![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114588968/rectangle_large_type_2_dbce1ff03d669d799d6a09d2c69b3648.png?width=1200)
遊びまみれオンライン日記(2023年8月)
0.前回の遊びまみれオンライン
1.リンカーンの野望 2戦目
![](https://assets.st-note.com/img/1693190070952-pazn72snlk.jpg)
前回の遊びまみれオンラインから始まった世界の国々の陣取りゲーム。
私はアメリカ側のチームでリーダーのヨシダさんや様々仲間とがんばろうと思ったのだが、今回はなぜか参加者が少ない。
対する日本側は大勢で問題につまずくことなく淡々と絶好調。
アメリカ側である私たちは苦戦を強いられていくことに。
大喜利合戦に挑んだり、あらゆるクイズに挑んでみたが来月はどうなるのかなと不安になる結果に。
もういいや、勝っても負けても楽しむんだ。
来月もがんばるぞ!
2.しゃべくれないかも〇〇!
しゃべくれないかもとは、ゲストさんの人となりを大喜利で予想しながら明かしていくもの。
カオスが売りな遊びまみれオンラインでは大喜利が結構盛り上がる。
今回は私がゲストとなって、みんなの大喜利を聞いた。
大喜利の話題はあの世間を賑わしている某中古車販売。
某中古車販売の話題やらやらかしたことが次々と答えとして挙げられる。
段々とカオスになっていき、とても面白かった。
3.大喜利ナイトニッポン
![](https://assets.st-note.com/img/1693190370238-0TYusKyWcW.png)
大喜利ナイトニッポンとはラジオ番組にはがき職人としてお題に沿った答えを投稿するというもの。
Zoomのダイレクトメールを利用してメッセージを送れるものだ。
ラジオネームと共に答えが読み上げられていき、みんながどんな答えを出すのかとてもわくわくする面白いものである。
時にはあーっと思うこともあれば下ネタが出てきたり。
けっこう盛り上がるものだ。
これからも大喜利ナイトニッポンは続けてほしいし、積極的に出たいと思う。
4.遊びまみれとは? 参加方法
遊びまみれとはテレビのバラエティー番組に出ている気分になれるイベント。
ガヤガヤバーひな壇で開催している他、ZOOMでも開催している。
誰もが主役になれたり、カオスな展開を味わえたりと普段とは違う世界にいられるすばらしいイベントである。
参加方法や気になるイベントの内容はぜひ遊びまみれの公式HPを見てほしい。
またnoteには遊びまみれの主催者であるしゅんくんの熱い想いがこめられている記事が見られるので、気になった方はぜひ覗いて見てください。