iPad Journalのメリット①ハイパーリンクとは?
デジタル手帳をつかっていてメリットは色々ありますが、やはり一番はこの「ハイパーリンク」じゃないかと、使いながら自分で日々感動しています。
単純に言うと、
マンガがアニメになった感じ、、でしょうか。
これまで静止画で見ていたものが、「動くっ!」という驚き。
手帳を使っていて、目当てのページを探すのも、ページが増えるにつれ、
めくって、めくって、あれ?どこだっけ?ここだっけ?他のタブに移したかな?この辺だったと思うんだけどな~・・。
これ、わずか数秒のことですが、一日単位では数分になるかも。
微々たるものですが、積み重なると、一年では数時間?
これまでの手帳人生数十年ですと、数日から数週間!?をただページめくりに費やしていたのかも。。。恐ろしや。
これが
「一瞬で」希望のページが
「自動で」開かれる!!
このプチ感動だけれど、
手紙を書いていたのが、メールになった。今では更にラインになった感じ。
こういう、小さな感動が大好き。
本当に、使ってみそ、つこうてみ・・・。
だって、感動をシェアするのが、僕のコア感情だから。
ただ、ひたすらにリンクを触る動画です。
ちなみに、iPad Journalには、初めての方向けにリンク案内のページもあります。
タイトルページの右下に小さく「?」マークがあるのでそこからリンクの使い方ページに移動します。
そうすると、、、
このページに飛びます。
ご興味を持たれた方は、こちらにサンプル版(と言いつつ、455ページもありますが)無料ダウンロードできます!