![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108439784/rectangle_large_type_2_139b6b2f284bb807d382a60d9f2c1e86.jpeg?width=1200)
楳図かずおの傑作サバイバル漫画『漂流教室』がアメリカで人気沸騰!?
『ニューズウィーク日本版』オフィシャルサイト2019年12月24日の記事。
☆Twitterでの「The Drifting Classroom(=漂流教室の英語題)」検索結果。
◆アメリカで「ハードカバー版(全3巻)」の第1巻が2019年に発売。最終巻の
第3巻はコロナ禍の真最中の2020年6月に発売。↓全3巻の書影。
![](https://assets.st-note.com/img/1686957325488-P1UxASoJ3z.png?width=1200)
※第1巻から第3巻の各巻に付いた米国Amazonのレビュー。
◆私は所有していませんが、日本でも豪華な「ハードカバー版(全3巻)」が
2007年の10月から12月まで一ヵ月毎に発売されたようです。全3巻の書影。
![](https://assets.st-note.com/img/1686957496028-0Az6KfOBwY.png?width=1200)
◆私が古本屋で購入して読んだのは一番最初に発売された新書版(全11巻)。
![](https://assets.st-note.com/img/1686957856785-MnvC9o1NCS.png?width=1200)
↑この版の悪い所は、最終巻11巻のページ数調整(埋め合わせ)で『漂流教室』とは無関係の短篇漫画『ねがい』が最後に収録されたこと。そのせいで誰も予想しない終わり方をした『漂流教室』の感動の余韻が消え去ってしまう。