
千年鯨の酒場日記(2022/03/02)
1.食べたもの、飲んだもの
出し巻き卵、マッシュポテト
日本酒、コーラ
2.場所
おしゃべりバー
Dining bar eGao
3.久しぶりの一日店長

久しぶりに一日店長をすることにした。
なぜならその日、一日店長をする人がいなかったから。
おしゃべりバーでは誰かやってくれませんかと要請が出る。
困っているなら助けるぜという勢いで私は立候補した。
その日、私の他にもう一人、マジシャンが一日店長に立候補して当日は賑やかになった。
私が一日店長でよく主催するイベントは食べ物のイベント。
料理を振舞い、おいしいものを提供している。
今回私が作ったのは炒飯だ。
卵の存在感が0だが、一応ちゃんと卵はある。
しっとりのべちゃべちゃな炒飯だ。
味は大丈夫、見た目は謎のご飯だが美味しいものだ。
今日は炒飯を振舞いますとインスタグラムのストーリーで宣伝しているとDining bar eGaoのマスターことジャイアンさんからメッセージが来た。
炒飯を食べたいとのこと。
おお、それなら差し入れしようということで時間を少しだけ早めに切り上げることにした。
4.おしゃべりバーの静岡店計画!
さて、おしゃべりバーにはとある野望がある。
それは全国展開すること。
その一環として、静岡におしゃべりバーのチェーン店が開店することになった。
静岡の蔓延防止が解除されたら店は開店されるそうだ。
楽しみだ、わくわく!
そういうわけで、おしゃべりバーではマスターのしょうへいさんの奥様ことカナさんが修行をしていた。
カナさんが静岡店に立つらしい。
どんなバーになるのか楽しみでわくわくだ!
場所は静岡駅から2つ先の草薙駅。
草薙は静岡県立大学や静岡県立美術館がある静かなところ。
平穏という言葉が似あう町だ。
草薙駅には数回訪れたことがあり、なじみある場所に喜んだ。
草薙駅からさらに東に行くと清水駅がある。
清水駅から歩いてすぐのところに取れたての魚を海鮮丼として楽しめる店が集まった施設がある。
その方向に足を進むと酢飯の匂いが流れてくるのだ。
もし静岡店に行くときは清水でお腹を満足させた後、夜は酒を楽しみに訪れようかなと思った。
5.出し巻き卵とお酒と……

おしゃべりバーで早めに切り上げて私が向かった先はDining bar eGao。
料理がとても美味しいと評判のジャイアンさんがいる。
私の胃袋は思いっきり掴まれてしまった。
いつもはおなかすいたと言いながらやってくるのだが、今日は家でラーメンと米を食べてしまったので軽くつまむことにする。
出し巻き卵を初めて食べたが、とても美味しい。
もっと早くに頼むべきだったと思うくらい、美味しかった。
ふんわりでほのかに白だしの味が広がる。
ああ、やばいすごい美味しいと胃袋が興奮した。
その後、ジャイアンさんとは様々な話をした。
ロシアとウクライナの話とか、周りにイエスマンを固める話とか、あらゆる話をしていると閉店時間になる。
ああ、今日もおいしいものを食べて様々な話ができてよかったなあと思いながら家路についた。
あ、忘れてた。
ジャイアンさんに炒飯を差し出したのだが、美味しいと褒められました。
はっはっは!!