領収書を集める

  2. 1年分の取引を会計ソフトに登録(事業所得・不動産所得)

  3. 電子申告に必要なマイナンバーカードの取得(電子申告をする方は必要。)各種添付書類の準備、青色申告承認申請書の提出(青色申告を行う方は必要。白色申告の場合は不要)などを行う。

  4. 会計ソフトから提出するとスムーズ。手書きの場合は少し大変かも。

  5. 振替納税の設定をしておくと、納税手続きがスムーズ(4月に自動引落になります。受付で振替納税について質問するとハガキや紙をもらえる)

1年に1回しかしないから不安になりますが、思っていたよりもやるべきことが明確になり少しずつ不安が解消されました。✨

経費の考え方がクリアになった!

確定申告でよく迷う「経費の範囲」。勉強会では具体例を交えて説明してもらいました。

💡 例えば…

  • 自宅で仕事をする場合、家賃や光熱費の一部が経費になる→→→家事按分

  • ランチ・カフェで取引先との会食は、業務に関係があれば経費になる→→→接待交際費

  • インスタグラムで使用するお皿や文具も業務に必要なら経費にできる→→→消耗品費

経費の考え方が整理できてスッキリしました!

質問タイムがめちゃくちゃ役立った

個人的に一番よかったのが質問タイム!

例えば…

ふるさと納税はどうやって申告する?
➡申告書の第二表の真ん中あたりに寄付金控除に関する事項に記入する
例:寄付先。(複数ある場合は、「他」と書いてOK)金額は合計額でOK

メルカリで20万円以上売れた場合は申告が必要?
➡家にあったものなら必要ない。仕入れて販売した場合は申告が必要。

パート収入との損益通算はどうやるの?
➡事業が赤字で給与収入がある場合なので、申告書第一表の収入金額等の㋐に売上を記入。第一表の収入金額等の㋔に給与の総支給額を記入。第一表の所得金額等①にマイナスの金額を記入。第一表の所得金額等⑥に給与所得控除を引いた額を記入。(速算表を参照のこと)
第一表の所得金額等⑫が合計。

❓️ツイッターXの収入が事業用口座ではない口座にある。この場合の仕訳はどうしたらいい?
➡事業主貸○○○円 / 売上
振替伝票をきることで解決する。

リアルな疑問を解決できるのが、勉強会の大きなメリットですね✨

勉強会に参加してよかったこと

確定申告のハードルが下がった

参加する前は「確定申告って難しそう…」と思っていましたが、勉強会のおかげでやるべきことが明確に!
「これなら自分でもできそう」と思えるようになりました😊

同じ立場の人と情報交換できた

駆け出しの個人事業主が集まる勉強会なので、共通の悩みやを持つ人と交流できるのも大きな収穫!
「家事按分は何%が適切?」「プロにみてもらうほうがいいのかな?」など、リアルな情報交換ができました✨

これから確定申告する人へ!勉強会のススメ

確定申告は独学でもできますが、勉強会に参加すると理解がグッと深まると実感しました!

📌 勉強会のメリット
短時間でポイントを押さえられる
リアルな疑問をすぐに解決できる
仲間とつながることでモチベーションUP!

「確定申告どうしよう…💦」と悩んでいる方は、ぜひ勉強会をチェックしてみてくださいね!😊

いいなと思ったら応援しよう!

つるこ
チップは募金します🙌 noteとXで募金した場合報告します✊