見出し画像

Let me introduce myself.

はい、改めてMARI(マリ)です。初めまして。

自己紹介をしていきます。タイトルはカッコ良く英語ですが

日本語で書いていきますね、

私は、沖縄生まれ沖縄育ちのアイランダー(島ンチュ、島人)です。

子供の頃は、恥ずかしがり屋で小学校入学時は、母の後ろに隠れていました。英語に興味を持ち、独学を始めたのもこの頃です。

中学生では、恥ずかしがり屋を克服し?するため?、ダンス部に所属しました。いいえ、シャイな性格を克服するためでは無く、ダンスに衝撃を受け、ダンスを踊りたいと純粋に思ったからです。

そして、ダンス部と同時に、中学から高校の6年間、地域の中高生で行われているミュージカルにも所属し、表現者として毎日をエンジョイしていました。

それから、オキナワウチナーンチュ大会に出演した際に、英語を使って会話を交わすことの素晴らしさにも改めて気付き、また、英語勉強に力を入れます。

高校卒業後、英語を専攻し、短大に通いながらアルバイトを掛け持ちしました。ダンスのインストラクターと、基地内でのレストランで働きました。

短大まで、ダンサーとしてやっていくという夢を持っており、ダンサーとしてやっていきたい自分と、恋愛や人との付き合いがうまくいかない事に凄く戸惑いました。

短大卒業して2年後に国際結婚をし、娘を出産してアメリカへ飛びました。そこで、ズンバに出会い、ダンスとエクササイズについて勉強しました。

そして、現在、旦那のお仕事で、サウジアラビアに在住中です。

ダンサーという夢から抜け出せずにいた中、ここ最近、やっと新しい目標というか、夢と言うものができました。

それは、ライターをお仕事にすること。

ダンサーの夢を諦めたい気持ちと諦めたくない気持ちが混ざっていたこの数年、凄く悩みました。でも、悩んでいても、解決することはできず、、、

そして、とりあえずできることに挑戦してみようと行動した結果が

「書くこと」でした。

私が経験、体験した事、そして価値観を文字にし、共有して、それを仕事にもできたらなと夢を描いています。

これから、noteを通してよろしくお願いします。




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集