
遊びまみれオンライン日記(2023年7月)
0.前回の遊びまみれオンライン
1.リンカーンの野望

リンカーンの野望とは、これまでやっていた秀吉の野望の世界バージョン。
世界規模で陣地を取り合い、大喜利合戦を行ったりするものだ。
世界規模は初めてなので、どうなるのだろうかとわくわくした。
参加者はアメリカ、日本チームに分けて戦うことになる。
みんなでがんばって協力し、クイズに答えるというものだ。
神谷さんの采配で分けられた後、勝負が始まった。
2.日本はのびのび、アメリカはいろいろとやばい

日本のチームのリーダーは神谷さん。
神谷さんが中心に動くのだが、思いっきりマイペースに楽しんでいた。
ドイツでベンツに乗りたいとかイギリスを楽しみたいなどあれこれと観光気分の雰囲気。
対して私がいたアメリカチームは過激なものだった。
過激でやばい雰囲気になった原因は私です。
マフィアな一面があるため、どうしても狙う国に対しては
「これは○○やるのにふさわしい」
「組織を拡大させるためには欠かせない国なんだ」
とやばい一言全開。
同じチームのルカさんに、僕らのチームやばい人ばかりじゃんと言われるほど。
アメリカのチームのリーダーはヨシダさんなのだが、私は過激な発言ばかりしていたのでいつの間にか陰の大統領と呼ばれることになってしまった。
三回行うとのことなので、来月も参加できたらいいなあと思う。
3.ミズトーク テーマパークについて話し合う

遊びまみれオンラインは基本は大喜利とクイズでバチバチしあうものが多いが、たまには穏やかに過ごすイベントもある。
今回ミズトークというイベントに参加してみたが、このイベントは穏やかで初心者にはおすすめできそうだ。
トークテーマはテーマパークについて。
みんなそれぞれ好きなテーマパークを語った。
有名なものもあれば、こういうものもあるのかと目から鱗が落ちるものもあり、面白い。
見聞を広めるにはいいイベントだと思った。
4.遊びまみれに参加する方法
遊びまみれに参加するには公式HPへレッツゴー!
そこから参加のチケットを購入します。
来月末も遊びまみれのイベントがやるので気になった方はぜひ参加してみてください。